社員掲示板

  • 表示件数

ミャクミャク

ミャクミャクってさ
脈脈と書いて
血管の静脈と動脈の事かと
思ってたけど

細胞と大腸の事だって?
ラジオで言ってたけど

知らなんだ〜〜♪(^◇^)オレダケ?

ジャン ・マイケル

男性/66歳/埼玉県/会社員
2025-10-14 12:19

極限ミニスケール!案件

高校1年の頃、私を含めた仲良し3人組がいて、休み時間や下校の時などいつも一緒にいました。
休日も一緒に遊ぶ事が多かったのですが、ある日、次の休みにどこで遊ぶかで私とAちゃんで意見が分かれてしまいました。
私は原宿、Aちゃんは立川。
お互い譲らず、Bちゃんが間に入るも決裂。
そこから気まずくなってしまい、仲直りできぬまま学年が上がり3人ともクラスが分かれてしまい、翌年もクラスは分かれ、ついには卒業してしまいました。
卒業から10年ほど経ち、ひょんなことからBちゃんと再会。
じつは私、Aちゃんとの喧嘩の原因をすっかり忘れていて、Bちゃんに教えてもらい記憶を取り戻したんです。
なんてしょうもない事で、かけがえのない友人を失ったんだ!!と愕然としました。
そして、いつかBちゃんに仲介してもらい、3人で会う約束をしました。
修正不可能になる前に仲直りした方が、モヤモヤせずに済みますね。
仲直りしたらご報告させて頂きます!

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2025-10-14 11:56

極限ミニスケール!案件

小さい頃、いつも兄弟ケンカしていました。
その原因は、大抵、食べ物で…(^^;)
ケーキの切り分けた大きさ、唐揚げの大きさと個数
「これがいい」「そっちがいい」で
揉めていました。
そうなると母が「そんなに揉めるなら
食べないでいい!(-_-メ)」と一喝され
取り上げられそうになると
食べられないのは、もっとイヤだという
想いに至り、シーーーン(・・;)

仕方なく食べると「美味しい!(@_@)」となって
「美味しいから、いっか!」と気持ちが
穏やかになっていって場が
おさまっていたと思います、ハイ(^^;)
大した問題でもないのに食い意地が
三人揃ってはっていたからでしょうね。

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2025-10-14 11:56

極限ミニスケール!案件

息子が小学生の頃、朝ごはん中に
「ミニトマトを食べる食べない」で
もめたことがあります。

たった1個ですが…私の言い分は
「ミニトマト1個ぐらい食べなさい」
息子は「野菜は、嫌いだから1個でもイヤだ」
と朝から大喧嘩…あまりの迫力に
一体、何事かと思ったパパが、理由を
聞くと脱力してました( ̄▽ ̄;)そんな事~?

今は成長して野菜は、大切だと自覚しているので
食べてくれていますが…
「あの頃は、ミニトマト1個で喧嘩していたよね」と
(*´▽`*)と笑い話になっていますが
お互いに必死だったんですよね~(笑)

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2025-10-14 11:42

案件

こんにちは

夫婦ゲンカの話です。

ありがとうって言ってくれないんですよ。
家事は全般私がやっています。
何も手伝ってもらったことないのですよ。

ありがとう、って言ってくれたら腹も立たないのではないと
思うのですが、
夫婦って
ずっと一緒だから
すぐに
ケンカになっちゃいますね~(^-^)v

昨日孫が遊びに来てくれて
険悪ムードも
消え去りました。(=^ェ^=)
すごく良いタイミングで孫が来てくれました。(=^ェ^=)

しばらくは穏やかだと思います。

ハナミズキが好き

女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2025-10-14 11:40

極限ミニスケール!案件 〜人生史上一番しょうもないケンカ〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

私の人生史上一番しょうもなかったケンカは、四歳年下の妹とのケンカです。
小学生の頃、どっちが一番変顔が上手なのかを対決していました。
そのうち私の方が上手だよ、いや私だねというように口喧嘩になっていきました。
今思うとその時私と妹しかいなくて誰も見ていない中、お互い変顔しているのにどうやって決めるのか謎ですし、まず変顔でケンカって聞いたことありません笑
今回の案件で過去を思い返してみたら妹とのしょうもないケンカが多かったな〜と思い出しました。

大好物はエビチリ

女性/25歳/栃木県/会社員
2025-10-14 11:19

なんちゃって松茸のお吸い物

「松茸エッセンス」って
販売されているのをご存知でしょうか?
小瓶に入った液体なんですが
お鍋に数滴たらすと…ふわぁ~っと
あのいい香りがするんです(*´艸`*)

エリンギを薄く切って松茸に
見立てたお吸い物に(笑)
それを数滴ポタポタ…
なんちゃって松茸のお吸い物の
できあがり~♪
「香り松茸、味しめじ」という位ですから
香りだけでいいんです♪
松茸、スッゴクお高いですしね~
(*´艸`*)何回も楽しめますよ~♪

入れすぎるとえぐみが出て
不味くなってしまうので注意です

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2025-10-14 11:18

本日の案件 しょうもないケンカ

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件、ケンカというよりも私の一方的な怒りを聞いてください。10年以上前の家族旅行で起こった子供達とのけんかです。
娘が5歳、息子が1歳ぐらいのとき、旅行も終盤でしたが、子供達は早朝から元気で、ベットの上でぴょんぴょん飛び跳ね、きゃっきゃっ言いながら姉弟仲良く遊んでいました。その時、息子がバランスを崩し、寝ている私の顔の上にお尻がドスン。私の眠さと痛さで悶絶している横で、子供達は私の姿がおもしろかったのか一段とギアーを上げて大喜び。
私はあまりの怒りで、ベット横に置いていた「コアラのマーチ」の小袋を床に投げおろしました。袋を開けると当然、コアラの姿はなくなり粉々でした。その後、どのように収まったか全く覚えていませんが、大学生と高校生になった子供達が今でも、「コアラのマーチ」を食べるとバラバラになったコアラの話をします。今から考えても、ほんとに馬鹿げた怒り方だったと思いますが、子供達にとってパパの怒りの象徴が粉々になったコアラのマーチのようです。

週末のリスナー感謝祭、私は抽選に外れ残念ながら参加できませんが、妻と娘は参加します。大いに楽しませてください。

5年1組大浜学級

男性/59歳/東京都/会社員
2025-10-14 10:50

案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
私の中で、妹とゲームの話で喧嘩したのが、一番しょうもなかったと思います。
面白いゲームの話をしていた時に、「このゲームが一番楽しい」「いや、こっちの方が絶対楽しい」と言い合いになって、そこから二時間ほど口を利かなかったことがあります。
私も妹も、意見を変えて相手に同意するのが嫌で喧嘩しちゃったんだと思います。
最終的には、どっちのゲームもプレイして、どっちも楽しいね、となりましたが。
普段は頑固じゃないんですけど、妹相手だと頑固になってしまい、喧嘩になっちゃうんですよね…。

あおらむ

女性/13歳/神奈川県/学生
2025-10-14 10:35

読まれたー!


今ブルーオーシャンで
住吉さんに読んでもらえたー!
うれし〜!


はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-10-14 10:26