社員掲示板

貸しモノ

本部長、秘書、お疲れ様です。
初めてメッセージ送ります。

私の貸し物と言えば【マンガ本】です。
私は小学5年生の頃、横山光輝先生の『三国志』にハマり単行本を買い揃える事を志しました。
相手は全60巻の大作。小学生の私にまとめ買いは難しく、お小遣いやお年玉などを工面しながら、2冊、3冊と買い足していき、6年生の時に遂に全巻(+関連書籍2冊)を揃えました。
本棚にズラッと並べた背表紙を眺めて悦に入っていたある日、三つ年上の兄から遊びに来ていた友達が読んでみたいので貸してやって欲しいと頼まれました。
兄の友達は顔見知りでしたし、三国志の面白さを皆が共有出来るならと気安く受け合ったのですが、
その日から、気がつくと本棚の単行本が3冊、5冊と減っていくようになりました。
兄に聞いてみると、彼と遊ぶ度に持って行っているとのことでした。
その後も単行本はどんどん減っていき、本棚は遂に空になり関連書籍まで消えました。
ただ、一冊も返ってこない。
兄に問い質すと、「おー、会ったら言っとくよ。」と言うばかりで埒が開かず、彼もウチに遊びにこなくなり、会うことができません。
そうです。借りパクされました。
『アイツ勝手に売ったんじゃねぇだろうなぁ』と思いつつも、地元の三つ上の先輩では面と向かって文句も言えず、兄に何とかしろと迫っていたら、兄も最終的には怒りだし、結局泣き寝入りとなってしまいました。
その後大人になってまとめ買いしようかとも思いましたが、当時の事を思い出すと癪に障って買っていません。
先輩、ラジオ聴いていたら36年越しに返してくださーい。

行者うるか

男性/49歳/東京都/自営・自由業
2025-10-21 18:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。