社員掲示板
スカロケエピソード運動会案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
日曜日のリスナー感謝祭お疲れ様でした!私はお酒片手にリアルタイムで楽しませていただきました。
運動会案件ですが、
私は数ヶ月間不動産の受付事務に従事してました。
受付事務員は二人体制で本社にいらっしゃったお客様を二階の応接スペースにご案内し、飲み物などをお配りしまた1階に戻るという仕事がメインでした。
2階への案内はエレベーター、ではなく階段笑
2階から1階へ自分が移動するときも階段。
11月にボジョレーのキャンペーンがあったのですが、
そういうタイミングになると来社が重なり、1階と2階の行き来が小走りになり、
やはり、転びました。
下から上ではなく上から下。
しかも、制服なので足があまり広げられない、
さらに足元は走りやすいスニーカーなどではなくパンプス。
数段落ちただけで済みましたが、
駅の構内なのど石段で落ちなくて本当に良かったなと思った経験でした。
隅っこのすみっコ
女性/38歳/東京都/クリエイター
2025-10-19 23:44
スカロケエピソード運動会 〜全力疾走したあの日〜
本部長、秘書お疲れ様です。
私が全力疾走したのは、中学一年生の時、飼い犬を保健所に連れて行きました。狂犬病の予防注射を打ちに行ったのですが、保健所の近くまで来ると飼い犬がおびえだしたのでした。注射のニオイに反応したのか、他の犬たちの叫び声がワクチン注射だとわかってしまったのか、私の手綱を振りほどき一目散に家に逃げ帰ってしまいました。犬を飼っていた実家は保健所から二駅分の距離でしたから、約8キロくらい全力疾走しました。追いかけても犬の方が早いので、見失ってしまい、後半は歩いていましたが、もう一度犬を連れて保健所に行きました。同じ日に、保健所と実家を二往復するとは思わなかった子供の頃の記憶です。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2025-10-19 23:20
フリーメッセージ
(スタッフ様へ。自営自由業と
間違えて登録してしまってありますが
実際には会社員です。すみません)
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
昨日10月19日の渋谷でのお話です。
この日、元々は他の予定があり、
渋谷に行くつもりは無かったのですが
その予定がキャンセルになり、
宮下パークでのTOKYO-FMトークイベント
だけでも観に行こうと渋谷に行きました。
LINEキューブ渋谷での感謝祭は、
チケットを取っていなかった為
一度は渋谷から離れて帰宅を始めていたのですが、
その後、エックス上で
チケットをお譲りいただけるお話があり、
おかげ様でLINEキューブ渋谷に入場し
感謝祭の朗読劇を観ることができました!
チケットをお譲りいただいたのは
お母様と、小学生の息子さんという
親子のお2人でした。チケットを
譲っていただく為お会いし、
イベントの開場時間まで
喫茶店でお茶をご一緒させていただきました。
その間もスカロケのこと、ラジオのことなど
沢山お話することができ、楽しい
ひとときを過ごすことができました。
この放送の中でお礼を言わせてください。
お母様の「ぷいぷいさん」、
そしてラジオ大好きな息子さんの
「はんてんマン」くん、本当に
ありがとうございました。
またお会いできる時を楽しみにしています。
南側の、マコすけ
男性/49歳/東京都/自営・自由業
2025-10-19 23:19
借り物競争
若い頃、バイト先の人にCDを貸したことがあります。
その人が辞める事になり、
「最後の日にCD持って来てね」
と、言ったら
お礼を言って返してくれたんですが、
家に帰って開けてみたらケースの中にCDが入ってないんです!
店長とかに聞けば、その人の連絡先もわかるんですが
何だかそこまでする気力もなくなりました。
これって本当にうっかりなんですかね?
ジョン茅ヶ崎
女性/52歳/東京都/パート
2025-10-19 23:02
全力疾走案件
皆様お疲れ様です。
私が人生で一番全力疾走した日、それは最終バスの発車寸前の時のエピソードです。
私は生涯においてほとんど走ることをしていませんでした。運動は苦手、走るような慌て方もなく日々のんびり屋さんの生活です。
そんなある日、友人宅で友達の結婚式に使う動画を作っていたところ、気づけばとっぷりと日が暮れ最終バスの時間が目前!慌てて帰り支度をしバス停まで猛ダッシュ!すると後ろから友人が大声で「おーい!!まえだよまえ!前に走れ!上に飛んでてすすんでないぞー!!笑」とゲラゲラ笑っているではありませんか!笑
え?まえ?上に飛んでる?こんなに走ってるのに?と思いつつ一心不乱に走りなんとか間に合いました。
バスに無事に乗り込むと友人からラインが。
「マリオがコイン持ってるのかと思う走りぶりだったよ」というメッセージをみて、もうしばらく走らないぞと改めて思いました。
運動神経、出ますねぇ。
やわらかめのうどん
女性/41歳/東京都/会社員
2025-10-19 22:50
(人 •͈ᴗ•͈)ありがた山
日曜の黄昏時に
ウォーキングの折返し地点で
雨がパラリ(☉。☉)!ヤバ!
家まで30分間かかる
急いで帰らなきゃ!
慌てて帰ると玄関先に
空を見上げて立ってる人が居る。
雨が降り出したから私を心配し
心配して傘を持って行こうか?
考えていたらしい…
息子くん、優しいのぅ(TOT)
傘持って迎えに行くなんて
まるでサザエさんの世界じゃん?
想ってくれる人が居る
ウォーキングに出て幸せを
感じるとは思わなかったな(^_^;)
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2025-10-19 22:45
「スカロケエピソード運動会 〜全力疾走したあの日〜」
やしろ本部長、浜崎秘書
お疲れ様です。
私の全力疾走した日は、学生時代の時です。気になっている女の子がいてその子と話すためにそして、仲良くなるためにその女の子に想いを伝えるために全力で想いを伝えました。そして、無事にその子と夜ご飯や学校の中でもいい雰囲気になりました。今でもその子とは話します。なので、お二人に読まれたら嬉しいです。よろしくおねがいします。お二人とも大好きです。
カフェ巡り推しのこ
男性/25歳/神奈川県/会社員
2025-10-19 22:44
一番走ったあの日 エピソード
初めてメッセージします。
一番走ったあの日エピソードですが、あれは名前通り限界保育士、ブラックの保育園にいた話です。
当時親とも離れて彼氏も遠距離1年目の時、貴重な休みに生活発表会の練習がありました。
大人の動きのです‥
その時彼氏とデートを入れていたのですがどーーーーしても終わらなくてやっと終わったあと待たせているのもわかるので、家に荷物を取りに行くのも、駅に向かうのも本当にダッシュしました。
新幹線も私の中ではダッシュだったし一人デッキでしんどくて泣いていました。
だいぶ待たせたのに待ってくれて平謝りでしたが彼氏の機嫌は悪かったです‥
その彼氏は今の‥‥旦那でした!!!
もう待ってくれる旦那はいません。
限界保育士
女性/35歳/静岡県/会社員
2025-10-19 22:43
案件
ある冬の日のことでした。
僕は、ご両親の仕事の影響で海外に行くことになった友達を羽田空港まで見送りに行こうと計画を立てていました。
僕はバスで空港まで行く予定だったのですが、不運なことにその日は道が混雑し大幅な遅れにより友達の出発時刻までかなりギリギリの時間でした。
空港までそこまで遠い距離ではなかったため、僕は決心しました。
このままバスに乗っていても友達の出発に間に合わないと思ったため、かなりのリスクはあったものの、走って空港まで向かうことにしました。
途中でバスに追い抜かれることにビクビクしながら、とにかく無我夢中で走りました。まるでメロスになったかのようにとにかく走りました。
走ってる時の記憶は定かではありませんが、僕はなんとか出発時刻に間に合うことができました。
しかし、そこに友達の姿はありませんでした…
出発時刻に間に合ったのになぜ?僕は膝から崩れ落ちました。
後日、友達と連絡が取れ、その時の話をしました。
友達は海外に向けて出発するため、第3ターミナルにいました。
僕がいたのは第1ターミナルでした。
東京バナナがたくさんあったことだけ記憶しています。
Mr.天才
男性/22歳/東京都/学生
2025-10-19 22:41
リスナー感謝祭、ありがとうございました
日曜日の夜に出かけるなんて何十年ぶりのことだったでしょう。それも渋谷に。
でも、雨だったけど行ってよかったです。本当は秘書の近くが良かったけど、反対側だったので、ユージさんの真ん前でした。
でも楽しかった。また来年も行きたいとおもいました。お疲れ様でした。
帰りの千代田線で甘栗食べてます。
キャライア・マリー
男性/63歳/千葉県/会社員
2025-10-19 22:34


