社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます。


空気がこれから降るぞって
感じさせてくれる土曜日朝。
今日から上着きてきました
台風の進路心配ですね。



 今日も楽しい 1日になりますよう
    ほんのちょっとだけ頑張っちゃって
            行っちゃいましょう。




テレビで三連休と言ってました。
三連休って何ですか?
今日は、本職日月はバイトです。
後でググッてみます。

約ひと月ぶりのバイト。
ちょっと緊張しています。
新商品出てるかなぁ?
また売り場や価格が変わって
いるのかなぁ?
新しい人増えたかなぁ?
雨降らないと良いなぁ。
まっ、どうにかなるっしょ!
たぶん、きっと、モルゲッチマン



     ♪♪今日も笑顔で過ごしましょう♪♪





はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-10-11 05:14

お金

終電を逃してタクシーで帰ることになったときの、無駄なお金使っちゃったなーという後悔。もうちょっと早く帰れば良かったのに、もう一杯飲まずに切り上げればよかったのに…
いや、家に連れてってくれて家のベッドで寝させてくれてありがとうだし、あーのこーの言う資格もない。今日は終電も余裕で間に合って寝過ごすこともなくちゃんと最寄駅で降りたのに、家の鍵を紛失して玄関で途方に暮れました。

かみさんに電話してももう出ない、車で過ごすにも窮屈だし、コンタクトも外せないし、家から最寄りの東横インに来ました。
何してんだおれ…
でもベッドで寝させてくれてありがとうです…
勝手についてきた明日の朝ごはんバイキング楽しみます…

まほまほぱぱ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2025-10-11 01:26

顔はマズいよ、ボディにしな!

あいも変わらず、マスコミはレベル低く「ワークライフバランスがー」ばかりで辟易します。

単に「頑張ります。仲間にも頑張ってもらいます」と言っただけで、なぜ「過労死を助長する」なのか、さっぱりわかりません。

意識高い系の和式リベラルの皆さんだけでなく、仲間内の(とはいえ小泉さんを推していた)与党の現職大臣からも「言葉には気をつけてもらいたい」みたいに言われる始末。

しかし、この大臣。
以前に出席すべき委員会をサボって、3時間ほど美肌エステに行っていたことがバレたことがあり、なおかつ担当の官庁はまったく実績を上げていないので

「アンタこそ馬車馬のように働いたら?」

「おまえは8 割ライフだからもっとワークしろ」

といった、手厳しいブーメランが刺さりまくり炎上しています(笑) ←イマココ


こども家庭庁がスタートして3年。

累計で約18兆円の予算が注ぎ込まれ、1番の肝である『出生率』が上がらないのは、皆さん、ご案内のとおりです。

例の108万円の壁を178万に引き上げる予算が約7兆円で「財源がー!財源がー!」だったことをつい思い出しちゃいますが。

生成AI先生に、
『こども家庭庁 設立から今までの累計予算を、同じ時期に生まれた新生児の数で割ると、新生児1人当りいくらになりますか?』と聞いてみました。

答えは『 1168 万円 』ですって。

そのまんま、母ちゃんにやれよ(笑)
子供二人で2300 万、マンションの頭金くらいにはなりそうだし、1〜2年は余裕で乳児の世話するなり、保育所探すくらい出来るでしょ。

子供3人で3600万。田舎なら一軒家も立つ。

お金の使い方、ヘタじゃね(笑)


まさか、古くなった児相や児童館を新しくして、土建屋さんが公金ガブガブしてませんよね。

新しい子ども支援センターやら、新しい館長さんが天下りで高額の退職金をガブガブしてませんよね。

知り合いのNPOに手数料やら、子育てセミナーなど大学教授やら呼んでお高い講演料をガブガブしてませんよね。


馬車馬ほどじゃなくても、頑張って欲しいよね(笑)

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-10-11 00:07