社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。
私は看護師になるために専門の学校に通ってました。
そこで3年後の国家試験を目指し頑張るのですが、実習や試験はクラスでワースト2ぐらいで全然ダメでした。
しかし私は知っていました。私は短期間で受けるテストは苦手ですが、長期間で受けるテストは割と得意であること。そして、国家試験に受かればこっちのものであることに。
そのため、12月の終わりから2月の下旬まで1日12時間勉強しました。勉強していると自分にあった勉強方法も知り、楽しくなっていきました。
無事に国家試験も合格し、看護師として現在も働いてます。あの時頑張ったから今の生活があります。
あの時の俺、ナイスです!
会津藩
男性/40歳/東京都/会社員
2025-11-24 15:56
本日案件
みなさまお疲れ様です!
私のナイスエピソードは、高校受験に失敗し、野球を死ぬほどやってしまったことです。
のんびりと地元の公立高校で野球部に入るつもりでしたがまさかの不合格。
併願で合格した私立の高校に入学しました。
そこの野球部が甲子園出場もある県内でも知られた高校でしたので、毎日が地獄でした。
同級生は中学時代に世界大会まで行った人だらけの特待生だったので、とんでもないところに来てしまったなぁと思っていました。
ですがこういう競争社会を味わったことがなかったので、本当にいい経験になりました。
社会で生きるには誰かに勝つことも必要だということも学びました。
最後の夏にはレギュラーも取れましたし、あの時の自分、受験失敗ナイス!だと思いました。
ちゃんしん
男性/35歳/千葉県/バス運転手
2025-11-24 15:45
秘書!お誕生日おめでとうございます!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!浜崎秘書!お誕生日おめでとうございます!!素敵な一年にしてくださいね!
ぼのぼの230002
女性/31歳/静岡県/会社員
2025-11-24 15:44
案件
皆さまお疲れ様です!
私が自分を褒めたいこと。。
それは、、何かしらの場面で他人を救護する場面に遭遇することが多く、傷病者の方やそのご家族はもちろん、その都度、消防や警察など関係者への報・連・相もある程度スムーズにこなせることです。
つい先日も人が倒れた場に遭遇。
とりあえず近くの人に119番通報依頼、その間に意識の有無の確認をして必要情報を聞き取り、電話してくれてる人に伝達。
救急隊が来てから、発見時の様子の報告、来てくれるまでの経過報告などを行いました。
報告をし終えたタイミングで私の連絡先などを聞かれ教えた後、救急隊の方に「僕たちと同業の方ですか?報告内容や観察項目などに無駄がなくてとても助かります!ありがとうございます。」と言って頂けて嬉しかったです。
救急隊の方と同業ではないですが、上級救命講習などを受講、更新していて認定継続を続けていて良かったなと思ったし、これからも継続していこうと思います。
いざという場面で戸惑うことなく動ける自分を少しは褒めて良いのかな?と思います。
★クラウド★
女性/34歳/愛知県/会社員
2025-11-24 15:41
自分で自分に感謝案件 ~あの時の私、ナイス!〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
本日の案件ですが、私は一度転職をしてまた元の会社に戻った経験があります。
新卒で今の会社に入社させてもらって5年、周りが自分よりもいい生活ができていると錯覚してしまったんです。
そして他にやりたいことができた!と大口を叩いて飛び出しました。
色々あり、、自分の無力さを痛感し、努力の上でみんな自分らしい生活ができていると分かってから、一時無職を経験しました。自分は何がしたいのか…そこで出てきたのは元職場でした。
恥を承知で上司に頭を下げ、戻らせてもらいました。次はそう簡単には辞められないよ、やると決めたからには色々やってもらうよ、もちろんそのつもりです!その言葉通り戻ってからは指導係から店長、マネージャーとやらせて頂けることはがむしゃらにやりました。
今では戻らせてもらって良かったと心から思っています!恥をかく、そんなことを気にせず、戻らせてくださいと言えたあの時の自分、ナイス!と思っています!
もちきち
女性/32歳/千葉県/会社員
2025-11-24 15:32
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!
本日の案件、学生時代の私にナイス!を伝えたいです。
それは……眉毛を細くしようと、抜いたり剃ったりしなかったこと!
先日友人と「メイクで一番難しいのって眉じゃない?」と話していて、もしあの時自眉を細くしていたら今もっと描くの大変だったのでは?!と思ったのです。
当時の私は「眉毛を抜きすぎると生えてこなくなる」なんて知りませんでしたが、結果オーライ!
あの頃の私、眉毛残しておいてくれて本当にありがとう〜!と感謝でいっぱいです。笑
しろり
女性/33歳/神奈川県/会社員
2025-11-24 15:24
自分で自分に感謝案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様
お疲れ様です。
三連休の放送、ありがとうございます!!
本日の案件ですが、
仕事に関して、前もってやっていた自分に度々感謝することがあります。
その時は
「とりあえずやっとくか、余力あるし」
の軽い気持ちで準備していたものが、
いざ本格的に準備し始める段階になった時に
「あぁ、あの時やってくれた自分、助かる。。。」
と地味に感謝しています。
余裕があるときはその先の仕事も見据えて準備しておくといいことがあるものですね。
ごいし
男性/33歳/千葉県/会社員
2025-11-24 15:16
自分で自分に感謝案件 ~あの時の私、ナイス!〜
本部長、秘書、お疲れ様です!
私が「あの時の私、ナイス!」と思うことは…大好きなラジオ番組と出会えたことです!
1年半ほど前の私は、スカロケ以外のラジオ番組は聴いていませんでした。
そんなある日、ちちゃんが喉の手術から復活するということで、久しぶりの、私にとっては初めての、スカロケとの掛け合いがありました。
面白い人だなあ…と、その日初めて、スカロケ終了後もラジコを切らずに、ルミルミを聴いてみました。
そして…ルミルミのあたたかい雰囲気と、天真爛漫なちちゃんに、すっかりとりこになってしまいました!
それから半年。悲しいことに、ルミルミは終了。今年1月の私は、毎日の癒しだったルミルミを失い、またスカロケが終了してすぐラジコを止める生活を送っていました。
しかし、ガクテンソクは以前から好きだったし、奥田本部長代理も面白かったので、銀銀学学には興味がありました。
そしてある日、勇気を出して銀学を聴いてみると…
お二人のマシンガントークがすごく面白くて、すっかりファンになってしまいました!
大好きな二つの番組に出会わせてくれたあの時の私、まじナイス!
「絶対大丈夫」と言いたい
女性/17歳/千葉県/学生
2025-11-24 15:16
ちょこっと相談ごとです
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです
勝手ながら恋愛相談です
今同じ部署に、周りからも誤解されるほど仲の良い異性の先輩がいます。
お昼休みだったり帰り際に2人きりになることも多々あり、一緒にいて落ち着ける存在であり、全てが愛おしく思えてしまいます。そんな状態で1年くらいが過ぎましたが、同じ部署ということと、相手が周りの目を気にしていることもあり、なかなか一歩を踏み出せずにいます。なので、今すぐにガツガツいかない方が良いのか、待っていればその機会が訪れるのか、悩んでいます。周囲からも、まだなの?と言われています。
でも、将来「あの時の自分、ナイス!」と思えるように自分の直感を信じて今は焦らず機会を待とうと思います。
窓際の一等兵
男性/25歳/東京都/会社員
2025-11-24 15:11
良くがんばりました
皆様お疲れ様です!
一昨日まで人生初の30連勤でした!
事務所の移転があった事と納期に追われて働き続けました!
自分、よく頑張りました!ナイスです!
そのおかげで昨日今日と仕事のことを安心して忘れ湯河原と熱海へ行って参りました!
妻の誕生日が秘書と一緒なのですが無事にお祝いできました!
いつも支えてくれる妻に感謝!
秘書もいつもありがとうございます!
そして、おめでとうごさいます!!
どちらかというとチョコレート
男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2025-11-24 15:02


