社員掲示板
今日の案件
近所の友達に借りている血圧計をまだ、返していません。父が疾患を発症し、その時に家に血圧計が無かったから近所の友達から借りて、まだ返していない状態が続いています。
でっぱりん
女性/45歳/神奈川県/専業主婦
2025-10-21 18:26
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
私が借りたままのものは、母の下着です。
関東の私の実家には洗濯すれば回せる数の下着を置いてあります。
先月の結婚式の際にも、式場がある関東に一週間ほど滞在し、ほとんどは実家で過ごしたのですが、結婚式の前後は式場近くのホテルに宿泊しました。
この時、洗濯が間に合わなくなってしまいました。
幸い母が下着を貸してくれたため下着無しは免れましたが、そのまま山形へ帰ってしまったのでタンスの中にはまだ母の下着が入っています。
普段は下着を持たずに帰省しても問題ないため忘れてしまいがちですが、今度こそ、ちゃんと下着を返したいと思っています。
歌うあるぱか
女性/30歳/山形県/自営・自由業
2025-10-21 18:25
会いたかったぁ〜(泣)
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
案件とは、違う話ですいません。
今日は次女の26回目誕生日なんです♡
20歳を迎える時「産まれた病院に行きたい」の願いを叶えるために、出産した京都へ行き、出産時刻に写真を撮りました。
今回の26歳は「東京FMに行きたい!」でした。
ガクテンソクの奥田さんが大好きな娘と、本部長が大好きな私は、誕生日が火曜日なんて奇跡やん!!って、事で、昼間ルミネで奥田さんに会い、夕方4時過ぎに東京FMに着きました。
もちろん、偶然なんてないんですが、本部長にお会いしたかったです(泣)
帰りはいつも本部長が散歩されてる皇居周りを散歩しました。
娘には、とにかく健康で楽しい1年を過ごして欲しいです。
カニ好きどなちゃん
女性/58歳/神奈川県/パート
2025-10-21 18:24
キャッシュ&リリース
キャッシュ&リリース懐かしいですね
昨日5年以上ぶりにやって、中古の一眼レフカメラを買いたい人が3万円で正解してました
最大16万円まで行きましたが、親に確認とかしたと思います
ノートPCを買いたい人もいましたね
私もウォークマンのお金を使い道に何度か応募してました
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-10-21 18:23
借り物競走案件
皆さまお疲れ様です。
まだ社会人になりたての22歳の時の話です。
父方の親族の財産争いの余波で、私も含む親戚たち全員にいくばくかの財産分与がありました。
50万円程だったかと思うのですが、22歳には結構な大金です。いや、今の私にとっても大金ですね!!
その話を仲の良い(と思っていた)先輩に話したら…、
「実は今、引っ越しをしなくちゃいけないのだけどお金が無くて困ってて…」と、貸してくれと頼まれました。
借用書も書くし絶対返すから、という言葉を信じて50万円を貸しましたが、
はい、お分かりですよね。
全く返って来ていません。
借用書らしき覚書は書いてもらいましたが私も先輩もその時の会社は辞めてしまっていて、まだ携帯電話も無かった頃で、もうお互いに音信不通の状況で、、、諦めました。
今、あのお金があったら何が出来るかな?と、時々、妄想しています。
ここばち
女性/53歳/神奈川県/個人事業主
2025-10-21 18:23
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私が返してもらっていないもの、それは缶コーヒー代とガソリン代です。
私には大学時代からの親友がいます。仲良くなったきっかけは、人間関係のほつれで心を病んでしまった彼に、二輪免許を取得して1年経って二人乗りが出来るようになり、誰かを乗せて走りたかった私が声をかけた事がきっかけでした。
良い気分転換になったようで、彼はその後バイクの免許を取り、大学時代は2人で北海道や四国九州など様々なところへバイクで出かけました。
そんな彼はバイク関係の仕事に進み、社会人になった今でも、一緒にバンジージャンプをしたりフェスに行ったりと、事あるごとに遊んでいます。
しかし、初めて二人乗りで出かけた時の缶コーヒー代とガソリン代をずっと返してもらっていませんでした。
この借りはいつか私の結婚式のスピーチに変えて返してもらうつもりです。
でわのかみ
男性/29歳/東京都/会社員
2025-10-21 18:22
本は約束で呪いで
本部長、秘書お疲れ様です。
私の「アレまだ借りてます、貸してます」ですが、好きな人と貸し借りしていた本です。
その人とは頻繁に二人で飲みに行っていたのですが、既婚者だったことが後に分かりました。
「自分の倫理に背くことはしていないから」とその人は言いました。確かに男女の関係は無かったです。ですが、終電が無くなって始発まで街を歩きながら話したこと、考え方は真逆なのに真っすぐに話し合い続ければ通じ合えると思えたこと、ちょっと思わせぶりだったこと。そんな今までの楽しかった時間が騙されていた時間だったように感じられ、とても悲しくなりました。最初から既婚者だと言ってくれれば、そうと分かった上での関係性を築けたのに。
貸し借りしあっていた本は返すことはなく会うことをやめました。本を捨てることには抵抗がありましたが、自分が借りていた本は捨てました。
私が貸していた本は私の宛名入りのサイン本でした。あなたはその本を捨てられているのでしょうか。もし捨てているなら、その時に感じた罪悪感を覚えていてほしく、捨てていないならその本が目に入る度に後悔のようなものを思い返せばいいと思っています。ですが、そんなことも忘れて生活しているような気もしています。
本は次も会いましょうという約束でもあり、呪いでもある。そんなことを思いました。
クロとシロ
男性/32歳/東京都/会社員
2025-10-21 18:22
本日のテーマ
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんおつかれさまです。小学生の時、初代ファミコンのゼビウスというシューティングゲームのソフトを誰かに貸しました。あまりに時間が経ちすぎ誰に貸したかも忘れたのですが、ゼビウスの末路を知りたい。遊びつくして寿命を迎えたか、売ったか、はたまた誰かに貸したか。誰だかわかりませんが、憶えのある方は書き込みお願いします。
波動
男性/50歳/神奈川県/会社員
2025-10-21 18:21
私が貸したもの
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフ様、本日もお疲れ様です。
私が貸しているものは、元彼との沖縄旅行代3.5万円です。
旅行代は当日に渡すね、と言われていたので、旅行中の費用はその返してもらったお金を使う予定で私もあまり現金を持って行っていませんでした。
都心部からは離れたご飯屋さんに行った時、現金しか使えない事がわかりました。
「ごめん!現金持ってきてないから払ってもらっていい?」と言ったら、「えっ?俺全然持ってきてないよ?」「えっ?旅費は?」「あー!それね!まぁまぁ…」
まぁまぁじゃない!確信犯だ!せめて先に言え!といろいろな想いは湧き上がりましたが、とにかくご飯代を払わないと、という事で、彼を人質として置いていき、車で往復50分かけてお金をおろしに走りました。
そこからの旅の雰囲気はひどいもので、なぜか彼の方がキレはじめ、羽田に着いた瞬間に別れました。
同じ職場の人なので、そこからもご飯に行ったりしましたが、まだそのお金は返ってきていません。
ちなみに、私、今まで付き合っている人全員にお金を貸しています。
私が悪いのかな。。
もりもり之助
女性/47歳/埼玉県/会社員
2025-10-21 18:20
本日の案件
皆さま、お疲れ様です。
会社の部長から借りっ放しのものがあります。それは、お客さんとの飲み会の出席です。
我が家は共働きで子供もまだ小さいので、泊まりがけの出張や帰りが遅くなる飲み会に、なかなか行ける状況にありません。
急な飲み会には、部長が対応して頂いているのが現状です。
部長には、別の形でお返しをしなければと思っていますが、なかなか何もできていない状態です。
お晩(ばん)で、すげち
男性/42歳/神奈川県/会社員
2025-10-21 18:20



