社員掲示板
1111案件!!私が1番好きな食べ物
本部長、秘書さん、リスナー社員の皆様、
お疲れ様です。
私の1番好きな食べ物!それは二郎系ラーメンです。どれくらい好きかと言いますと6ヶ月間に渡り毎晩二郎系ラーメンを食べました!その数152食!
二郎系ラーメンとの出会いは18歳の時でした。大学で上京して二郎系ラーメンの存在を知り、初実食した時に見た目と美味しさに衝撃を受けました。そこから二郎系ラーメンにハマり、意を決して毎晩二郎生活が始まりました。そして半年後、体調を崩すことなく体重も変わらず...
今は家庭があって難しいですが、また挑戦したいなあなんて思いました(笑)
となりのととろ
男性/28歳/東京都/会社員
2025-11-11 18:05
案件
みなさま おつかれさまです
おでんになったのですね
冷やし中華は終わったのかぁ。。
今年はいつになく冷やし中華をいっぱい食べました
きっと家族で1番食べたでしょう
じゃ、なんならいいの
女性/52歳/千葉県/会社員
2025-11-11 18:05
質問!
今日メッセージ読まれた人は一番搾りプレゼントと書いてありましたが…
20歳未満の書き込みはどうなるのですか?
ビールはもらえなくていいから、読まれたいなあ…
「絶対大丈夫」と言いたい
女性/17歳/千葉県/学生
2025-11-11 18:05
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
本日の案件、
11月11日は、私の飼っているかわいいかわいいうさぎの誕生日なんです。
しんどい時も、悲しい時も、楽しい時も、傍らで癒やしをくれた1番大切な存在です。
この子を幸せにするために仕事をがんばらねばと、私を奮い立たせてくれる大切な存在です。
美味しいご飯やおやつ、エアコン代のためにこれからも飼い主はがんばるよ!
いつもありがとう。
ハラヘリのうさぎ
女性/38歳/東京都/会社員
2025-11-11 18:05
ビンゴゲーム❗
皆さま、お疲れさまです。
今どきの若い人は、ビンゴゲームの経験がないんですね。びっくりしました!
思わず車内で声が出そうになりました(笑)。
ということは、ビンゴゲーム経験者=高齢者、ということになるのでしょうか。
私は会社の社員旅行で、温泉旅行1泊2名分が当たり、母と叔母と私の3人で行ったことがあります(私は自費でした)。
バブル時代のビンゴゲームは、これくらいの景品が当たり前でしたよね。
恐るべし、バブル時代のビンゴゲーム!
となりのミヨ
女性/62歳/東京都/専業主婦
2025-11-11 18:05
本日の会議テーマ 「1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯! 〜」
本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
むかし、むかしの一番レアな出張。
季節はちょうど今頃。
千葉の営業先に上司から電話がかかってきて、「クレームだ、これから佐渡に出張してくれ」とのこと。まだ新幹線が無かった時代、寝台列車で新潟へ行き、朝一番の船で佐渡島へ。3時間くらい船の中。
取引先の外注先でしたが、使い方を説明をして収まりました。
わざわざ来てくれてと恐縮されて、美味しいお昼ごはんと佐渡観光をいただきました。
紅葉もきれいだったので、忘れられない出張の思い出です。
迷い道くねくね
男性/69歳/千葉県/会社員
2025-11-11 18:04
本日の案件
本部長、秘書、皆々様お疲れ様でございます
本日の案件...私は、「1番長い時間揺れた」ことです。
絶叫マシンが苦手な私なのですが、どうしても体感してみたかった初めての4DXの映画。
そう、鬼滅の刃の4DXです。
ノーマルは以前観たのと、コミックも読んでいたので内容は把握しておりました。
ですが、Xにてどなたかが、つぶやいていた「狛治が盗みを働いて叩かれる刑を受けてる時にも4DXの衝撃があり、自分(観客)は悪いことしてないのに叩かれた感じがした(笑)」という、なんとも気になる投稿を見たため興味が湧き先日観に行きました。
初っ端から...無限城へ落ちる衝撃、
岩柱がドスドス走る衝撃、
え?こんなに揺れるの?!と驚愕
こ、、こんなに揺れて最後まで持つ?わたし!と思い、鬼殺隊の面々よお願いだから、座って戦って!!と念じてしまいました。
身体中の私の肉が舞踊りました...
3時間近くガクガク揺れる中、椅子から体がずり落ちる、座り直す、のくりかえし...
多分初見だったら、内容入ってきません(笑)
ちなみに、狛治の叩かれるシーンは生ぬるいです(笑)それ以上に戦いの時の衝撃が半端ないので。
恐らく、高齢の方や、骨粗鬆症の方はやめた方が良いかと思います。
首、持ってかれる(笑)
あと、尿意に効くと言われるボンタン飴はノーマル鬼滅の刃の時に大活躍しましたが、今回は終始体を揺さぶられるので、膀胱も揺さぶられる...。
御手洗に一度立ちました。
でもまた見たいと思うのは鬼滅の刃のお話と映画の出来が素晴らしいからだろうな...
のりーた
女性/46歳/神奈川県/専業主婦
2025-11-11 18:04
今年の1番
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。小生の今年1番は11月9日(日)幕張メッセで「Little Glee Monster」のライブ中にスタンド席でメンバーのアサヒとバッタリ❗5秒くらいにらめっこ状態。涙、涙のライブでした。もう一生無いだろう状態。最高のライブに成りました。
ファイケン
男性/20歳/北海道/会社員
2025-11-11 18:03
本日の案件
本部長 秘書、リスナー社員のみなさん、
お疲れさまです。
私が”一番大声を出した瞬間”は前回のサッカーワールドカップ、日本対ドイツ戦を現地で観戦し、
2-1で日本がリードしていて、試合終了のホイッスルが鳴り、ドイツに勝った瞬間です。
スタジアムで周りで大歓声が上がっていたのもありますが、
あんなに人前で大声で「うぉーーーーーーー!!!!!」と叫んだのは後にも先にもこの時だけです。
喉がガラガラになるほどに叫び倒しました。
私史上一番大きい声を出した最高の思い出です。
ヨルシネマ
女性/35歳/東京都/会社員
2025-11-11 18:03
本日の案件
本部長!秘書!おつかれさまです!
私の1番の案件はなんといっても出産!
3人出産してますが、それぞれ1番の思い出です!
わけも分からず半分パニクりながら産んだ長女。
ちょっと余裕かな?と思ったらそんなことなかった次女。
陣痛と共に発熱し、結果インフルエンザ発症しながら出産した長男。
どれも思い出深いです。
ちなみに、長男は即隔離で、退院まで会えずでインフルうつすこともなく無事でした。
子供3人すくすく元気に育ってます。
一番下が成人するまであと18年!
がんばるぞ!
乾杯!
もちのもち
女性/41歳/千葉県/専業主婦
2025-11-11 18:03
1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯! 〜
(Xネーム・HERO )
本部長、秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です!
スポンサー様、いつもありがとうございます!
スカロケを一番最初に聴いたのは、第一回目の放送でした。
ラジオを聴くのが好きなので、移動中もラジオを聴いていました。
JFN 系列を聴いていたので、TOKYO FMに合わせているとなんだか聞いたことのある声の番組。
ラジオなので途切れ途切れにはなってましたが、一番最初の放送に出会えたのは忘れられません、
これがスカロケとの一番初めの出会いでした。
たろたろ
男性/55歳/神奈川県/会社員
2025-11-11 18:02
一番永い勤務先
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今の職場ですか私の今までの勤務先の中で一番永いです。入ってから色々辛い事もありました。
最初の印象は良かったのに結構パワハラだった社長。モラハラとパワハラだった先輩達もそれぞれ色んな事情で居なくなりました。今は後輩だった社員か軽い乗っ取りに近い感じで会社を運営しております。本当に辞めたいと思い続けもう十年です。
自分でもなかなか頑張っていると思います。
らくださん
女性/20歳/東京都/会社員
2025-11-11 18:00
一番運が良かったこと
自分はサッカーチームのサポーターなのですが、チームのグッズを購入してアイテムの当たるクジを7枚ほど引いたことがありました。すると何と特賞の選手全員のサイン入りボールと1等の選手サイン入りユニフォームをいっぺんに当ててしまいました。運を使い果たした気がしました。
風見馬ミシェル
男性/54歳/東京都/無職
2025-11-11 18:00
私の1番の大好物!
今日初めて投稿しました、本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の1番の大好物、それは仕事での特技?
私は訪問介護の仕事をしています。
お宅に訪問してその人に必要なサービスを行う仕事ですが、お年寄りの方にも色々な性格の方がいて、言い方が悪いかもしれませんが、癖のある方もちょくちょくいらっしゃいます。
その癖がある、他のヘルパーがお手上げの方、そういう方に関わるのが私の大好物なんです!!
男性で怒りやすい人も、女性ですぐ苦情を言う人も、みんな私の話術と対応で丸く収まることが、なんとも気持ちよく達成感があります。
上司から「ちょっと難しい人がいるんだけど…」と言われると、ゾクゾクしてやる気が!(笑)
これからもどんどん仕事を頑張ります。
プラス思考の引きこもり
女性/20歳/東京都/パート
2025-11-11 17:59
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです!
私の今年一悲しいことは、夫の転勤です。
しかも来年の1月から…
下の子が来年4月から小学生になるため、単身赴任にしてもらう予定です。
タイミングがいいような悪いような…
夫と出会って約20年、付き合って13年、結婚して10年…
離れるのは悲しすぎる〜!!!
夫も不安でしょうが、私も不安です…
大判焼きはクリームが好き
女性/36歳/栃木県/パート
2025-11-11 17:58
一番
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
そしてキリン様、キリン一番搾りの日まことにおめでとうございます!!!!!!!
一番とはあまり縁のない人生ですが、高校生の時期末テストで一度だけ学年1位を取りました!
頑張っても2位のことが多かったので、嬉しかったのをよく覚えています。
オレンジャー☆☆
女性/42歳/埼玉県/公務員
2025-11-11 17:57
今日の一着!一番はウチの馬です!
本部長
秘書
リスナー社員の皆さん
お疲れさまです!!
初書き込みです!
サイレント歴8年にして、遂に参加します!
今日の案件
一着一番は、ウチの旦那さんの所有する地方競馬の馬です!
うちの旦那さんは去年暮れに、一人でずっと頑張って払ってきた住宅のローンを払い終わり
今年、ついに念願の地方競馬の馬主になりました。
現段階で4頭を(数人の)共有で所有し、そのうちの1頭が正に今日のレースで一着になったのです!!
あとから買った馬の方がいつも惜しいレースをしており
先に勝つだろうと思われたのに
最初に所有した、気性が幼く、やや性格に難あり?!と言われた(もはや)初子が
まさかの一番乗りでの1等一着で
まさに泣きました!!
おめでとー!うちのお馬ちゃん!!
そして
初勝利おめでとー旦那さん!!
みかんはイザーニャを応援する尾美としのりさんのように叫んで応援したよ!!
ふしぎみかん
女性/46歳/東京都/会社員
2025-11-11 17:57
社会人になってから1番の地獄
まさにラジオを聞いてる今が社会人になって1番の地獄です。
背中を見て育つという概念も時代遅れかもしれませんが、基礎も教えられないまま、やってみて!と放り出され、見る背中も無い。ストレスフルな毎日です。
責任感が強い分、業務に間違いがあってはならないと思うものの、参考にできるものがなく、押しつぶされそうです。
自走する力とは基礎を教えられた後の話で、基礎も教えられてない自走は向かう方向があってるかもわからず不安です。取引先の方に正解を聞くなどして、なんとか持ち堪えています。
毎日本部長と秘書の声が聞こえるともう少し頑張れば終わる!と少し心が落ち着いております。ありがとうございます。
5533
男性/26歳/東京都/会社員
2025-11-11 17:56
一番最高だった温泉!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
温泉好きの私が行った中で一番気持ちよかった温泉の話を聞いてください!
南米ペルーを旅してマチュピチュに格安で行くために歩き回った数日。
疲れ切った身体で中継地点にてアグアス・カリエンテスという村?で入った温泉が最高でした!!
日中は加水して、現地の人たちには温水プールの様な場所なんですが、夜中だったために加水しておらず、アッツアツの温泉に標高の高い山の上の冷たい空気!!
満点の星空とそびえ立つ山!!
中々お湯に浸かれない海外の長旅に裸で熱いお湯に入れたという特別感も手伝い、最高に気持ちのいい温泉でした!
海好きんぬ
男性/39歳/千葉県/自営・自由業
2025-11-11 17:56
1番案件 私が仕事を1番サボった案件
この前、北海道で行われる学会に出張で行きました。私の発表は初日で終わったため、残りの日程は今後のために勉強することが仕事でした。しかし、最終日、旭川市に2時間半位でバスで行けることを知り、私の中の悪魔がきました。「もしも明日死んでしまうならどっちに行きたい?」気がつくと、私は旭川行きのバスのチケットを買っていました。そのまま旭山動物園に行き、自分の研究とは関係ない動物行動学を勉強してました。そして帰りにはラーメンの研究をして帰りました。様々なことを勉強するのは大切ですね。
おさるぱぱ
男性/20歳/北海道/会社員
2025-11-11 17:56
キリン一番絞り
本部長、秘書
お疲れ様です
10月に手術した『ブツ』の病理検査の結果出ました
「良性」でしたーーーー
カンパーイしたいーー
広島の『りーこ』
女性/57歳/広島県/専業主婦
2025-11-11 17:56
本日案件
みなさまお疲れ様です!
私の人生で「一番」脳汁が出たのは、ボートレースで1日に5回も万舟券(まんしゅうけん)を叩き出したことです。
場所は、全ボートレース場で一番荒れると言われている江戸川競艇。
江戸川競艇は、本物の川を利用しているので、海からの潮の流れや強風の影響をもろに受けるので、選手からも一番難しいと言われているボートレース場です。
その日の天気は雨、風は強めで、「今日は狙える!」と意気込み、向かいました。
この日の私の考えは、「ベテランが攻めきれず、怖いもの知らずの若手が大外からまくってる」です。
それが大ハマりでした。
正直脳汁が飛び出てました。
雨が降っていましたが、私も最前列で、つい選手と一緒にモンキーターンをやっていました。
ボートレースは3連単で120通りなので、競馬よりも圧倒的に予想はしやすいのですが、それでも1日で5回も万舟を出すのはこれからの人生でまぁないかなと思います。
大勝ちして払い戻しをしたときの現金、めちゃくちゃ重みがありました。
その後のボートレース場で食べたモツ煮とビール、本当に美味しかったです!
ちゃんしん
男性/35歳/千葉県/バス運転手
2025-11-11 17:55
今日の案件
本部長、浜崎秘書、スタッフ社員の皆さん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
今年の夏、長岡花火大会に行く事ができました。
なーんだですよね。いつでも行けるじゃんって、思われますよね。
だけど、私にとって、それは、何十年も叶わなかった事。
前日の予報では、台風の影響で、関東地方は曇り時々雨、そして信越地方は晴れ。
朝夕の盆栽の水やりが欠かせない私にとって、そんなラッキーな空模様はあるでしょうか。
千載一遇のチャンス。
ありがとう空模様。
新潟出身の近所の友達に話すと、なんと「私も行こうかな」と。
そして一緒に新幹線のチケット取りに行きました。スマホで見ると新幹線の空席はポツリと、あとわずか。ダメなら諦めもつくと思い、みどりの窓口に並びました。
なんと、たまたまキャンセルが出て、並びの席でチケットが取れたのです。これ、みどりの窓口じゃなかったら、無理だったと思います。
ありがとう駅員さん。
大きな花火が、もったいないくらいどんどん打ち上がり、お腹に響く迫力のある音を聞いていると「本当に長岡に来られんだなぁ」と実感しました。感無量〜。
ありがとう花火。
1番幸せな夜でした。
五十歩ヤッホ
女性/64歳/千葉県/自営・自由業
2025-11-11 17:54
1番案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
私が1番運転した距離は、熊本県から神奈川県までの約1200kmです。
夫の2年に渡る長期出張が終わり、熊本で買った車を持って帰ってくるのにあたり運転しました。
当初は夫がメインで疲れたら私が交代する予定だったのですが、帰る日の3日前に夫が現場で骨を折る事故があり状況が一転…。
夫の買った車はMT車。
折れたのは左足。クラッチが踏めない…
2泊3日で色々なSAに寄って各地の美味しいものを食べて、疲れたけど楽しい車旅でした♪
たまころ
女性/29歳/神奈川県/専業主婦
2025-11-11 17:54
案件
おつかれ様です。
10年前の誕生日。先輩2人と呑んでました。
私が『今日誕生日なんですよ』と言うと『おめでとう。いくつになったの』と訊かれたので『不惑です』と答えました。
すると、そこまでですでに、ヘベレケになっていたもう1人の先輩が、『40さい?』続いて大声で『大瓶40本!』と、オーダー。
社会人になってから、一番呑んだ日です。
ちょちょ
男性/50歳/東京都/学校教員
2025-11-11 17:53
私の1番案件
本部長、秘書、リスナー社員さんお疲れさまです。
私の1番の思い出案件です。
私は、高校を卒業して岡山から東京へ上京してきました。
成人式を迎えるにあたり帰省する際、
いつもトラックの長距離ドライバーをしていた父に途中で乗せてもらい帰っていたので、
その時も父と待ち合わせをしてトラックに乗り込みました。が、その時に1年ほどお付き合いしていた彼も一緒に何も言わずに乗せて、
え?!え?!と言う感じの表情の父に、
付き合ってる◯◯くん。一緒に乗って行くから!
と言ってそこからの7時間ちょっと、、2人の間には無言の時が流れ、、私は何も気にせず過ごし、
岡山に着く少し前に寝ていた私が少し目が覚め始めた頃に、運転席と助手席に座って沈黙が続いていた中
父が、何時間も一緒にいたのに何も知らないのはまずいと思ったのか、、家族になんて話せば良いのかと思ったのか、彼に『どこに住んでるの?何を今してるの?』などなど情報収集をしていて、トラックの寝台で聞いていた私は、ずっと気になっていたんだろうなぁと父の愛を感じる一面を見た気がして今でも本当に1番大好きな父の思い出です。
今年の5月に突然亡くなってしまった父ですが、
その時の彼と結婚して、孫とも楽しく過ごしていた父本当に本当にありがとう。
キリンさんのビールが大好きだった父!一緒に乾杯
DOG LOVE
女性/45歳/埼玉県/自営・自由業
2025-11-11 17:53
親友の誕生日!
今日、11月11日は40年来の親友の誕生日です!
仲良し4人組の中で、この子の誕生日は忘れられたことがありません!
私を含めた残りの3人は、自分の誕生日が忘れられていても、彼女の誕生日にはメッセージを送り合います。今年で55歳、人生色々あったけど、会えば気持ちは16歳に戻ります。おばあちゃんになっても、バカ言いって笑えるように元気でいようねー!
とん・とん・ともちゃん
女性/55歳/静岡県/専業主婦
2025-11-11 17:53
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
本日の議題ですが、私の一番嬉しかった話をさせてください。
私はDisneyが大大大だいすきです。
全てが優しさに包まれている、まさに夢のようなあの世界。
とてもお温かい気持ちになれる場所です。
キャラクターや、ダンサーさんはもちろんですが、とても丁寧な対応をしてくださった時など、キャストさんと一緒に写真を撮りたいなぁと思ったことのある方いませんか?
私は、あります。。。。キャスト側として。
私は20代の頃、ディズニーシーでキャストをしていました。
その日は、屋外のお土産を売る小さなワゴンショップで1人での勤務でしたが、何も対応をしていないゲストの方から、
「お姉さんと一緒に撮りたいんですけどいいですか?」と、」若い女の子から声をかけられました。
ビックリしたものの、ものすごく嬉しくて嬉しくて、ドキドキしちゃいました。
いつ、どこで、何をしている時の私を見て声をかけてくれたのかは分からないけど、落ち着いて考えるととても誇らしくも思えてきました。
大好きな世界で経験した、一番嬉しい思い出です。
みみたん
女性/46歳/神奈川県/会社員
2025-11-11 17:52
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆々様お疲れ様です!
だらしない旦那さんに対して人生で一番ぶちギレたことがあります。
その頃の旦那さんは毎日仕事が忙しくワンオペで3歳の息子の面倒をみながら生活していました。忙しいのに仕事でミスをして給料が減らされるみたいな月が多々あり、チラシを見て安いスーパーまで買いに行ったり、安い食材でも満足出来るように工夫したり、様々な節約術を駆使しながら私なりに家族のためにがんばってました。
そんなある日、朝リビングへ向かうと電気つけっぱなしで爆睡してる旦那さん。どこかでジャージャー聞こえる水の音をたどるとお風呂場でお湯が浴槽から溢れて水が流れ続けていました。いつからこの状態かわからないけどものすごく水を無駄にしているのは一目瞭然。
毎日お仕事が大変なのはわかる。だけど私が頑張って切り詰めて節約してるのにそれをすべて帳消しにされたようで怒りと悲しみと情けなさで心がはち切れて怒り泣き!!!
ふざけんなよー!!!と怒りに任せて壁を叩いたら石膏ボードに穴が開きもう最悪の空気。
旦那さんは平謝りで小さくなってましたがしばらく私の怒りはおさまらなかったです。
そんな人生で一番ぶちギレた日から10年程経ちましたが仕事も支店長を任され子供も増え楽しく暮らせています。そして実は今日結婚記念日なんです。19年目突入しますがこれからも怒ったり笑ったりしながら楽しく過ごしていきたいです。
ちゅみれ
女性/44歳/千葉県/専業主婦
2025-11-11 17:51
「1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯! 〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサーの皆様、お疲れさまです!
KIRIN 様、今日は『一番搾り』の大盤振る舞いありがとうございます!
あと、本部長、おかえりなさい!
契約(不動産売買)の前日、急遽、書類を手直しすることに。
その夜、パソコンがフリーズして、データが全部消えました。
心の中で、何かが静かに折れました。
気づけばデスクの上で正座。。
心も、膝も、折れたあの夜。。。
一番呆然とした夜でした。。。。
その後、徹夜で、翌日乗り切った自分に、今夜は一番搾りで乾杯します!
めいかいラクロス
男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2025-11-11 17:51
本日の案件
みなさまおつかれさまです!
私の1番自慢できることはまばたきがめちゃくちゃ早いことです!
以前働いていたアルバイト先の居酒屋の店長に指摘されて気づきました。
某有名ファーストフード店のスマイル的なノリで居酒屋の裏メニューに載せられそうになりましたが、断固拒否しました!
ちなみに今までこの特技が役に立ったことはありません。笑
OH YEAHなおかか
女性/38歳/茨城県/会社員
2025-11-11 17:51
1111案件
本部長、秘書さん、リスナー社員の皆様、
お疲れ様です。本部長おかえりなさい!
私は1番とは縁遠い存在と思っていましたが…ありました。大学生の時の学籍番号が全部1が並ぶ番号でした。あいうえお順で決まる名前の番号が11番。そこに入学した年などを組み合わせて決まる番号で、家族からは「ふざけているのか」となぜか怒られたり入学すぐの健康診断では「(面白い番号だから)君を待ってた」と言われたり、講義で当てられやすかったり何かと話題になったことだけはよく覚えています。
クッカマキ
女性/32歳/東京都/ハンドメイド作家
2025-11-11 17:50
1111案件
本部長 秘書、リスナーのみなさん、
お疲れさまです、
リスナー歴半年、
初投稿させていただきます、
早速ですが
1111案件という事で、
もしかしたら ご存知の方も
居るかもですが、
吉野家で
牛丼大盛りを
お新香・味噌汁セットにして
尚且つ 味噌汁を豚汁に変更にすると、
会計金額 1,111円
になるんですよ、
勝負ごと等の縁起担ぎの前に
お薦めかもです、
ロイヤルインパクト
男性/64歳/東京都/会社員
2025-11-11 17:50
案件
皆さんお疲れ様です、初投稿します。毎週楽しく聴かせてもらっています。
私は車の免許を取得して2年が経ち、先日免許更新をしてきました。免許を取得する前は、試験場での最終学科試験で、一発合格の100点満点でした。家族や友人に"凄いね"!と褒められました。
かえる君
男性/22歳/栃木県/会社員
2025-11-11 17:49
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れさまです。僕の一番熱が出た日は41℃でした!感覚としては体の中は暑くでも寒気が止まらず汗が止まらず、立ち上がると平衡感覚がなくふらふら。視界がぼやけ寝ていて見える天井はぐあんぐあんゆがんでいました!
ピノキオの鼻
男性/32歳/神奈川県/会社員
2025-11-11 17:48
いまだに体が覚えている嫌なこと
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です
誰かに聞いてもらいたい。
でも誰にもまだ言えてない。
私の記憶と身体が覚えてから1番嫌だったことです。
お嫁に行ったばかりの頃、お正月のご挨拶に主人の祖母のお宅に行きました。親戚一同が集まる会です。
20人ほどいたでしょうか。
ご実家に泊まって行く方もいるのですが私は家が近かったので、日帰りでした。
その親戚一同にはしきたりがあって、お正月用のお箸をそこにいる限り同じものを使うということでした。
お節やお料理がたくさんならべられ、親戚のお料理の準備で並べたりお酒を注いだりした後にやっと席につきました。
そして、どうぞー食べましょう!と、いうことになりお箸を出すと、なんと使った後のお箸
大泉洋子
女性/20歳/北海道/会社員
2025-11-11 17:47
本日の案件!!!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様でございます。
私の一番案件は「推しに使った金額」です。
世の推し活戦士の皆さまからすれば、まだまだかもしれませんが、私にとっては過去一でした。
先日、推しのアパレル新作が出まして、1点ずつ買っても12万ちょいのはずが、気づけば16万オーバー。4万円の追加課金です。
不思議ですね。計算は合ってるのに、財布の中身が合わないんです。
しかも、後半戦として新作がまた出るらしく…。
これはもう、推しと財布の仁義なき戦い。
今日も財布の中身とにらめっこしています。勝てる気がしません。
ああ、節約の日々が始まります。
れれれんれ
女性/32歳/東京都/会社員
2025-11-11 17:47
1番かぁ
おつかれさまです。
本日、1番案件ですかぁ・・・。
子供のころは成績だったり、部活だったりで1番はいくつかありましたが、最近は寂しいもので、思い浮かぶものがわいてきません・・・。うーん、何とか買い物はなるべく一番安いものを探して購入してましたが、最近は探す手間がコスパ的にマイナスに感じるようになり、妥協レベルで手を出す。そのあとでさらに安いものを見つけたときは一番へこむかなぁ。
1番じゃなきゃダメですか。あの方の「2番じゃだめですか?」にはダメだろっと思いましたが
いま家で炊いて食べてるお米は一番おいしいなぁ。
けと
男性/50歳/神奈川県/無職
2025-11-11 17:46
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが、僕が1番だと言えるのは『社用パソコンの重さ』です。
我が社では勤怠の登録をWebサイトを通じて行なっているのですが、時間帯によってはそのサイトへのアクセスにかなりの時間がかかります。
今日は新記録を更新して1時間程度アクセスできませんでした。
このサイトはログイン後に本人確認のパスコードが送信される仕組みになっているのですが、今日は終業間際にそのメールが来たのですが、隣の席の後輩がゲラゲラ笑いながら「まだメールですか?その後も固まりますよ。」と言われました。
もう少しネット環境を改善してもらいたいと日々思っています。
ウルトラス肉じゃが
男性/32歳/埼玉県/会社員
2025-11-11 17:46
1番案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
明日は小学1年生の娘の初めてのマラソン大会です。今まで3回の予行練習で、全部1番だった娘は本番も1番を目指して張り切っています。そんな娘が1番心配しているのは、マラソンのコースを間違えないかということみたいです。練習で1度コースを間違えてしまい、先生に「1番で走ってる娘ちゃんが間違えると、みんなついていっちゃうから、気をつけてね」と釘をさされたようで、それを心配して何度もコースを確認しています。
マラソンで1番になったことはない私にはなかった悩みだなーと、それも含めて頑張っている娘を誇らしく思います。
明日は思い切り力を出して走りきれるように応援しようと思います。
もちぷく
女性/38歳/栃木県/公務員
2025-11-11 17:46
1番幸運だったことと不幸だったこと
本部長・秘書・リスナーの皆様お疲れ様です。
1番案件ということで自分が一度で幸運と不幸を体験したことを話そうと思います。
新卒で入った会社で工事をしてた時の話です。
不運にもユンボのバケットで頭を突かれてしまいました。 当時ヘルメットなど支給されておらずノーヘルです。
激しい吐き気と眩暈に襲われたのですが上司が仕事しろと言ってきたのでそのまま作業しましたなんとか終わり自宅に帰ってから猛烈に体調が悪くなりあ、俺はこれで死ぬんだと思いました。
当時の彼女に連絡をし、病院連れて行ってくれないかとお願いしたら そのまま死ねばと言われました。まず一つ目の不幸です。
奇跡的に目が覚めたので翌日も仕事に行き事故から3日後に病院に行きました。
すると即入院にはなったのですがお医者様から付随にもならず生きてることが奇跡だあと1ミリずれてたら生きていなかったかも言われて本当に運が良かったのだと実感しました。
これが人生で1番の幸運です。
そして二つ目の不幸は実は彼女はその時浮気相手とハロウィンパーティーをしていたということです。
まあそんな人と別れられたのでこの経験は良かったんじゃないかなと思います!
以上、幸運と不幸が続いた私の1番案件です
たかたかたかちゃん
男性/20歳/埼玉県/会社員
2025-11-11 17:45
一番案件
本部長
秘書
皆さん お疲れさまです♪
一番搾り1ケースにつられ初投稿です。
私のというか我が家の一番案件は中学1年生の娘です。
中学に入学するなりテストで学年1位。まあまあ出来る娘だとは思ってましたが妻とたまたまだよねと話してたのですが、期末、休み明け、中間、と今の所4回連続1位!正直ビックリしてるとともに毎回ご褒美をねだられているので大変です。でも可愛い娘に弱い私なのでご褒美あげちゃってます(汗)そんなわけで単身赴任中の父はビールを泣く泣く我慢しています。
ナンモマイネル
男性/54歳/千葉県/会社員
2025-11-11 17:45
1番ヤバい仕事のミス
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私が経験した10年くらい前に起きた大事件です。
私は電気工事関係の仕事をしています。
その日は前々から準備を進めていた某病院の高圧設備の更新の切替作業の日。
万全の準備を済ませていよいよ切替作業をして、作業完了!
そこで止めていた電気を送電したところ、接続を間違えて病院内の全ての電気を使う設備が逆に動いてしまうというトラブル!
まさに魔が刺したとしか言いようが無いくらいの凡ミス。
私はどちらかというと会社内ではエース的な存在で、周りの会社や仕事関係の仲間からも完璧な仕事をするスーパーマンくらいの立ち位置だったので、その当時は相当落ち込みました。
しかも、なんでこんな日に?というくらいにタイトなスケジュールで手術を予定してたりで、病院の管理者からは「麻酔が使えないとまずいぞ!」とか「このままじゃ患者さんヤバいぞ!」などの心をえぐられるような怒号が…
もう一度電気を止めて接続し直してなんとか正常な状態に戻せて、患者さんなどが被害を受けるなどにはなりませんでした。
ホント魔が刺すってあるので、みなさん気をつけて下さい涙
千葉29男(ちばにくお)
男性/53歳/千葉県/会社員
2025-11-11 17:45
1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯! 〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
私が人生で1番嬉し泣きをした日は、夫からのプロポーズです。
交際して4年目の春、当時私のお腹の中には新しい命を授かっていました。引っ越しなどでバタバタしており籍を入れることもまだしていませんでした。
ある日、桜を見に行こうと夫から誘われて一緒に公園へ行きました。
公園に着き、車の中で夫が突然お付き合いをしてからの思い出を話し始め、その後プロポーズをしてくれました。
今までのいろいろな思いから聞いた瞬間すごく嬉しくて、次の日目がパンパンに腫れるほど号泣してしまいました。
今思うと妊娠中で感情も不安定だったので余計に泣いてしまったんだと思います笑
大きな決断をしてくれた夫にすごく感謝しています。娘も無事に産まれて家族みんなで楽しく過ごしています。
これが私の人生で1番嬉し泣きをした日でした。
大好物はエビチリ
女性/25歳/栃木県/会社員
2025-11-11 17:44
1番ドキドキしたこと
恋以外で、1番ドキドキしたことです。
大学2年生の時、初めて一人で飛行機に乗り、海外旅行に行きました。
初めての国際線で、まさかのエコノミークラスからビジネスクラスに、アップグレード。
海外の航空会社で、とても訛った英語で、おそらくオーバーブッキング?の説明をされ、オーバーブッキングのことを知らなかった私は、わけもわからず、いい席に通してもらって、コース料理が出てきて、何が起きているのか分からず、ドキドキして逆にリラックスできず約12時間のフライトを過ごしました。
いま思い返せば、当時20歳を超えていたので、お酒も飲めたし、せっかくのビジネスクラスだから、好きな時に軽食を頼んだり、しっかり足伸ばしてリラックスして満喫すればよかったのに…と後悔ばかり。
あ〜もったいない!1番のドキドキと1番の後悔です。
ハムチーズ
女性/33歳/東京都/会社員
2025-11-11 17:43
1・1・1・1案件
皆さま、お疲れ様です!1番な事なんてないなぁと思っていましたが、庭にありました。実家の庭で原木キノコを置いてあるのですが、キノコがここ数年ないくらいの盛況ぶりで、出てきています!気温や雨でなかなか出てこない年が続いていましたし、母から引き継ぎはしましたが、やっぱりうまくいかず、取れない年が続いました。が、今年はヒラタケとナメコが大発生しています。母から受け継いで3年目、1番取れています!!嬉しいですが、食べきれないので、どうしようって感じですが、こんなに取れなくてもいいけど、これからも毎年が1番で言えるように続けていけたらって思っています。寒いですが、まだまだ秋は楽しめそうです。
あやなんな
女性/47歳/東京都/会社員
2025-11-11 17:43
1.1.1.1.案件
宮城県の田舎の小学校、中学校のクラスが
2クラスしかなかったけど、9年間ずっと1組でした。もう1人のずっと一緒のクラスだった友達が
出張で東京に来るので明日は1番の友達と酒を酌み交わします。まずは1番搾りから飲むのかな。
Under the嫁のSiri
男性/52歳/東京都/会社員
2025-11-11 17:42
1番案件
本部長、秘書、社員のみなさまおつかれさまです。
私の一番案件は過去一痛かったくしゃみの話です。くしゃみには結構な勢いがあって瞬間的な圧力がすごいなと思ってはいましたが、娘を出産した後の帝王切開後の初くしゃみが、お腹に圧がもろにかかって、痛すぎました。くしゃみ後の傷跡が痛すぎて、くしゃみをしたことを公開しました。その次からはくしゃみが出そうになったら、とにかく散らしてくしゃみが出ないように努めたことは言うまでもありません!くしゃみでぎっくり腰になる人もいると聞きますし、本部長もくしゃみにはお気を付けください!!
カズキレーザー
女性/39歳/千葉県/会社員
2025-11-11 17:41
僕の1番
皆様本日もお疲れ様です!
僕の1番案件は、誕生日が1月1日ということです!
実におめでたいタイミングで生まれてしまいました。
誕生日を覚えて貰いやすかったり、話題にあげやすいなど良い点はありますが、両親は大変だったかもしれません!
季節的にクリスマスプレゼントが終わるとすぐに誕生日プレゼント、そしてお年玉まで用意してもらうと言う、、、笑
実に苦労をかけました!
おぐまっくす
男性/39歳/東京都/会社員
2025-11-11 17:41
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!!
今年1番腹が立った出来事を聞いてください!
電車にてマナー違反をしていた中年男性に注意をすると
「女のくせに生意気だ!」「女の分際で!」「ガキのくせに生意気な!」
と罵倒されました。
近くにいたサラリーマンの男性が「いい加減にしなさい!」と言い私と場所を変わってくれましたが今年1番腹が立ちましたし、今どきそんなことを言う人がいることに驚きました。
このやりきれない気持ちがビールに変わったら今年1番の笑い話にできると思いメッセージさせていただきました。
ちょちょ丸
女性/34歳/東京都/技術職
2025-11-11 17:41



