社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です!
私がずっと返したくてまだ返せていないもの、それは作業着です。
私が新幹線の距離の工場へ出張に行った際、工場で作業をするのに自前の作業着を持っていくのもすっかり忘れていました。
もちろん工場のルールで作業着を着て作業せねばならず、総務の方に作業着を貸してもらいました。
本社に帰ったら洗濯して返却します!と言ったのですが、そのあとメンタルがやられてしまい、休職することになってしまいました。
工場へは社内で発送する手続きがあるので、会社に行けない今、まだ送れず申し訳なさがあります。
定期的に家にある作業着をみては思い出します。
もう辞めようと思っており、辞めるための手続き&引き継ぎで来月には1,2日ほど出社予定なので、その時に忘れずに!作業着も東北の方へ送りたいです。
お世話になったのでお菓子とかもつけようかな。
辞める時にもらうお菓子って何が嬉しいですか?
よければ教えてください!出社頑張るぞー!
ぱんだだだだんす
女性/29歳/神奈川県/会社員
2025-10-21 18:46
貸しているもの
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
小学校の時、友達にファミコンの「ファミスタ」を貸していたのですが、友達が引っ越して渡したままで私もすっかり忘れていてずっと貸しっぱなしです。今更ファミコンの本体もないし返してもらっても困りますが、あのころ無邪気に遊んでいたことを思いましていて今ではいい思い出です。
人形町駅の中間管理職
男性/20歳/北海道/会社員
2025-10-21 18:45
借り物競争案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
借り物ではなく貸したもの。
帰ってこないのは分かりますが、
お金です。(5万!)
付き合ってないけど、よく飲みに行く異性と「私の誕生日のお祝いで遊びに行こう」との事で、鎌倉、横浜へ。
昼辺りからずっと飲んでいたのでだんだん楽しくなってしまい、
最後にたまたま客引き?をしていたゲイバーのお姉さん(お兄さん?)のお店へ。
私は好きでもないテキーラがどんどん入るのを横目で見ながら、合わせて楽しんでました。
お会計の時、誘ってくれた人から
「今現金ないからお金貸して?」と。
私も現金無かったんで仕方なくカードで支払いました。
私誕生日祝ってもらうって聞いてたんですが、誕生日会は帰るまででは無いということを学びました!
お店は結構面白かったんですけどねぇ
最後の記憶であまり良くない記憶になってしまったのが勿体無いです。
隅っこのすみっコ
女性/38歳/東京都/クリエイター
2025-10-21 18:45
借りている!
みなさんお疲れ様です。
10年前に付き合っていた元彼のパーカーを返していません。というか捨てた気がします。引っ越しの時に親にいらないものがあるなら捨てなさいねと言われたので断捨離しつつ片付けをしていて、ほぼ要らない方に服をいれてしまったので昔そういえばパーカー貸してたよね?と聞かれたときは、え?返したよと返事をした気がします。10年近くたったけど思い出さないでね、、、(笑)
すも。
女性/30歳/東京都/アルバイト
2025-10-21 18:42
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが、僕が貸し借りしていたものはお菓子です。
これは前職場では現場作業後に事務作業をし無くてはいけなかったので、小腹を満たすために僕のデスクには大量のお菓子が入っていました。
それを知った上司はいつからか勝手にデスク内のお菓子を食べ、翌朝にお菓子もらったからと報告されます。
そしてそれが何回か続くと、一緒に現場に行った際などに「お菓子もらってるから」とお昼をご馳走してくれていました。
今思うとなかなか不思議な関係だと思いました。
ウルトラス肉じゃが
男性/32歳/埼玉県/会社員
2025-10-21 18:42
貸しているもの
ネガティブな話になりますが離婚直後に息子の進学で使う名目で元奥様にお金を貸しました。それから6年経ちましたが全然お金は全然返ってきません。
忘れてないはずですが連絡すらありません(笑)少額ではないですがもう関わらなくていいと思えば安いものですね。元奥様の実の母親もお金を貸して返してくれなかったんで蛙の子は蛙だと思います。最低な人と離婚できて幸せです。
兵庫のM
男性/51歳/兵庫県/会社員
2025-10-21 18:40
キーケース
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は2年半ほど前に離婚をしました。元妻とはとても良くない形で別れ元妻のことも大変嫌いです。
結婚をしていた時に元妻が使っていたキーケースをなくしており、離婚後乗っていた車の運転席の座席の下からそのキーケースを発見しました。
キーケースは元妻に返したり捨てても良かったのですが元妻と連絡するのは嫌だったしでもキーケースは悪くないと思い、何の感情も持たない状態で今のこのキーケースを使っています。
1年半ほど前に彼女ができました。
私の誕生日の前に何か欲しいものがないかと聞かれた時に、先ほどのキーケースの話をしました。
今週末に私の誕生日があるのですが、先日誕生日プレゼントでキーケースを買ったよ!楽しみにしててね!と言われました。
離婚時大変辛い思いをしましたが、今の私の人生は彼女が華やかに塗り替えて明るくしてくれています。
何の感情もなく借り暮らしで使っていた今のキーケースは今週で役目を終えこのまま元妻に返すことはなく捨てる予定です。
新しくいただくキーケースはとても大切な宝物になります。貸し借りすることもなく大切に使いたいと思います。
ぷちプち烏龍茶
男性/32歳/愛媛県/会社員
2025-10-21 18:40
借り物競争
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
借りたのは車です。
両親に妻と結婚したいという事を伝えた時に当時15歳年上で45歳だった彼女だったので子どもの事を考えたら難しいと思った両親に反対されました。
その日、僕は父に少し車を借りるねって言って、そのまま大阪の実家から静岡に駆け落ちしました。
両親にはもう帰らない。妻の住んでる静岡で結婚する。と伝え、乗ってきた車を業者に頼んで大阪に返しました。
その後、親から連絡があり「そこまで本気とは思わなかった」と伝えられ、ようやく結婚を認めてもらいました。
当時は大人げなかったし、めちゃくちゃ考えた結果の行動で反省はしてます。
でも、今でも妻と幸せに暮らしてるし両親とも和解して先日7年振りに両親に会い70歳のお祝いを込めて小田原、箱根旅行に行ってきました。
自分なりに悪いことした気持ちを親孝行で返せたかなと思います。
ル・シエル
男性/39歳/静岡県/会社員
2025-10-21 18:39
アレまだ貸してます!!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
前の職場の先輩に食品成分表の本を貸したままになってます!!
今は調理師として働いていますが、学生時代に栄養士の学校に行っていたため、食品の栄養成分をまとめた本を持っていましたが、調理師として働くようになり以前勤めていた職場の先輩に面白そうだから貸してほしい!と言われる貸したまま未だに返ってきてません!
今ではもう古いデータになってしまったのでいいのですが、先輩それ自分の本ですよ笑
働く単細胞
男性/34歳/埼玉県/調理師
2025-10-21 18:39
貸しモノ
本部長、秘書、お疲れ様です。
初めてメッセージ送ります。
私の貸し物と言えば【マンガ本】です。
私は小学5年生の頃、横山光輝先生の『三国志』にハマり単行本を買い揃える事を志しました。
相手は全60巻の大作。小学生の私にまとめ買いは難しく、お小遣いやお年玉などを工面しながら、2冊、3冊と買い足していき、6年生の時に遂に全巻(+関連書籍2冊)を揃えました。
本棚にズラッと並べた背表紙を眺めて悦に入っていたある日、三つ年上の兄から遊びに来ていた友達が読んでみたいので貸してやって欲しいと頼まれました。
兄の友達は顔見知りでしたし、三国志の面白さを皆が共有出来るならと気安く受け合ったのですが、
その日から、気がつくと本棚の単行本が3冊、5冊と減っていくようになりました。
兄に聞いてみると、彼と遊ぶ度に持って行っているとのことでした。
その後も単行本はどんどん減っていき、本棚は遂に空になり関連書籍まで消えました。
ただ、一冊も返ってこない。
兄に問い質すと、「おー、会ったら言っとくよ。」と言うばかりで埒が開かず、彼もウチに遊びにこなくなり、会うことができません。
そうです。借りパクされました。
『アイツ勝手に売ったんじゃねぇだろうなぁ』と思いつつも、地元の三つ上の先輩では面と向かって文句も言えず、兄に何とかしろと迫っていたら、兄も最終的には怒りだし、結局泣き寝入りとなってしまいました。
その後大人になってまとめ買いしようかとも思いましたが、当時の事を思い出すと癪に障って買っていません。
先輩、ラジオ聴いていたら36年越しに返してくださーい。
行者うるか
男性/49歳/東京都/自営・自由業
2025-10-21 18:39



