社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件。
それは好きな異性の俳優さんです。

前職時代にこの質問を職場の広報誌に載せられることが多く、若干辟易しておりました。

というのも、この質問って、遠回しに好きなタイプを聞かれている?と思ってしまいます。
本当に好きな俳優さんを答えるのも心の中を覗かれているようで恥ずかしく、いつも年上のイケおじ俳優さんを答えておりました。

なので、秘書のように好きな俳優さんを公言できる方が凄いと思いますし、羨ましいです!

ゆきすず

女性/35歳/神奈川県/会社員
2025-09-11 06:56

本日の案件

皆さまお疲れ様です!
私が聞かれて嫌というかちょっとめんどくさいのは、阪神ファンだと話すとほとんどの人が「関西出身なの?」と聞いてくる事です。違います東京です、だけの返事だとじゃあなんで?となるので、その度にファンになったいきさつを話さなきゃいけなくなります。でも、阪神ファンは怖くないんだよーという事を皆さんに分かってもらう為に(笑)毎回笑顔で説明してます
せっかくリーグ優勝したのに、その後の2連敗はいけませんよねーここからCS・日本シリーズに向けて気合い入れていかないと!

モトナース

女性/48歳/東京都/会社員
2025-09-11 06:55

ちょっとごめんなさい案件。

朝、テレビを観ながら朝食をとってる嫁が
朝の支度で忙しい私に

「今日、雨降る?」と聞いてきます
ヾ(・ω・`)

『ワシは気象予報士じゃねーんだから
そんなの 知らねーよ』
と:( #´°ω°` ):イラッとします。

そもそも、観てるテレビの画面の上に
今日の天気出でんだろうが
(・д・)チッ

朝に私に『今日、雨降る?』はNGです。

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2025-09-11 06:45

しゅうみです

皆様お疲れ様です。しゅうみです。この場を借りてお礼を伝えたいなと思い書き込みさせていただいています。
本部長、秘書、昨日は奥さんの誕生日を一緒にお祝いしていただき本当にありがとうございました。ずっと聴いていたスカロケで、お2人とお話しをすることができたこと、そして一緒におめでとうと言ってくださったこと、感謝しています。本部長にメッセージを促されたときは正直恥ずかしくなりましたが、恥ずかしいことはいくつあってもいいという本部長のお言葉を胸にしっかり刻みました。
秘書にも、あたたかい言葉をたくさんかけていただいて、なんか…恥ずかしいですが、本当に嬉しかったですありがとうございます。
今日は奥さんの誕生日なので、一番搾りで昨日の続きをしたいと思います。予定では肉を焼く予定です!笑
これからもずっとスカロケと一緒に過ごしていきます。本当にありがとうございました。
さて、今日の案件なのですが、昨日お2人に最後言い残したことがあったので、NGかも?しれませんが質問させていただいてもよろしいでしょうか?
浜崎師範の、古畑にんざぶろうさんみたいな、のどの修行をぜひ聴きたいです!本部長との掛け合いも。NGだったら大丈夫です!

しゅうみ

男性/36歳/東京都/公務員
2025-09-11 06:40

おっはもーにん(⁠・⁠∀⁠・⁠)

木曜日もえいえいおー(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

ナイス30'S

男性/46歳/宮城県/奥州の営業マン
2025-09-11 06:32

帰りは雨?

いまは曇りです。
スカロケが始まる頃は雨かな?

この前、半蔵門が雨だったとき、私がいるところは曇りだったので…どうでしょう

ゆちみダイフク

女性/39歳/神奈川県/教員
2025-09-11 06:26

「ちょっとごめんなさい!案件 〜その質問、NGでお願いします〜」

本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は美容院で髪切る時に聞かれる
「このあと何処か行かれるんですか?」です。
美容院に行くときは特に髪を切る以外目的を持って出かけることは無く、髪切り終わった気分で決めている為髪を切る前に予定を聞かれても困ります。
なので大抵買い物して帰るだけと答えます。
お二人はこの質問はどの様に答えますか?

ワッキーの脇

男性/40歳/東京都/会社員
2025-09-11 06:24

質問NG案件

皆さまお疲れ様です。
私は、車を持っているのに、なぜどんな天候でも自転車通勤しているのか?
という質問にNGを出したいです。

職場はほぼ全員車で通勤しているのですが、 
私は趣味であるロードバイクこそが、真の愛車なので、常に自転車通勤をしています。

しかし、雨の日や
暑かったり寒かったりする日は 
ほぼ必ずと言っていいほど、
「車で来ればいいのに」
「風邪ひくなよ」
「熱中症になるなよ」
という嫌味とも取れる一言とともに、
何でわざわざ自転車?と聞かれます。

他の人が車通勤が当たり前のように、私は自転車通勤が当たり前なのです。
昨日今日自転車通勤を始めたばかり、というわけではないのに、わざわざいつまでも聞いてくんなー!
と、不毛な質問はいい加減やめて欲しいなと思っちゃってます。

せっかく数十万円のロードバイクなので、誰が何と言おうと、これからも愛車と仲良くアベック通勤していこうと思います!

金欠おじさんさすけテナー

男性/32歳/千葉県/会社員
2025-09-11 05:58

聞かないで!

結婚してるの?子どもは?
これは聞かないで欲しい…
私は結婚はしていますが不妊治療をしていて子どもはまだいません。しまいには治療で子どもができなければ離婚してくれと夫に言われています。
周りの幸せそうな家庭を見て、そんな人からこの質問をされるとなんと言っていいかわかりません。
聞かないで~

ゆちみダイフク

女性/39歳/神奈川県/教員
2025-09-11 05:49

ちょい吐き出し

おはようございます。

父が他界してから4ヶ月。
月日は、早いですね。
もう季節も、春、夏、秋と
3季節目に入ろうとしています。

やはり、お金に関する事が
大変でした。

税理士さんに、連絡取ったり、
生命保険の解約や相続人に、
連絡取って集めたり
スケジュール調整に
苦労してます。

エンタメに、救われました。
スカロケのライブや色々
な方のライブは、気持ち
的に楽になりました。

近所の食堂のおばさんに、
弱音を吐けたりして、
だいぶ救われました。
本当に、感謝しています。



みねらる

女性/61歳/東京都/自営・自由業
2025-09-11 05:23

おはようございます。



蒸し蒸しな木曜日朝です。
久しぶりに東の空がオレンジ色に
輝いています。
駅まで歩いて大汗かきました。



 今日も楽しい 1日になりますよう
    ほんのちょっとだけ頑張っちゃって
            行っちゃいましょう!



湿度高過ぎですね。
眠い眠い
モンクばっかり。
駄目ですね。



     ♪♪今日も笑顔で過ごしましょう♪♪




はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-09-11 05:07

案件

本部長秘書スポンサー様いつも拝聴させて頂き誠にありがとう御座ます
特にNGは無いです

サル

男性/52歳/岡山県/会社員
2025-09-11 04:54

〜その質問、NGでお願いします〜

皆様、おはようございます

肌がきれいだけど、化粧品なに使っているのって
聞かれるんだけど…NGでお願いします

超敏感肌の私
化粧品が合わないとカユミがでてきて
バーユの化粧品も洗浄力弱くて
化粧品を変えました
新しく使いだした化粧品も
なんだかカユクなってきてる
もう体質だとあきらめて
この化粧品使うしかないのか
皮膚科に行くか迷ってます

バユ

女性/59歳/神奈川県/パート
2025-09-11 04:36

聞かれたくないこと

本部長秘書リスナーの皆様、毎日お疲れ様です。
私が聞かれたくないのは、家庭の内側の事です。
先日、たまに会うママ友から主人の職業やら私の前職やら自宅のこと等、なんとなく金銭的なことを聞きたいんだろうな、懐事情を知りたいんだろうな、という雰囲気で色々聞かれました。
全部「え〜?秘密かなぁ〜言いたくないよ〜」で流しましたが、めっちゃくちゃ気分が悪かったです。
ありがたいことに、今までそんな聞き方をしてくる人がいなかったので気にせず生きてきましたが、自分の地雷はこれだ!と思うほどでした。
と同時に、やっぱりいくら取り繕っても内面からのものは出るよなぁ、気をつけないとなぁ、と思いました。

じんこ

女性/40歳/東京都/専業主婦
2025-09-11 02:18

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員さん、お疲れ様です。

私にとってNGな質問は、「どんな本読んでいるんですか?」です。

私は小学生の頃から読書好きで、家の中だけでなく、乗り物に乗っているときや仕事の休憩中に読んだりします。
人前で本を読んでいると、「どんな本を読んでいるんですか?」と聞かれることがあるのですが、話が弾んだことがほとんどないのです(苦笑)

私が読む本がマニアックな内容であったり、シリアスな内容な本のことが多いので気軽にトークしにくいという原因もありますが、質問してきた人から「そんなに興味はないけど、聞いてみるか」というオーラを感じます。

「この人本当に興味持ってるのかな?」と感じた経験、皆さんはありませんか?

ちばらきタロー

男性/30歳/茨城県/児童指導員
2025-09-11 01:39

案件

皆さまお疲れ様です。
私のNGな質問は、妻といる時に、「痩せた?大丈夫?」と聞かれることです。
昨年の人間ドックの結果、コレステロールの値が高かったので、お医者様から体重を落とし、定期的に運動するようにとの指示がありました。そこで、ウォーキングと食事量を調整して5kg減量し、無事コレステロールの値も改善されたのですが、たまに会う親戚や知り合いから心配されるのです。特に妻といる時にそれを言われると、間接的に痩せた要因が妻にもあるんじゃないかと思われている気がします。自分もいい気はしませんし、妻も機嫌が悪くなるので、そっとしておいてほしいと思ってしまいます。

メタルカボチャ

男性/46歳/栃木県/教員
2025-09-11 01:02

おはようございます!

本日は横浜市鶴見区〜

今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2025-09-11 00:28

㊗️13日は玉置浩二さん67歳のお誕生日です♪

本部長、お願いします。
お祝いに何か1曲掛けて欲しいので
宜しくお願い致します。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-09-11 00:20

㊗️12日は鈴村健一さん51歳         眉村ちあきさん29歳のお誕生日です♪

本部長、お願いします。
お祝いに何か1曲ずつ掛けて欲しいので
宜しくお願い致します。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-09-11 00:19

よこはまチャチャ

シンガーソングライターの
小野サトルさんが旅立たれました。

ヒット曲「よこはまチャチャ」で
レコード大賞新人賞を受賞されました。
謹んでご冥福をお祈り致します、合掌。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-09-11 00:17

案件

僕は好きな食べ物を聞かれるのがNGです。
というのも、好きな食べ物を答えるにあたって、なにか自分自身のセンスを問われているような気がしてしまい、
本当はお寿司や焼肉といった王道の食べ物が大好物なのですが、見栄を張ってアヒージョやボンゴレとちょっとカッコつけてしまう自分に嫌気がさしてます。

Mr.天才

男性/22歳/東京都/学生
2025-09-11 00:12

やっぱり…

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、スタッフさま、スポンサーさま
お疲れさまです。

やっぱりこちらに書かせていただくべきでしょうか…。
先日、8/5に誕生日のお祝いをしていただいた際、彼女が出来たと書いたのですが、
今日、「友だちとしては大丈夫だけど、パートナーとしては付き合えない」と言われました。
私のダメなところが出てしまったので、完全に私が悪いと思っています。
やっぱり、人と付き合うのって難しいですね…。

ということで、私、カサカサ民に戻りました!
引き続き、よろしくお願いします!

まう©

男性/49歳/神奈川県/会社員
2025-09-11 00:10

聞かれたくない質問

本部長、秘書、リスナー社員&スポンサー様、お疲れ様です。
私が聞かれたくない質問、それは「本当は何考えてるの?」です。
自分としては裏表ない人間のつもりなのですが、今まで何度となく人から聞かれてきた質問で…その度に「え?いや言った通りだよ」と答えても、なかなか納得してもらえません…。
付き合いが長くなると、「ああ、こいつ本当に裏表なく言ってるままなんだ」と理解してもらえるんですが、知り合って日が浅い相手からはなぜかよく聞かれます。なぜなんだろう…。

シロフクロウのヨッシー

男性/46歳/三重県/会社員
2025-09-10 23:24

なんでー

うちの会社、合法的な接待とかやれやれ言うくせにコーポレートカードがないんです。。
明日は接待。
立替額6万円前後。
お金の心配しながら生活するのほんとやだ…

あこあこ

女性/37歳/埼玉県/営業うーまん
2025-09-10 22:50

聞かれたくない質問案件

聞かれたくない質問、それは

「背高いね!何cmあるの?」です。

昔から聞かれ続けてきて、そちらは初めての質問かもしれませんが、こっちは飽き飽きしているのですよw
そしてその質問に答えたら、あなたこの話し、広げられますか?と思います。

自分のコンプレックスを大勢の前で発表させられ、傷付けられた上に、その後の会話が特に広がらない事も知っていて答えなきゃいけない…
「答えなくない」なんて言ったらなんか空気悪くなるしw

せめて、その後、私が傷つかないセンスある笑いを提供できるなら、どうぞ。と、毎回思いますw
なんだ?この面白くもない展開が待っている、私だけが傷つく質問…と、思っています。

そもそも、うわ〜デブだね!体重何キロ?なんて女子に聞かないのに、なんで身長は聞くんですかね?
どっちもだいたい見たら分かるし、傷つくのにね〜

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-09-10 22:39

「ちょっとごめんなさい!案件 〜その質問、NGでお願いします〜」

「ちょっとごめんなさい!案件 〜その質問、NGでお願いします〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
わたしの〜その質問、NGでお願いします〜は、「おじいちゃん…、ですよねぇ?」の質問です

まあ確かに来年初には65歳になるんですけど私、子供は居るけど孫は居ません!
世代的には孫がいたっておかしくはないんでしょうが、「高齢者」と呼ばれる分には仕方ないけど、おじいちゃんと呼ばれるのはどうしてもシックリ来ないんですよねぇ~、

孫におじいちゃんと呼ばれるのであれば納得するけど、「高齢者=おじいちゃん」でくくられるのはイヤな偏屈オヤジだったりします

本部長、秘書は、「お父さん」「お母さん」呼びされたら気にならないですか?

押忍の三毛猫

男性/64歳/愛知県/無職
2025-09-10 22:27

「ちょっとごめんなさい!案件 〜その質問、NGでお願いします〜」

やしろ本部長、浜崎秘書
お疲れ様です。
私のちょっとごめんなさいなことは、かわいい声を出すことがあるので、そう言った時の質問は、恥ずかしくなってしまいます。また、私は、声にコンプレックスを持っているので恥ずかしいです。でも、ラジオが好きで、もしお二人に読まれたら嬉しいです。そして、初投稿です。よろしくお願いします。

元こもちゃん&かっきー推しの子

男性/25歳/神奈川県/会社員
2025-09-10 20:40

木曜日の

80.LOVE たまには、ダジャレもいいかもしれないですね〜。

madao

男性/55歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2025-09-10 19:55

ふつおた

お疲れ様です
きのうの寝落ち寝過ごし遅刻案件、今日の午前中にタイムフリーで聞いて、こわいな、ほんとにこわいな、おそろしぃー:;(∩´﹏`∩);:と思って
聞き終わり、お昼を済ませて、なんか眠いなー、疲れてるからかなー、眠いなー、ちょっとだけ横になるつもりが
寝てしまってました!
起きたら在宅勤務開始30分前で、めっちゃ怖かったです、心臓バクバクでした
準備に1時間はほしいところを、超特急のすっ飛ばしで30分で終わってないけど終わらせて、勤務を開始しました
めっちゃ怖かったです
が、なんか忙しい時ほどいい仕事ができる、ような気がするのは、気のせいでしょうか

優しいホタテ

女性/43歳/千葉県/自営・自由業
2025-09-10 19:52

ダジャレですね

本部長、秘書お疲れ様です
私の好きなダジャレは
隣の家に塀ができたんだってねぇ
『ブロック塀』です
斜った答えです

あまお

男性/52歳/静岡県/会社員
2025-09-10 19:47

ダジャレ案件

皆さん、お疲れ様です。
「今何時?」と知り合いに聞かれて、腕時計を見たら、知り合いが微笑みながら「クジラ?(9時ら)なんちゃって」と言われたダジャレです。久しぶりに親戚でご飯を食べる時で、ちょっと緊張してたので、ほっとしました。
ダジャレは分かりやすいですし、年齢問わず伝え合える気がするので、好きです。

なんちゃって

女性/38歳/東京都/会社員
2025-09-10 19:37

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。

私の好きなダジャレですが、
仕事の10歳上の女性の先輩が
メールでお礼を言ってくださるときに
「ありがじゅっぴき」と、添えてくれます。

ありがとう。ではなく、ユーモアさも交えてくれるので、嬉しいのと心がほっこりします。
ちょっとした心の余裕、見習いたいと思います。

フィルル

男性/37歳/長崎県/会社員
2025-09-10 19:36

先ほど読まれた者です

皆様、お疲れ様です。

先ほどは拙いメッセージを読んでいただき、ありがとうございます。
Xにもコメントが多数あり、反響に驚いています。

当日に飲み会になることはまさに今日のことだったので、悲しさと寂しさと色々感情が混ざって掲示板に書き込んでしまいました。

日を跨ぐ前に帰ってくるようメッセージを送りましたが、読んでいるかどうか。。
(もしかしたら不機嫌になられているかも)

私の夜の時間も貰えるよう、タイミングを見て伝えたいと思います。

ありがとうございました。

ひよこブタの母

女性/38歳/東京都/パート
2025-09-10 19:34

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

ダジャレはわかりませんが、子供の頃、小学校の帰り道で当時流行っていたKANさんの愛は勝つ歌詞を
どんなに困難でくじけそうでもを
どんなにこんにゃくでくじけそうめ〜んってみんなで大合唱して歌って帰っていたのを覚えています。

今でもこういう歌をもじったのあるんですかね?
懐かしいなぁ〜と思い出しました(笑)

ハチミツたまちゃん

女性/42歳/茨城県/専業主婦
2025-09-10 19:32

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様でございます。

本日の案件ですが、母がよくダジャレを言う人だったので、その中から1つ私の好きなものを報告いたします。
実家にいた頃、リビングでゴロゴロしたり、ダラダラとした生活をしているとよく「自堕落な生活するな!ジャンヌ・ジダラク(自堕落)か!」と怒られてました。
正直意味はよくわからないのですが、言葉の響きだけでずっと頭に残っています。
他では聞いたことなくて、おそらく母のオリジナルだと思われます。実家以外で話す機会もなく、使える場面もほぼ無いので、この場を借りて蔵出しさせていただきました。

ワカシダ

男性/36歳/埼玉県/会社員
2025-09-10 19:30

先ほどの

小さなお子さまがいて、ご主人が自由に飲みに行かれる、とのメッセージ…

すごーくわかります!
全くの同感でした!
私は今中学生と小学生の子ども2人がいます。
実家も遠いので、すぐに逃げ込めるところもありませんでした。
よくもまぁ飲み会が続くなぁ!と子どもが小さい時はイライラしていました。ケンカしたこともいっぱいあります。
今が一番ママさんはメンタルも大変な時期だと思います。モヤモヤ、ムカムカもすると思います。そんな時はどこかにグチることで、少しだけでも発散できると思います!
子どもがもう少し大きくなったら、飲み会イコール夕飯作らなくてもいい!と楽チンに思えるようになります!
今は今日飲み会だーって言われると心の中で『ヨッシャ!』のガッツポーズです!

ママさん、毎日頑張ってます!
すごいですよ!

いちぢく

女性/45歳/東京都/パート
2025-09-10 19:23

ダジャレ案件

本部長、秘書、こんばんは。

1番使うダジャレは、落し物を拾った時、
「これドイツんだ?!」
「オランダ!」
です。

好きだけど、30年以上全く使ったことないのが、中津賢也さん作「黄門★じごく編」というマンガの中のセリフで、
誰かが、その通り、という意味の「いかにも!」と言ったら、続けて「ゲソにも、スルメにも」と言います。
もう1つのパターンが「タコにも、マグロにも」です。
いつか使ってみたいです。

おさむ

男性/59歳/東京都/会社員
2025-09-10 19:22

フリーメッセージの、ひよこぶたさん へ。

おつかれさまです。

めっちゃ分かります!!
私は来月6歳になる一人息子がおります。
先月、息子が保育園のお泊まり保育があり、6年ぶりに夜ごはんを友人と食べに行けました。
最後に楽しかったです!

主人は「いつでも行っても良いよ」とは言ってくれますが、子供が「ママが居ないの寂しい」と言うし、何だか主人にも悪い気がしてしまって、ずっと行動に出せませんでした。
主人は友人とご飯行くのに…。

私も「言っておいで〜」とは言いますが、心の中では嫉妬していました。

何なんでしょうね。
この感情。
色々と難しいですよね。。

ゴーヤ兄弟

女性/47歳/神奈川県/専業主婦
2025-09-10 19:19

ダジャレ案件

こんばんは。初投稿です。いつも楽しく拝聴しています。僕の場合、仕事で京王井の頭線に乗ると、時々「(井の頭、井の頭)こんなことしてて、いーのかしら」が浮かびます。※元々は子供の時にキャップに行ったときの、キャップソングです(笑)

ソロキャンパー

男性/57歳/東京都/会社員
2025-09-10 19:19

老婆心

ひよこぶたさんの案件

ご夫婦で必要な気遣いかと。本部長に賛成です。ご主人が安心して飲みに行けるのも奥様のおかげだと、ご主人自身が気づいて欲しいですね!
奥様、ぼやいてみては?私も飲みに行きたいなーって。

ぷに丸

女性/63歳/東京都/会社員
2025-09-10 19:18

ダジャレ案件

皆様、お疲れ様です。私のお気に入りのダジャレは昔さま~ずさんが言っていた「布団が吹っ飛んだ。おじいちゃんが寝てたのに」です。
その頃さま~ずさんはダジャレの後に一言付け加えて更に面白くするみたいなネタをやっていました。色々なパターンがありましたがこれが1番好きです

チェリーぼんぼん

女性/46歳/千葉県/会社員
2025-09-10 19:18

ダジャレ案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
私の好きなダジャレですが、「買った方が早インパラ」です。

ちいかわ作者のナガノ先生の「くまのむちゃうま日記」という漫画に「早インパラ」というキャラクターがいて
ナガノ先生が自炊や一から作るのが面倒になった時に現れます。
漫画の影響で私も疲れてて自炊をするのが面倒になった時に「買った方が早インパラ」と思わず呟いてしまいます。
他にも「買った方が旨インパラ」、「買った方が安インパラ」など汎用性の高いダジャレです。

夜勤明けの朝定食

女性/44歳/東京都/会社員
2025-09-10 19:17

本日のダジャレ案件

本部長、秘書お疲れ様です。

私が高校時代のことになりますが、選抜甲子園がかかった秋の関東大会が始まる前日、寮生の夜のミーティング前に先輩のキャプテンが監督室に呼ばれて戻ってきた時、キャプテンいわく、監督から「何だ、お前ら緊張島倉千代子か?」と言われ、キャプテンは笑いを堪えていたようで戻ってくるなり爆笑していました。威厳と圧が半端ない監督だったので、意外でした。まだ高校野球が楽しかった頃を案件で今日思い出しました。

雀荘なかったかな

男性/42歳/神奈川県/会社員
2025-09-10 19:15

「思わず笑っちゃう案件 〜私の好きなダジャレ〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、お疲れさまです!

うちのお義母さんの鉄板ダジャレは、
『しまった しまった 島倉千代子』。

何か失敗した時に、良くこのダジャレを言います(*´∀`*)
そしてダジャレのあとに、『人生いろいろ〜』と拳を効かせて歌い、それを聴いた息子が大爆笑(笑)
まだまだ我が家は平和だなと感じる瞬間です(*´∇`*)

めいかいラクロス

男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2025-09-10 19:15

案件

さまぁ~ずの悲しいダジャレが好きでした。
「鹿を叱る、夜中まで」とか。

フラワーパパ

男性/37歳/東京都/会社員
2025-09-10 19:13

案件

皆様お疲れ様です

先程のお母さんがクレヨンしんちゃんのダジャレに件を聞いて思い出した事があるので書き込ませていただきます。
私は遅めの末っ子長男なのですが、小学生の頃、年中無休の自営業で忙しい父が月に一度か二度くらい日曜日の朝から午前中位の時間にあちこち遊びに連れて行ってくれました。朝叩き起こされ寝ぼけ眼で どこ行くの?と聞くと、父は必ず、いいとこ床屋の縁の下 と若干歌舞伎の様な節でいいながらニヤニヤして出発します。
ダジャレとは少しズレたかもしれませんが、自分も親になって思えば、深夜営業後に次の日の仕込みを終わらせて私との時間を作ってくれていた父に大事にされていたんだなぁとつくづく思います。

おじ寄りのおじ

男性/53歳/神奈川県/自営・自由業
2025-09-10 19:12

ダジャレ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です

ダジャレ案件ですが、昔はダジャレをよく使ってたので、すぐ浮かぶと思ってましたが、最近ダジャレは言ってませんのでなかなか思い当たりませんでした
さっき、ようやく浮かんだのは
「なすがまま、ならキュウリはパパだ」
です
すみません、ベタで…

さっきXの投稿を秘書に読んでいただき、嬉しいです
蟻が十匹

さわぴー

男性/56歳/東京都/会社員
2025-09-10 19:11

ダジャレ案件

皆さまお疲れ様です。
私が好きなダジャレは、「なーにを1.5リットル」です。
大学生の時に合コンで初対面の子が言ってたダジャレなのですが、その時は、口説かれた時の返しとして「何を言ってるの〜」的なノリでこの言葉を使っていました。
断られた方も意外とダメージが少なくて、何げに使い勝手がいい言葉だと思いました。
また、社会人になると、意外とポジティブにも使える言葉だと気づきました。例えば、落ち込んでる人から悩みを告げられた時などにこの言葉を使うとけっこう笑ってくれて元気出してくれたりします。もちろん、度合いにもよるので、安易には使えませんが(笑)

クレヨンげんちゃん

男性/40歳/栃木県/公務員
2025-09-10 19:10

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
私が思わず笑ってしまう好きなダジャレは「糸井重里 せつなさと 心強さと」です。順番はちょっと違いますが、Tokyo FMを聴いている方なら一度は耳にしたことのあるラジオネームではないでしょうか?
普段ラジオを聴かない友人に「篠原涼子さんの名曲のタイトル知ってる?『糸井重里 せつなさと 心強さ』だよ」と言ったら、「それ面白い!」と大爆笑してくれました。
Tokyo FMの番組でパーソナリティの方が「続きまして、ラジオネーム・いとしさと せつなさと 糸井重里さんです」と読んだ瞬間、僕は毎回のようにクスッと笑ってしまいます(笑)。本当にセンス抜群のラジオネームですよね!

ごんしやん

男性/40歳/兵庫県/会社員
2025-09-10 19:07

午後半休は阪急ブレーブスと言う!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。
私の職場では、午前中だけ働き、午後から有給休暇を取る「午後半休」の日を、「阪急ブレーブス」と言っています。
私は言葉の響きが好きで、語源を知らずに使っていたのですが、パ・リーグの「オリックス・バファローズ」の前身で1988年まで実在した野球チーム名が由来だったようです。いまの20代の社員に言っても伝わらないだろうなぁw

子鉄のパパ

男性/42歳/神奈川県/会社員
2025-09-10 19:07