社員掲示板
今日の案件
お疲れさまです
「ピリリリ、ピリリリ、ピリリリ…」
「ティーリリリリ、ティーリリ、ティーリリリ、ティーリリ…」
この音が同時に鳴り出すこともあれば…
真夜中に…
「ガシャン!」
この音で音の出る方向にダッシュします…
間に合わないと「ドスン」
病棟勤務をしています
超高齢化社会、入院患者さんもお年寄りが多いです
病院と言う、いつもと違う環境にいる患者さんは、ちょっとした環境の違いで落ち着かなくなったりします
その不安から何度もナースコールを押したり、荷物をまとめて「帰ります!」と言い始める方もいます
最初の音は、ナースコールの音で、ナースコールを認識できない方は、動きに合わせて鳴るセンサーをつける時があるので、その音が鳴ったり…
真夜中も同様で、目覚めたら自分がおかれている環境がわからなくなり、ベッド柵を外して…動こうとしたら…ベッドから落ちてしまった音…
とにかく、私達の仕事は音に敏感です
ナースコールはもちろん、些細なベッド柵の音…、心電図モニターの音に、聴診器で聞く様々な身体からの音等々…
特に、ベッド柵の音には超がつくほど敏感になってるので、昼夜問わず「ガシャン!」と大きな音がすると、みんな廊下に出て音が出た方向に走ります
たまたま、スタッフが落とした場合だと「なぁんだ、もう…」になるので、ベッド柵の音には気を遣います
夜勤明けは様々な音が耳に残り、耳もとっても疲れます
ふわぱん
女性/49歳/千葉県/看護師
2025-09-16 18:02
ただいま入院中
案件とは関係なくてすみません。
現在私は人生初の入院中です。
今年の6月頃に体調不良を感じ病院へ行き検査をし、その後大学病院で再検査をし入院して手術が必要との診断でした。
入院中の心の支えはいつもと変わらない本部長と秘書の声が聴こえるスカロケです。
今日も変わらずにいてくれてありがとうございます。
手術頑張ります。
ハル丸
女性/45歳/東京都/会社員
2025-09-16 18:02
案件~擬音~
わたしは高校で簿記を教えています。
簿記には電卓が欠かせません。私がよく聞く擬音は電卓をたたく「ダッダッダッダッ」という音と、四捨五入したり小数点何位まで電卓で表示するかを設定するセレクターというツマミを「カチカチカチ」と動かす音。何十人もの生徒が一斉にやるので結構な音量になります。
ゆちみダイフク
女性/39歳/神奈川県/教員
2025-09-16 18:00
本日の案件
お疲れ様です。
私の職場で聞こえる擬音ですが、日によって少し変わります。
ある日は…“カチッ ボッ シュー”、
またある日は…“パンパンパンッ”、
そして、だいたいの日は…“カチャ、カチャカチャ”
という擬音が鳴っています。
…さて、どんなお仕事でしょうか?
この擬音、「楽器を修理している音」になるんです。
私は主に管楽器・打楽器の修理する仕事をしております。
最初の音は、ハンダづけや「シェラック」という熱で融ける接着剤みたいなものを融かしたり、ハンダづけをするためにバーナーの火をつける音、次の音は金管楽器の凹みを出すための音です。
そして最後の音は、修理するために楽器を分解・組立をしている音となります。
色々な楽器を修理するので大変ですが、直った時のお客様の笑顔を励みに頑張ってます!
かためのオムライス
男性/48歳/長野県/自営・自由業
2025-09-16 17:58
その男性の心理はただのエゴ、自己愛です
歌エールの方のお気持ちわかります。
当事者だったら揺れ動くと思います。
でも
冷静になると
散々自分の好き勝手してきて、相手が他人の物になったとたん悔しくなる。
自分の方を見てくれなくなったのが寂しいだけの自己愛の強い人なんですよ
本当に好きな相手なら、相手の幸せを願うものです
わざわざ連絡してくるのは
幸せに暮らしているあなたが許せないんです
ただ悔しいだけなんです
そんな自分の事だけしか愛せない人のために自分の幸せを投げ出す価値はないと思います
モンチッチ推しのチムたん
女性/53歳/東京都/自営・自由業
2025-09-16 17:57
本日の案件
皆様お疲れ様です!
僕は道路工事の現場仕事なので、いろんな音が鳴り響いています。道路切断用のカッターで地面を切る時はエンジンをかけ「ウィーーン」と刃が周り出し
アスファルトと刃が接触する時は
「シャーーーー!!」と音がかわります。
地面を切ったら今度は重機でアスファルトを剥がします。ランマーと呼ばれる機械で「ダダダダダ」と地面を転圧(てんあつ)し新しいアスファルトを
敷きならしプレートと呼ばれる機械で
「ヴァーーーー!」と仕上げの転圧します。
ざっくりとこんな感じです。
ウィーン、シャー、ダダダ、ヴァー
工事の騒音は特に注意していますが、どうしても音が出てしまいます。ご迷惑をおかけしております。
ご理解ご協力の程よろしくお願いします。
ノブーン
男性/49歳/東京都/会社員
2025-09-16 17:55
本日の案件
皆さまお疲れ様です!
私の職場で聞こえる音は、
(弾むように)「ダン ダン ダン ダン」です。これは、ランニングマシーンで走る足音。
私はスポーツジムで働いているのですが、この音が聞こえてくると、「今日も誰かが走ってる!」と、つい注目してしまいます。
一生懸命に走るお客さんの姿を見ると「カッコいいな〜」と思うのと同時に、長年、長距離ランナーをしている私にとっては、「私も負けてはいられない!」と刺激をもらいます。
宇宙長男の母ちゃん
女性/48歳/千葉県/パート
2025-09-16 17:51
擬音案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
擬音案件ですが、カタカタ、カタカタです。
ウチの会社は事業会社の管理部門を統括している会社なのですが、パソコンは必須です。
人事、総務、経理、財務全般をやっています。
カタカタ、カタカタはキーボードを打つ音です。
これがないと仕事になりません。
ギリギリキック
男性/61歳/東京都/会社役員
2025-09-16 17:50
本日の案件
皆さま、お疲れ様です。
仕事でよく聞く音は
「ずダダダタダダダんっ」
です。
私は飼料(エサ)の製造、販売の会社に勤めています。
製品20kgを厚い紙製の袋に入れます。製品を入れたあと、投入口を厚手の紙を重ね、タコ糸のような糸で、専用のミシンで縫い、封をします。
この、ミシンで縫う時の音が、先ほどの ずダダダ になります。
お晩(ばん)で、すげち
男性/42歳/神奈川県/会社員
2025-09-16 17:45