社員掲示板

  • 表示件数

さんま案件

皆さま、お疲れさまです。

今年のさんま案件。
もう忘れられません。

8月に小樽に旅行に行き、今年初めて食べたお寿司屋さんでの初さんま。
職人さんも、今日今年初のさんまです、と言って握っていただいたさんま。
あまりのおいしさに、追加でおかわりしてしまいました。
身も厚く、食べ応えがありました。

一緒に頼んだ日本酒も美味しかったー^_^

がんもとつくね

女性/48歳/千葉県/パート
2025-10-02 18:09

サンマ案件

10年程前に高校の学園祭で東北のサンマを食べました
宮城県産で100円で売られてました
太くてふっくらした身、苦くない内臓がおいしかったです

今年でその高校は創立100周年というのをフリーペーパーで知りました
募金活動や現地での交流を続けてるそうです
週末に15年ぶりに部活の先輩後輩と会うので楽しみです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-10-02 18:08

サンマ曲をリクエストしたい!

お疲れ様です!20thCentury の「季節」という楽曲オススメです!サンマじゃないけど美味しい季節をかんじる食べ物の歌なのでいいですよー

ちゅみれ

女性/44歳/千葉県/専業主婦
2025-10-02 18:08

さんま案件

本部長、秘書、社員の皆お疲れ様デス。

ご近所に【サンマーメン】の
のぼり旗が出てる
看板にも書いてあるラーメン屋さんがあります。

変わったもの好きの友人が来たトキに
この看板のお店に行きたいと
リクエストされて
行ってみました↑↑

ニシン蕎麦みたいに
ラーメンに秋刀魚がのってるんだって
小さい頃からずっと思っていました。

そしたら
野菜ラーメンが出てきました(笑)

シャッキシャキの生野菜がのったラーメンを
サンマーメンと言うらしい。。。
横浜発祥のサンマーメン。。。

秋刀魚と全く全く関係なかったです。。。

女性/48歳/東京都/会社員
2025-10-02 18:08

さんま

みなさんお疲れ様です!
秋は秋刀魚というようにみなさん秋刀魚が好きだと思いますが、私はあるトラウマから大の苦手です、、
幼い頃からあの小骨が大嫌いすぎて口に入れても一生飲み込めません。また、お母さんが一度骨をつっかえて大惨事になったことをきっかけにずっと小骨系の魚は食べることができません、、
秋刀魚はもちろん、鰻もとても苦手です、もう少し大人になったら食べれるかなーと思いながら秋を過ごしています!

ノンタンはみがきはーみー

女性/20歳/千葉県/会社員
2025-10-02 18:06

「うまいぜ!さんま案件 〜今年は大漁だ!〜」

皆様お疲れ様です

さんま料理といえば、やっぱりお刺身が1番好きです
次に焼きさんま

あとは…ないです
皆さんのさんまレシピ教えてください

簡単に出来たら嬉しいです~お腹空いた~

よっきんの娘ですから

女性/40歳/千葉県/会社員
2025-10-02 18:04

秋刀魚

皆様こんばんは。
去年から銚子と東京の二拠点で生活していて
週の半分は銚子いますが
今年の秋刀魚の水揚げ量は初日で過去4年を上回ったとの事で
スーパーで買えるのを楽しみにしてました。
しかし、スーパーにあるのは北海道産だらけでした。もちろん美味しいのですが
せっかくなので銚子産が食べたい!との事で
先週、お店に秋刀魚を食べに行きました。
1口目から最高でした!
脂が乗っていてふわふわな食感。
最後食べ終わるまで
幸せでした。
銚子に行って良かったです!
スーパーでも売ってほしいな!

新鮮なからあげ

男性/42歳/東京都/アルバイト
2025-10-02 18:03

茹秋刀魚

皆様お疲れ様です!

秋刀魚を茹でると巷で話題になってますが
これはありなのでしょうか?

茹で秋刀魚したことある方いましたら
教えて欲しいです!

今年はまだ食べれてませんが、
アリなら試してみます!

どちらかというとチョコレート

男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2025-10-02 18:00

サンマ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。

私のサンマの思い出は、子どものころ、父に食べ方を教わったことです。
まず頭と尻尾を折って身を開き、身と内臓を分けてから、小骨を丁寧に取り除く――そんな一つひとつの工程を教わりました。

身の旨みと内臓のほろ苦さを味わいながら、「味覚を大切にすること」を学んだ気がします。(さすがに内臓は全部は食べませんでしたが…)
そのおかげで今では、頭と尻尾、骨と内臓以外はきれいに食べきることができるようになりました。

怠惰なランナー

男性/32歳/神奈川県/公務員
2025-10-02 17:59

さんま!

みなさまお疲れ様です。
秋刀魚、まだ今シーズン食べられていません。
豊漁ということなので今年は食べておかなきゃ!と思っています。焼いて食べたいなー!秋を感じられていいですね。

Otasimオタシム

女性/39歳/東京都/会社員
2025-10-02 17:53