社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
いちご農家です。施設園芸、資材は高騰してますが、
嗜好品なので価格に転嫁しづらく結構キツイです。
改善できる世の中になるといいな〜
麦わらのおじさん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2025-07-17 15:40
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆々様お疲れ様です!
皆様、基礎控除ってご存知ですよね?所得控除の1つで生活するために配慮された納税の控除です。では、年少扶養控除は知ってますか?2010年まではあった16才以下の子供に対しての控除これが2010年以降の子供には無いんです。
子供ってずっと3才のままじゃないんです。どんどん成長します。食べる量も増える、体が大きくなれば服も靴も買い直し。学生になれば制服、文房具、リコーダー、体操服、上履きなどなど習い事や塾に行かない暮らしをしていても本当にお金かかるんです。それなのに子供にだけ最低限の控除すらないってひどくないですか?
もうずーっと子供が少ないって言われてるのになぜ本気の対策をしてくれないのか。子供がいればいるだけ得になるような仕組みで良くないですか?ある国では3人産めばローン帳消し、4人なら所得税無しという優遇もあるんです。
子供を持たない方も、いずれ成長した誰かの子に納税なりマンパワーなりで助けてもらうことになるんです。社会全体で子供が増えていく方向になっていってほしいです。
ちゅみれ
女性/44歳/千葉県/専業主婦
2025-07-17 15:39
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今の日本にというか選挙も間近ですので国会議員の方々に是非訴えたい!
「国民が、若者が興味を持てる、政治家の活動をしてください!!」
選挙前だけかっこいい言葉を並べて訴え、
いざ当選したら国民の聞く耳を持たない、地位と名誉に溺れているような気がしてなりません。
中には地域でお話を聞いてくださる議員の方もいると聞きますがほんのひとにぎりです!
本来は国民の代表で国の運営に携わるはず、
それなのに先生と持ち上げられ、一部は汚職に手を染めたり、成果を全く得られずに外交だと海外に行ったり、国民の血税を声をなんだと思ってるのかと呆れます。
国民が選挙で託した1票を無駄にしないでほしいです!!
みにちゃ♪
女性/52歳/長野県/専業主婦
2025-07-17 15:37
案件
お疲れ様です。
私が今の日本に望むことはとにかく税金を下げてほしいということです。
いくら働いて昇給してもその分税金も上がって手取りはほとんど変わらないどころか先月はついに手取りが下がってしまいました。
社会保険料に住民税、固定資産税や消費税などを合わせたら稼いだ給料の半分近くは税金で消えてしまっている状況です。ボーナスまで税金をたんまりとられます。
しかもそれが日本のためだけに使われているならまだしも外国にばら撒かれているという今の状況を知っているので何のために働いているのか本当にもうやってられないです。
だからこれを聴いているみなさんにはとにかく選挙に行って今の政治を変えてほしいと思います。
人付き合いできないマン
男性/40歳/東京都/会社員
2025-07-17 15:36
本日の案件
みなさんお疲れ様です。わたしがこれからの日本に望むことはワークライフバランスをもっと考えてほしいです。日本人は睡眠時間が短く、働き者というイメージがあるとおもいます。わたしも18歳で就職して今に至りますが本当に日本人は働きすぎだとおもいます。平日に仕事をしながら趣味も充実しているよって人が少ないと思います。子供がいる家庭ならなおさらですよね。仕事と趣味を両立できる余裕が生まれるような働き方ができる国になってほしいです。
ちゃちくら
男性/25歳/千葉県/会社員
2025-07-17 15:21
今の日本に望む事案件
皆さまお疲れ様です!
本日の案件ですが、真面目に言います
転売ヤーがいなくなる日本にしてください!
私には推しのバンドとスポーツチームがあります。人気がある方々なので、LIVEのチケットや試合のチケットが年々取りにくくなっています。そこに加えて、あたかも行けなくなったのでチケット譲ります!的な感じでチケットを高額で転売してる人がまだまだたくさんいるのです!
心から本当にそのLIVEや試合に行きたい人がいるのに、転売ヤーのせいでチケットが手に入らない人がたくさんいます。なので、転売ヤーを撲滅して欲しいです!
モトナース
女性/48歳/東京都/会社員
2025-07-17 15:15
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
私はそもそも、今の日本の状況について、ちゃんと理解できている自信は正直ありません。
それでも、望むことを挙げるとしたら、戦争をしないことだと思います。
今年は戦後80年の節目の年ということで、メディアで戦争に関する記事や番組を目にする機会が多いように感じています。
その度に、こんな恐ろしいことを体験したくないし、日本でいま暮らす自分以外の人々、そして、自分よりも未来を生きていく日本の人々にも、決して体験させてはいけない、と強く思います。
その一方で、終わりの見えない戦争が続き、不安定さを増していく世界情勢を見ていると、この先、戦争をしない、という姿勢は本当に維持できるのか、そんなものは理想に過ぎなくて、この理不尽な現実の前では通用しないのではないか、と思ってしまう時もあります。
考えても考えても、答えはわからないけれど、戦争をして良いことなんて、きっとひとつもないと今の私は思うので、戦争をしないことを望みます。
デネボラ
男性/25歳/栃木県/事務職
2025-07-17 15:14
スカロケ調査案件 〜今の日本に望むこと〜
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私が今の日本に望むことは…
抽象的ですが、「希望が持てる日本になってほしい」ということです。
2年前に娘が産まれた時、(今もそれほど変わっていませんが)世の中に暗いニュースが多く、「こんな日本に産んでしまって本当に良かったんだろうか」と思い悩んだ時がありました。
昔と違ってどこで生活するかは自分で自由に選べる世の中ですが、これから私よりも長くこの日本で生きて行かなくてはいけないのは娘自身。
大変な苦労をかけてしまうのではないか、産んだのは自分自身のエゴだったのではないかと娘に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
当時は育休中で娘と2人で過ごす時間が多く、社会と隔離されているように感じていたので余計に考え込んでしまったのかもしれませんが、この国で生きていくことに希望が持てる日本であってほしいです。
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2025-07-17 15:12
泣いていいですか
昨日の弱音吐いた書き込みにレスくれた方、ありがとうございました。
今朝も出勤したら既に昨日の発言をしてきた方が来ていて…顔をみた瞬間、吐き気と恐怖が襲ってきました。。
昨日のことを上司に伝え今日の対応は変わってもらい、今後のことは後日、対応策を話し合うことになりました。
上司からは「お前が悪い訳ないから。お前を0才の時から知ってて、育てた1人に俺もいるから俺も腹たってる。ごめんな、お前に背負わせすぎて」と言われました。
育った施設で育ててもらった人と仕事がしたくてこの仕事を選んだから変な奴に負けません。
でも…やっぱり昨日の言葉はこたえました…涙。
思い出しただけで泣けてきます…。
味方がいるのに情けないです。。
書き込みしながら、涙止まらない。。
★クラウド★
女性/34歳/愛知県/会社員
2025-07-17 15:04