社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件!!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!!

僕のNG質問は「恋愛についての質問」です!!
久しぶりに会う方に『好きな人はできた?』とよく質問をされるのですが、僕は一度も好きな人が出来たことがないので、その質問をされると困ってしまいます。
なので、この質問はNGです!!

群青のホライズン

男性/18歳/千葉県/学生
2025-09-11 15:08

案件とは関係ないですが

お疲れ様です。

ここ2週間まともに仕事に行けていません。

私は工場勤めで、新しい工程に入ることになるのですが、その業務が自分に務まるか不安で、会社に行く準備はしたものの、いざ行こうとすると足が止まってしまい、行けなくなってしまいます。

上司にも相談したのですが、現状、元の工程に戻すことは難しいと言われ、自分なりに納得したつもりでしたが、やはり会社に行こうとすると、行く事ができずという悪循環に陥っています。

会社にも家族にも迷惑をかけているのは重々承知しているのですが、この状況をどうやったら乗り切れるか悩んでいます。

一歩踏み出す勇気が欲しいです。

案件とは全然関係ないですが、今の自分が嫌で、吐き出したくて書き込みました。

Kさん

男性/46歳/愛知県/会社員
2025-09-11 15:06

雷と豪雨の中

皆様、お疲れ様です

お仕事中、雷鳴り始め豪雨
仕事終わったので
買い物して様子みても変わらないから
豪雨の中帰ってきました

途中、細い道に茶色の水が溢れて流れて
その中を歩いてきました

アパートは山の上だけど
雨水が溢れている所が何ヶ所かありました

びしょ濡れで到着
靴を乾かし
服を洗濯してエアコンもつけたけど
雷、落ちないでね
停電なんてイヤだから

皆様もお気をつけて!

バユ

女性/59歳/神奈川県/パート
2025-09-11 15:00

ちょっとごめんなさい!案件 〜その質問、NGでお願いします〜

みなさま、おつかれさまです。

私が質問されたくないことは、年齢です。

40代になってから、年齢と人生経験値のギャップが気になり始め、年齢を正直に答えることに対して抵抗を感じるようになってしまいました。

自分は子無し未婚で、仕事以外のことに手が回らなかった、現在進行形のガサガサ民。
きっと、人生の経験値が圧倒的に低いことと、自分の生き方に自信が持てないせいで、年齢を聞かれた時に抵抗を感じてしまうんだと思います。
そんな自分が情けないし、恥ずかしいです。

年齢を答えた後に流れる微妙な空気も苦手です。
中には私が答えるよりも先に
「こいつ、こう見えて結構歳喰ってるんですよ」と嘲笑いながら口を挟んでくる方もいらっしゃったりして、
その場から逃げ出したくなるほどいたたまれない気持ちになってしまいます。

ところで、年齢を聞く人って何が目的で質問するんでしょう?
年齢を聞かれて答えて、その先の話題を何かお持ちなんでしょうか?

少なくとも自分は、年齢を答えたあとに話が盛り上がった試しがありません。
そして、年齢を聞いてくるのはなぜか男性ばかりです。

うーん、
思い返していたら、段々モヤモヤしてきてしまいました‥

スタミナ1ミリ・ふんばりマン

女性/47歳/東京都/会社員(休職中)
2025-09-11 14:59

NG案件

NGというより、聞かれて困る質問があります。

それは…「好きな芸能人誰?」です。

この質問に対して結構ご年配の俳優さんを上げると、「おじさん好きなの?」と聞かれたことがあります。

うわっ、きっしょ!!
こちとら職人として好きな“俳優”を上げてんねん!
何全ての要素を吹っ飛ばして、生物としてありかなしか見たいな解釈しとんねん!きっしょいわ!!という思いをした経験から、好きな芸能人誰?と質問をされても、答えに迷うようになりました。

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2025-09-11 14:51

真っ赤です。


東京西部雨雲レーダーで見ると
真っ赤かです。
大雨にご注意ください。
流石に降り過ぎですよね。
東京水瓶は、降っているのだろうか?
地球冷却や洗浄も必要ですが
ほどほどにお願い致します。


 

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-09-11 14:47

本日の案件

皆様お疲れ様です。


世のアイドルは恋愛の話題はNGなのに
一般の人間には結婚しないの?とか独身辛くない?って聞くのオッケーなの何でなんですか

人類皆誰かの推しの可能性があるんですから公言以外の恋愛系質問NGにしませんか?
カサカサレゲエ祭り常連より

ちまき大好き

女性/33歳/東京都/会社員
2025-09-11 14:46

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!

私が聞かれたくないNGな質問は、
「休日は何をしているんですか?」です。

個人的なことを詮索されたくないわけではありません。ただ、特にこれといった趣味があるわけではなく、お昼過ぎまで寝ていたり、部屋の掃除をしたり、筋トレをしたりと、普通のことしかしていないため、この質問に対して毎回会話が盛り上がらず、申し訳なく感じてしまうからです。

この質問に対してどう回答すれば会話が盛り上がるでしょうか?どこかに出かけたり、趣味を見つけたりと、話のネタを作る努力をすべきでしょうか?
いいアイデアがあれば教えてほしいです。

焼けたパンにボブサップヌリヌリ

男性/33歳/神奈川県/会社員
2025-09-11 14:40

ちょっとごめんなさい!案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の聞かれたくない、聞かれても困る質問は、
「お酒、飲まないの?」です。

聴かれたくない理由は、飲まない理由を説明しなければならないときは、病気のことも話さなければなりません。私は昨年大きな手術をしました。手術後は健康にも問題なく、お酒も飲める体調に戻りましたが、長い闘病生活の苦しさから、お酒はキッパリと辞める決断をしました。

飲まない理由を聞かれたときに長い闘病生活を思い出さなければならないのも、それを説明しなければならないのも、私にとってはあまり進んではやりたくないです。

私は10月に転職を控えています。転職は楽しみですが、歓迎会は正直不安です。
飲み会の席ではお酒を勧めてくる人もいると思うからです。そうすると、やっぱり「飲まないの?」と聞かれるでしょう。

今、お酒の飲み方は多様性が増してきています。
別に、飲まない理由だって何でもよいじゃないかと考えてしまう私は、普通じゃないのでしょうか?
お酒を飲むことは決して悪いことではありませんが、様々な事情で飲めない、飲まない人がいることに、世の中はもっと配慮するべきです。

ポリ

男性/29歳/東京都/会社員
2025-09-11 14:39

そんなこと聞かないでください!

みなさま、おつかれさまです!

わたしの過去の愚かな過ちを懺悔します。

今まで歩んできた人生。
異性からモテナイ人生ながらも、
自分なりにどうやったらモテるのか?と
自問自答、試行錯誤、努力をしながら生きてきました。

そんな努力も時々実を結び、
女性から「なんでそんなに優しいの?」と
言われることが何度かありました。

そんなこと聞かないでください。
今思えば、当時の自分には下心しかなかったのですから…
本部長ならこの気持ちわかってくれますよね。

煩悩ダイナマイト☆うめきち

男性/37歳/千葉県/会社員
2025-09-11 14:38