社員掲示板

  • 表示件数

てくてく案件

みなさまお疲れ様です!
久しぶりの投稿です。

散歩、ほんとに大事です!
コロナ禍から在宅で、5年目になります。
最初は問題なく生活してたのですが、4年目に突入した際、毎月風邪を引くようになりました。
なんか調子が悪い・・おかしいなーと思っていたら、最終的に免疫力が落ちたことにより病気が発覚。
入院にまで至りました。(大事はなかったです)

これはいけない!と思い色々調べると、免疫力を高めるためにはやはり太陽の日を浴びるのが効果的とわかり、
毎朝30分散歩をすることにしました。
暑い日も高級日傘を差し、紫外線対策バッチリで頑張って歩き続けて約一年。
まだ一度も風邪を引いていません!

日の光って大事!在宅の皆さんは絶対散歩してくださーい!



来世はイワシの群れ

女性/32歳/東京都/会社員
2025-10-09 17:23

テクテク案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、お疲れ様です。

テクテク散歩案件と聞いた瞬間に思いつきました!毎日散歩してます!
我家は柴犬を飼っています。
名前は『ワンゴロウ』と言います。

柴犬あるあるだと思いますが、とにかく綺麗好きで滅多に自分の小屋のトイレで様をたしません。
ですので、雨の日も風の日も朝晩2回必ず散歩に行きます。
中でも夏の散歩はアスファルトが熱くて犬の肉球が火傷するので、夏はアスファルトが冷えた夜に散歩してる方が一気に増えます。

では、散歩行ってきます!

ウミのパパ

男性/49歳/東京都/会社員
2025-10-09 17:23

案件!

お疲れ様です。

田舎に住んでいて車の生活が中心なので歩くのはゴルフ場くらいです。

それ以外で楽しく歩けるのは
「東京駅」です。
出張で都内に行くと時は帰りは最終の新幹線に乗ります。
それまで駅の構内をたくさん歩いてお気に入りのお店に立ち寄り買い物。
最近は新しい店舗がオープンしたり八重洲のミッドタウンへ行き
お気に入りの店舗を開拓して歩いています。

最後に八重洲北口の改札横の「プロント」でビールを飲んで帰ります!

ほしぞう

男性/52歳/長野県/会社役員
2025-10-09 17:23

本日のてくてく散歩案件

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

コロナ禍で在宅勤務になり、体重が増加したため、朝と夕方の散歩(ウォーキング)を始めました。

それまでは、車でしか通った事がない道を歩き始めると、色々と新しい発見がありました。

特に歩道に植わっている花の種類で、季節の移り変わりを感じるようになりました。

特に梅雨時期の紫陽花の色の鮮やかさや種類の多さには、驚きました。

千葉のやまちゃん

男性/60歳/千葉県/会社員
2025-10-09 17:22

パイポパイポおじさん

やっと言える案件きたーーー
夫は毎週朝、近くの大きな公園を走っています。一ヶ月ほど前だったでしょうか、帰るなり興奮気味に私に報告。おじいさん二人組が、じゅげむ(落語の)を大声で唱えながら早歩きしていた!と!いちどでは理解できませんでしたがよくよく聞き直すと、75歳くらいかと思われる二人組が数十メートルのコースを往復しているらしく、夫が何周かするたびに見かけるそう。わたしがツボったのは、パイポパイポのぶぶんは更に声がおおきくなるんだそうです。笑
毎週いるというけどわたしはそんな早起きして公園に行くタイプではなく、見たい!!と懇願したら夫がこっそり録音してきました。すぐ消去しましたがなんとも朗らかなハリのある声でした。
涼しくなったから早起きしてこの三連休のどこかで実際会ってこようかな、と思っています
報告致しますね!

ベーグルおなか

女性/57歳/東京都/専業主婦
2025-10-09 17:21

てくてく

私は家から最寄り駅までが1.2キロ、職場の最寄り駅から職場までが1.5キロあります。なので毎日、自然にてくてく歩いてます。歩きながらもちろんラジオ聴いてます。

ゆちみダイフク

女性/39歳/神奈川県/教員
2025-10-09 17:21

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。

以前ふと「この道をまーっすぐ行ったらどこまで行けるんだろう?」と思って自宅近くの大通りから、ただひたすら真っ直ぐお散歩したことがあります。

てくてく歩いてまず一駅先へ。
まだ道が続いているのでさらに歩くこと数時間。気づいたら自宅の最寄り駅から4駅先まで辿り着いていました。
本当はまだ真っ直ぐ行けたのですが、もう日が傾いてきていたのでその日はそこでストップして歩いて帰宅。

ただまーっすぐ歩いていただけなのに、一駅進むごとに、なんだかその街の色みたいなものがあって、移り変わっていく風景を見ながら歩くのがとても楽しかったです。
道中で買ったたいやきの甘さが、歩き疲れた体にとっても沁みましたー。

最近涼しくなってきたし、また長距離のお散歩をしてみようかなぁ、なんて考え中です。

零-Rei-

女性/37歳/東京都/アクセサリー作家
2025-10-09 17:20

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。9月中旬から10月初めにかけて入院していましたが今は退院して、13日の仕事復帰へ向けてリハビリがてら散歩をして体力を戻している途中です。毎日午前中に散歩をしていて、よく見かけるのは保育園(幼稚園)生、5~6人を1つの台車に乗せて散歩する姿です。大人しく座ってる子、嬉しくってはしゃぐ子、目に映るものを見てキョロキョロする子…。そんな子どもたちの姿に癒され、元気をもらう最近です。

川崎のトイプードル

男性/45歳/神奈川県/会社員
2025-10-09 17:19

お散歩案件

本部長 秘書 リスナー社員の皆さん お疲れさまです!
お散歩ですが、私はたまにしていますが、夫が土日の早朝に毎回散歩をしています。
朝5時ぐらいに家を出ます。
コロナ前からしていたので、7〜8年前から続けています。
とにかく週末には必ずしているので、桜がきれいに咲いているとか、蝉の羽化が始まったとか、季節を感じるのにもすごくいいみたいです。
夫にとって一番いいのではと思うのは、たまに名前は知らないけれど、たまにいる人とすれ違った、と嬉しそうに話すことです。
仕事上では出会わない、名前は知らないけど、多分相手も自分の存在を知っている誰かにたまにすれ違うというのは、なんかいいと思います。
これからも夫は間違いなく散歩します。
私はたまに自転車でついていこうかな…

ちむたん

女性/20歳/東京都/専業主婦
2025-10-09 17:19

てくてく案件

皆様、大変お疲れ様です。
10年近く前、妻が妊娠中に、夜に2人でよく散歩に行ってました。
きっかけは妊娠中の妻がお医者さんから歩くのが良いと言われたみたいで2人で夜てくてく散歩に行く事が習慣になってました。
2人で歩いていても、退屈はしないでずっとおしゃべりしながら、こんなお店あるだとか、こんな急な坂道があるんだとか、仲良く話しながら歩いてた事を思い出しました。
今でこそ、2人で話す話題って、子供の事ばかりだけど、あの頃はもっと違う話も沢山して楽しかったな。

憧れのあの人

男性/40歳/東京都/会社員
2025-10-09 17:18