社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!

小学生のときでしょうか。茨城県の読み方について、「いばらき」か「いばらぎ」で4〜5人で意見が分かれて揉めたことがあります。

「"き"が正しいんだよ」
「いや"ぎ"でしょ!」
「◯◯先生も『いばらぎけん』って言ってたよ!?」
「いや、絶対"き"!!」

私含め、みんな自分の意見が正しいと思い込んでいて、結局このような口論が30分ぐらい続いたと思います。
この口論がどのように収束したかは覚えていませんが、こんなことで真剣にムキになるなんて、小学生らしいなと我ながら思います。

焼けたパンにボブサップヌリヌリ

男性/33歳/神奈川県/会社員
2025-10-14 12:53

秋雨前線

もう10月半ばだから秋雨前線も終わりかと思っていたら、今週は天気悪いみたい。自転車通勤だから余計ね。いつまで続くのかな。

還暦過ぎて日は暮れて

男性/61歳/埼玉県/再雇用
2025-10-14 12:45

喧嘩を止めて

竹内まりやさんの歌、
最高。

還暦過ぎて日は暮れて

男性/61歳/埼玉県/再雇用
2025-10-14 12:39

「極限ミニスケール!案件 〜人生史上一番しょうもないケンカ〜」

ケンカ・・・・

昔、某さんの歌に

♫けんかをやめて 二人をとめて
私のために争わないで もうこれ以上♫

何とか上から目線!
竹内まりやさんはどう思ってこの歌詞を作ったんだろう??

そればっかり考えていた若かりし頃

Takacyan

男性/58歳/東京都/夢追い人
2025-10-14 12:36

しょうもないケンカ案件

今朝、まさにw

息子「うわ!明日大学休みだ!月曜日の代休だって!」
私「それって、そんな直前まで分からないの?年間スケジュールで分かってるものじゃないのw?」

息子「まぁ俺が情報を知るのが遅かっただけだけど、でもこの方が嬉しくない?あると思ってたら無かったんだよ!」
私「お母さんは、臨時の休みが分かってたら、その日までずっと嬉しいから、早めに分かってたほうがいいけどねwなんなら、予定も入れられるし?」

息子「人生ってそういうもんじゃないだろ!絶対にこっちのほうが嬉しい!」
私「え〜お母さんは前もって分かってたい!」

どーでもいいし、人それぞれだしww
どこまで話しても平行線だしw
と、思いました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

バンブーアヒージョ

女性/56歳/神奈川県/会社員
2025-10-14 12:36

極限ミニスケール!案件 〜人生史上一番しょうもないケンカ〜

本部長、秘書、お疲れ様です。
今年の夏のある日、食事中に妻の顔がちょっと機嫌悪そうに見えたので「なにか怒ってる?」と聞いたところ、その言葉にイラッときたようで...

特に怒ってないけど怒ってるように見える?
それって老けたってことじゃない?

と妻が怒り出しました。
本当に特に怒ってなかったみたいですが、私のその一言がきっかけで過去のいろんな怒りを思い出してあれこれ言ってきたので、面倒くさくなってしまった私はそのまま退席。その後丸一日口をききませんでした。
今思えばとてとしょうもないケンカ...余計なことは言うものじゃないですね...

ゴーヒロシ

男性/49歳/栃木県/会社員
2025-10-14 12:36

ケンカ案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
これは私自身の話ではないのですが、小学生のころの出来事です。

運動神経も頭の良さも抜群で、クラスで一、二を争う人気者の2人がいました。
ある日、その2人がケンカをしている!という噂が、クラスを飛び越えて学校中に広まりました。

2人はいつも優しくて、まるでみんなのヒーローのような存在。
そんな2人が取っ組み合いをしている姿を見て、僕たちは子どもながらにとても悲しい気持ちになりました。

ところが翌日にはケンカはすっかりおさまっていて、理由を聞いてみると、
「ほくろから生えていた長い毛を抜いたから」だったのです。

その理由を聞いた瞬間、僕らは一気に安心したのを今でも覚えています。

ひげもじゃ

男性/41歳/東京都/会社員
2025-10-14 12:35

極限ミニスケール!案件

昨夜のこと

ダンナに「明日お弁当いるの?」と尋ねたら

ダ「ムスコは明日からテストで弁当いらないんでしょう?でもA寺の納骨が終わったら、一度トラックを乗り換えに戻ってB寺に行くから、外へ食べに行く時間が持てるかな〜?でもな〜」

と明日の予定をペラペラ話し出したダンナ

サ「もう!弁当がいるかいらないか、どっちか聞いてるんだけど!」
ダ「だから〜明日は〜」
サ「弁当いるの?いらないの!どっち!」
ダ「つ、作って下さい!」

あーもう、イントロ長すぎ!明日の予定の話はどっちでも良過ぎ!

いるいらないの返事が欲しいだけなのに、こんなことでいちいち揉めさせないで〜( ´Д`)=3

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-10-14 12:34

喧嘩案件

僕には幼稚園からの親友がいます

50年ぐらいの付き合いで
めちゃくちゃ仲が良くて

今でもバイクで一緒にツーリングに
行くような感じなのですが

今までに一回だけ喧嘩を
した事があります。

赤鉛筆で、紐がついていて
それを引っ張ると
新しい芯が出てくるやつ
知っていますか?

小学生の時にそれを
僕がうっかり折ってしまって
大喧嘩になった事があります。

赤鉛筆なんて、今思えば
ちっぽけな事ですが
小学生の頃の少ないお小遣いで
買った赤鉛筆は重かったのでしょう。

まあ、すぐに仲直りしましたし
後にも先にも喧嘩はあれだけですが
すごく覚えています。

クオーレ

男性/54歳/神奈川県/会社員
2025-10-14 12:32

案件

みなさまお疲れさまです。

最近、住んでる地域が同じ職場の同僚Aに
「ぶんきちさん、休みの日どこどこ歩いてるよね」と言われました。
休みの日は早朝にウォーキングしているので、それは恐らく私で間違いないのです。笑
その同僚Aは、家で出される朝食が待ちきれなくてすき家に行く途中に見かけたらしく…

それを、仲の良い同僚Bに話したら、

同僚B、「待ちきれないって何?」
私、「待ちきれないんでしょうよ。笑
すき家が好きなんじゃない?笑」

同僚B、「奥さん作ってくれないの?」
私、「すき家が好きなんじゃない?笑」

同僚B、「自分じゃ作らないのかな?」
私、「すき家が好きなんじゃない?笑
もう、どっちでもいいじゃん!笑」

答えの出ない不毛な言い合いをした、最近のしょうもない喧嘩です。笑

ぶんきち

女性/42歳/鹿児島県/会社員
2025-10-14 12:28