社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様お疲れ様です。

本日の案件ですが、
私はよく笑い泣き、怒り泣きをします。
その中で、人前で嬉しいやらなんやらよくわからない感情で泣いた、一番が
2019年の2子下の妹の結婚式です。
挙式で既に号泣。披露宴ではすでにすっぴん笑。(父は挙式の練習で泣いていたそうです)
親族のみの式だったので良かったかもですが…
人前で涙を隠さずに一番泣いた気がします。

次は私がいつ父を泣かせられるかなぁ笑

隅っこのすみっコ

女性/38歳/東京都/クリエイター
2025-11-11 17:28

1・1・1・1案件 〜あなたの一番に乾杯!〜

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!

私は数字の1に反応してしまいます。
それはなぜかと言うと、私のお誕生日が1月11日だからです。今日の11月11日と1月11日だけは一年の中で私にとって特別な日であり、周りの知人友人にお誕生日を覚えてもらいやすく、毎年お祝いしてもらいとっても嬉しく思います。1は絶対譲れないです。1番最高!!!

まあちゅん

男性/41歳/群馬県/会社員
2025-11-11 17:27

今日の案件

皆さまお疲れ様です
私の一番は、ダイエットをして‥‥なんと!‥
今現在!失敗をしましてリバウンド!そして今が人生最大級の一番の重たい体重になりました
ですが、今は愛する旦那様と一緒で人生一番の幸せなのでモンダイナッシングーです
かんぽーい

うっ!まんぼ!

女性/52歳/埼玉県/パート
2025-11-11 17:26

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
今年1番だったのは、Switch2の抽選に当たって、発売日にゲーム機本体を手に入れられたこと。
人生発。

懐は痛んだけれど、後悔はしていません。

今は、子供と時々遊ぶくらいですが、正月は引きこもってしっかり楽しみたいと思っています。

イニシャルはFK

男性/43歳/静岡県/会社員
2025-11-11 17:25

1と言えば、、、

本部長、秘書、社員の皆様、キリンさん、お疲れ様です!

1番のモテ期が、中学3年の卒業式でした!

学ランで3年間過ごしていた自分は、卒業式が終わり、同級生と写真を撮っていると、部活の後輩が、"先輩、ボタンください"と言ってきました。

そこから立て続けに、"私ずっと先輩好きでした、ボタン欲しいです"や、"どのボタンでもいいのでぬださい!"という誰?この子は?って人まで、次々と学ランのボタンが引っこ抜かれていきました。

同級生も、"な、なんでお前がそんなモテてるんだ?"と開いた口が塞がらない様子。

ただ、第二ボタンだけは誰にも渡さなかった自分。

その訳は、、、当時遠距離恋愛をしていた彼女に渡すため。

自分で引っこ抜いて、手紙と一緒に第二ボタンを送りました。

後日彼女から、"ありがとう、嬉しい"と書かれた手紙と共に、彼女の中学校の名札が送られてきた、1番嬉しかった出来事でした!

じゃんぼたこ焼きロボット

男性/43歳/福岡県/自営・自由業
2025-11-11 17:25

1番…ガッカリした仕事は

本部長・浜崎秘書・リスナー社員の皆さまお疲れ様でございます♪自分5年前の2月…札幌に2か月半の出張に行ったんです。5年前と言えば、そうですコロナが流行り出し…しかも北海道から。自分が行った雪まつりの最終日はにぎやかな札幌でしたが〜その後2週間して先ず中国人の観光客が消えそしてデパートその他観光施設も閉鎖…。せっかく北海道に行ったのに職場と寝ぐらのウィークリーマンションの往復だけ。スーパーは開いてますが長居は無用…なんてガッカリな北海道出張だった事か⤵︎楽しかったのは雪まつりの最終日の1日だけ…トホホ

みえはる

男性/56歳/東京都/会社員
2025-11-11 17:25

本日の案件〜1番に乾杯〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
わたしの周りの1番凄い人、それは私の子どもです!
生まれてすぐ手術をし、今も治療に臨んでいる長女。たくさんミルクを飲んで笑うようになりました!

そして入退院の度、振り回されるのにいつも協力的な長男。人見知りせず、よく食べる甘えん坊です!
私の子、めちゃくちゃ頑張ってる!1番!!

一昨日は夫婦で晩酌をしながら出産や手術、入院時思っていた気持ちなどを語らい、ほろり。
自慢の子どもに乾杯!!笑

もちきち

女性/32歳/千葉県/会社員
2025-11-11 17:24

案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
私が1番驚いた出張先は「モンゴル」です!
クライアントから「モンゴルに行きませんか?」と誘われた時は、こんな機会一生に一度しかない!と思いワクワクし、行くことを決めました。
飛行機の窓から見えたのは、一面に広がる砂漠。
まるで異世界に来てしまったような雰囲気でした。

ドラマ「VIVANT」のロケ地になっていた場所も通ったのですが、一緒に行った仲間はドラマを見ておらず、私が1人で「ここですれ違う時にGPSをしかけられるんです!写真撮ってください!!」と興奮していました。

モンゴルの人たちはとてもゆったりした方たちで、ランチは2時間くらいかけて食べるそうで、注文してもなかなか出てこなくて焦りました。

夜はみんなでテーブルを囲んでお酒を飲むんだよ!と夜中まで飲み会が続き、モンゴルの民族音楽やダンスを披露してくれるホスピタリティ。お酒は大好きなのですが、次の日早朝の飛行機で帰る予定だったため、お酒を飲めないふりをして断り続け、ひっそり帰ってホテルで倒れるように寝ました。

温かく、日本とは違う時間軸で生きている人たちと会えて、とても思い出に残る仕事になりました。

夏生まれの雪だるま

女性/34歳/東京都/自営・自由業
2025-11-11 17:24

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
僕の周りで1番凄かった人は5年ほど前に天国に帰っていったお母さんです。
いつも自分のことより家族のために行動していました。
風邪をひいてもきつい病気でも休まずにパートに行き家事もこなしてました。
癌で亡くなったのですが、最後の別れは亡くなる3日前で僕が実家から上京している家に帰らなくちゃいけない時
もう立つことすら辛いはずなのに玄関まで見送ってくれて笑顔で手を振ってくれました。
そんな思い出に乾杯してくれませんか?
P,S
最初の設定を間違えて20歳になってますが御歳33歳です。

中村獅丼

男性/20歳/神奈川県/エンターテイメント
2025-11-11 17:24

私の1番案件

皆様、大変お疲れ様でございます。
私の1番は、飲み会後の1番ピンチだった出来事です。
20代の頃、当時の会社の同期とよく合コンにいっていたのですが、その日の相手の女子達がお酒がおそろしく強く、私はそのペースに追いつけず完全に潰れてしまいました。なんとかタクシーに乗せてもらい帰宅途中、どうしても気持ち悪くて、何度もタクシーを止めてもらい事をしのいでいたところ、遂に運転手さんから「お客さん!もう降りて!」と、皇居の植え込みに放り出され放置されてしまいました。
泥酔し、意識朦朧、当時3月、まだ夜は寒く、もうここで死ぬかもと感じるほど絶望。
その後時間がどれだけ経過したか分かりませんが、家に帰りたい一心で何とか立ち上がり、道路に向かいとても優しいタクシーの運転手さんに拾って頂き、なんとか家に帰れました。
あの時は人生で1番のピンチ、1番の失敗談です。

憧れのあの人

男性/40歳/東京都/会社員
2025-11-11 17:24

いちばん美味しかったもの

かなり昔の話になってしまいますが今年25歳の息子が10歳だったころ初めて私のために作ってくれたカレー。
内緒で作ったみたいだったけどバレパレだったよ。
涙でよく味は分からなかったけど特別な美味しさだったよ。
ありがとう!

道産子プリン

女性/58歳/北海道/会社員
2025-11-11 17:24

本日の案件

お疲れ様です。
私が1番歩いたのは、大学生時代の京都旅行です。その当時、コーヒーを飲み歩くことが趣味であった私は、往復ともに深夜バスを使って京都にコーヒーを飲みに行きました。朝から晩までひたすらお店を巡り、1日に7万7千歩も歩いていました。
帰りのバスは爆睡でした。体力のあるうちにしか出来ない旅行だったなと思います。

本体メガネ

男性/32歳/埼玉県/会社員
2025-11-11 17:24

1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯!〜

本部長・秘書・リスナー社員・スタッフの皆様
お疲れさまです。


本日の案件
『1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯!〜』
「一番ビックリした偶然」の話をさせて下さい。

昔、初めて行った地元の耳鼻科で受付をした時、
「来たことありますね、カルテありますよ」って言われたんです。

でも僕、その耳鼻科初めて。
???となって確認してもらうと…

なんと!
氏名・生年月日・性別・血液型、全部同じ人が実在してました!!

受付の方も目を丸くしてビックリ。
帰宅して母に話すと、
「あー、その子知ってるよ」とさらなる衝撃!

なんとその人、同じ病院・同じ日に生まれてたんです。
しかもお互いの母親が出産前に話していて、
「うちもその名前にする予定なの!」なんて盛り上がってたそう。

偶然すぎて、まさに“一番ビックリした出会わない双子”です。笑
今でもその人がどんな人なのか、すごく気になってます!

風の旅人

男性/35歳/神奈川県/会社員
2025-11-11 17:23

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です

私が今一番ハマっているものはBリーグ観戦です
私が住む愛知県にはBリーグのチームが3チームあり私は名古屋ダイヤモンドドルフィンズの応援にハマっています
今年名古屋にできたばかりのIGアリーナで開催されるスピーディな試合展開や試合を盛り上げる演出が凄すぎて一気にハマってしまいました
またアリーナグルメもめちゃくちゃ美味しいのでそれもBリーグ観戦にハマる一つの理由です

人見知りの営業マン

男性/47歳/愛知県/会社員
2025-11-11 17:23

1番痛くて、1番幸せな日

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

本日の案件、本日11/11は私が長女を出産した日です!
娘の誕生日であり、私が母になった日であり、出産という大ダメージを体に食らいながらも1番幸せに包まれた日です!!
主人と娘の誕生日祝いはしましたが、私の1番痛くて幸せな日を本部長と秘書にお祝いしてもらえると嬉しいです!

にゃうちゅう

女性/32歳/東京都/会社員
2025-11-11 17:23

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまこんばんは!

二年前の日中に保育園から突然の電話。「あー熱でもでたのかしら?」と電話をでると先生から
「娘ちゃんですが、外遊びの時にダンゴムシを耳に入れたみたいで、今から病院に連れていくのでお母さん来れますか?」と不可解な電話でした。上司に「娘が耳にダンゴムシを入れたみたいで急いで耳鼻科に行かないと行けないみたいなので帰ります」と言うと失笑され、女の子なのに耳にダンゴムシいれるなんて!と少しいや、だいぶ驚きと恥ずかしさが入り交じった私史上最大の保育園からのお呼びだしでした。
急いで耳鼻科に行きましたが、耳にダンゴムシはいなかったのでまあ、結果オーライ?なんですかねえ。とりあえず健康だったので乾杯!!です!

ひなりくのまま

女性/41歳/茨城県/公務員
2025-11-11 17:22

本日の案件について

本部長、浜崎秘書お疲れさまです。
私の今年一番嬉しかったことは今年の誕生日が令和7年7月7日でスリーセブンになったことです。なかなか人生で7が揃うことはないので特別で嬉しかったです。

赤いちゃんちゃんこ

男性/35歳/東京都/会社員
2025-11-11 17:21

一番案件

本部長 秘書 スタッフさん 社員の皆さん お疲れさまです。
私の一番の推しは「Superfly越智志帆さん」です。
今年のホールツアーも最高でした!次回のライヴが待ち遠しい! いまだ夢心地~

館山の管制塔

男性/53歳/千葉県/会社員
2025-11-11 17:21

「1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯! 〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

私は新卒の頃、3年間ずっと車で営業をしていて、
その間、毎日スカロケを聴きながら帰っていました。
仕事が変わって車に乗らなくなり、ラジオからはしばらく離れていたのですが——
10月からまた車で営業することになり、久しぶりにスカロケに帰ってきました!!
そして今日は、初めて投稿させていただきます!

今日お伝えしたいのは、わたしのまわりで一番尊敬する人についてです。
その人は、新卒時代の同期。
内定式では代表スピーチをしていて、入社前から同期の中でも一番注目されていました。

入社後にわかったのは、彼が頭も良く、運動神経も抜群で、仕事もプライベートもストイックな人だということ。
正直、完璧すぎて近寄りがたいと思っていました。
でも話してみると、人懐っこくて誰とでも仲良くなれる。
そのギャップに、羨ましさや嫉妬の気持ちを抱いたこともありました。

今はお互い別の会社にいますが、
人としての在り方や努力の姿勢は、今でも一番尊敬しています。

そしてそんな彼の誕生日が、なんと今日——11月11日!
直接は照れくさくて言えないので、この場を借りて伝えさせてください。

『生まれてきてくれて、ありがとう。』
そして、『おめでとう。』

おまえが、No.1だ!!!

ぺいぺい3

男性/29歳/埼玉県/会社員
2025-11-11 17:21

一番緊張した瞬間と、 一番後悔した瞬間!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件。
今から26年前の話です。
当時私は、CDショップに勤務していました。
CDショップで働いていると、たま〜に、アーティストの方が表敬訪問してくださる事があるのですが、
なんと!私が『神』と崇める、いや、『悪魔』と崇める、ロックバンド『聖飢魔II』の皆様がご来店されました!

私は、緊張でブルブル震えながら、
『自分が今、この仕事をしているのは、聖飢魔IIの音楽に出会えたからです!ありがとうございます!』
と感謝の気持ちを伝えました。
すると、聖飢魔IIの皆様は、
『そうか、聖飢魔IIなんかに出会わなければ、もっと儲かる職業に就けたかもしれないのに、申し訳なかったな!』
と、ウィットに富んだ返答をしてくださいました。

しかーし!!!
私は緊張しすぎて、こともあろうに!!!
『そうですねっ!!!』
と答えてしまいました。(笑)

聖飢魔IIの皆様は爆笑してくださいましたが、
人生で一番緊張した瞬間と、
人生で一番後悔した瞬間、
両方を味わった一日でした。

うっちー親分

男性/52歳/千葉県/会社員
2025-11-11 17:20

私の1番

私の1番は福岡ソフトバンクホークスです。飽き性で好き嫌いが激しい私が36年間ずっと応援しているのは私の中で奇跡です。Bクラスが続いても、プレーオフで悔しい思いをしても応援してきてよかったです。今年は日本一をプレゼントしてくれて嬉しかったです。

兵庫のM

男性/51歳/兵庫県/会社員
2025-11-11 17:20

案件

私は今、プログラマーとエンジニアの狭間に立ってIT業界で仕事をしています。そんななか、人生で1番楽しかった仕事は、前の会社で行った内定者研修の座談会に、“先輩社員”として参加したこと!
そう、ITとか関係ない仕事!これらを楽しいと思えたことは一つもありません!
と、話を戻すと、いわば“会社の顔”として、来年度入社する未来の社員さんに向けて、職場の雰囲気や担当する仕事内容・休日の過ごし方などをスライドを用いて紹介し、これを受けて質問対応を行うというもの。そんな大切な役を任せていただけるほどの人間になれていたのが嬉しくて!
ただ、本番よりも「事前準備」の方が楽しく、誰が見てもスッと内容が入ってきやすいようにスライド作りで工夫したり、質疑応答の際に内定者の方が欲しいような情報を与えられるように話すことをまとめる時間が楽しくて!この作業のおかげで、「目の前の人のために尽くす」ことが好きなんだと気づき、これを受けて今は転職に向けて自己分析しています。笑

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2025-11-11 17:17

1番すごかった人

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の思う一番すごかった人は私の上長です。
職業柄商品の特徴や使い方を間違えずに覚えなければいけない大変な職業です。
そんな中私の上長はわずか4年で店長まで昇進し、最短で昇進していきました。
そんな上長が私の中で一番凄いなと思う人です。

りむ

男性/20歳/東京都/会社員
2025-11-11 17:16

1111案件

私の誕生日は、平成1年1月11日生まれです!
おかげ様で、人に誕生日を覚えてもらいやすいです(^^)

ひめねこ

女性/36歳/東京都/パート
2025-11-11 17:16

一番案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私の人生の中で、1日で一番ギャンブルで負けた金額は8万円です。

パチスロだったのですが、
あれよあれよといううちに財布から一万円が消えていきまして気付けば八万溶けてました…

当時はフルタイムの正社員でありながら手取りが10万いかない職場だったので、
半日もしないうちに1ヶ月の稼ぎの大半が溶けるという惨状を前にして、夢なのか現実なのかわからずしばらく呆然としちゃいましたねー

紆余曲折あり今ではパチンコ、パチスロは引退していますが、もう2度とこの一番は更新したくはないものです。

本部長、秘書はギャンブルで1日最大どれくらい負けた事がありますか?

ベーゴマ南米チャンピオン

男性/35歳/千葉県/福祉職
2025-11-11 17:11

1111案件

皆さま、お疲れ様です!
私の今年、1番楽しかった思い出は8月に母と子、仲良し3組で行った貸切別荘の旅です!
社会人になってから、フットサルを通じて仲良くなった同年代の友人2人は子供もお互い年齢が近く、アクティブで、何か提案すると必ず乗ってくれるタフな友人です!
子供を連れての電車の長旅は不安もありましたが、現地では海で遊んで、別荘では手作りカレーとバーベキューをしてワイワイ楽しい時間を過ごすことができました!
来年の夏休みは、みんなで島に行こう!と話をしています!

おしるこ大好き

女性/41歳/神奈川県/会社員
2025-11-11 17:11

本部長

今日は11/11なので
ワンワンワンワンでワンちゃんの日です。
ワンちゃん大好き本部長、
見てますか
火曜日夜10時からNHKで
『シバのおきて~われら犬バカ編集部~』とても面白い番組ですよ。
うちにもチワックス、チワマルがいます。

ワンちゃん大好きなおじさん

男性/55歳/東京都/会社員
2025-11-11 17:10

案件

皆様お疲れ様です。
私の一番案件、私が今年一番おもしろかったラジオは先週の木曜日にレイザーラモンRGさんが代理で入ったときのスカロケ道場のコーナーです。
あのRGさんからの浜崎師範のロードのものまねは本当に本当に心の底から笑いました…
浜崎さんも仰ってましたがあのものまねは今まで自分が人生で聞いた中で一番おもしろかったとRGさんにも伝わりますように。

人付き合いできないマン

男性/41歳/東京都/会社員
2025-11-11 17:09

私の一番!

皆さん、お疲れ様です。
私の一番ってなんだろうと考えていたら、ありました!
私の一番スイーツ。
一番お菓子。
トムちゃん認定世界一スイーツ「萩の月」です。
もともとカスタードクリームが大好きだったのですが、「萩の月」の中のクリームは濃厚で、クリームパンなどのそれとは一線を画すもので、周りのカステラ生地とベストマッチです!
高校くらいの時だったか、昭和の終わりか平成の初めころ、「萩の月」を初めて食べた後、しばらくの間、母がお取り寄せしてくれて、半年か1年は定期的に食べていました。
今のネット通販時代から、だいぶ先取りしていました。
今でも、LOVE「萩の月」です。

トムちゃん

男性/53歳/東京都/自営業(治療院)
2025-11-11 17:08

私のイチオシ

私のイチオシは、推し齋藤飛鳥のビデオやイベントに行く事ですが今年は、一度も行けませんでした。残念

norihikunojisan

男性/64歳/埼玉県/会社員
2025-11-11 17:06

「1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯! 〜」

前略すみません
さっき今月でクビと告げられました!
最善を尽くしてるのでもう誰も信じられません!!
どこかに吐き出したかった
勤務に戻ります!!!

あせりまくりこ

女性/48歳/東京都/派遣
2025-11-11 17:05

1番案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
日本で1番遅い夕陽を見てきました。
それは沖縄の与那国島で見ることができます。
日本の最西端なので、日の入りが1番遅いってことになります。
島の1番西の山の上に、西崎(いりざき)灯台という場所があり、そこでだんだん沈んでいく夕陽を見ていました。
目で見てはっきりと分かるように夕陽は落ちていくのに、なんだか時間が止まったような、悠久の時を想うというか、そんな気分になりました。
#スカロケのタイムラインで、夕焼け空の写真をポストしておられる皆さん、いつもきれいな写真をありがとうございます。

シロノス

男性/44歳/佐賀県/自営・自由業
2025-11-11 17:05

「1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯! 〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
スポンサー様お疲れ様です

私の「1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯! 〜」
私の今年の一番美味しかった物
色々ありますが、先月ラジ友達さんが沖縄に来て一緒に食べた那覇のリッターというバーガー屋さんで食べた
ハンバーガーです
普通の大きめバーガーでは無くて、大きいのはもちろんなんですが、バーガーのソースにフルーツが使用されておりわさびも入ってて一瞬『えっ?』と思うんですが
食べたらなんのなんのめちゃくちゃ合う!!
わさびがいいアクセントになっててまた食べたい一品です。付け合せのポテトも生のじゃがいもから作ってるらしくこれがまた絶品!
ちなみにこのキウイフルーツバーガーは、料理研究家の
リュウジさんのプロデュースでもあります
是非okinawaに来たら那覇のリッター行って欲しいです
ちなみにラジ友さんの後日情報だとスカロケを知ってらっしゃるようでございます
エリアフリーで聞いてらっしゃるかしら
とにかくフルーツバーガー最高でした

南国の蒼空

女性/57歳/沖縄県/パート
2025-11-11 17:05

私の1番!

1、1、1、1
1並びの日、私の1番はもちろん新庄剛志です。
日ハムファンの私にとっての新庄さんは特別な存在。そして背番号1

ファンになって約20年ですが、以前は野球に全く興味を持っていなかったから、もらったチケットで神宮や東京ドームに連れて行って貰っても1ミリも嬉しくなかったんです。
でも、新庄さんは野球選手と言うよりタレント的な印象があって阪神にいる時から「何だか変わった人…」「アメリカ行くんだ…」「日本に帰って来た…これからはパ・リーグ?」と破天荒なイメージが付いてまわってました。
でも何だか気になる、野球見てみようか、面白い事やってる、へぇ〜!こんな楽しいの?…と、どんどん新庄さんの沼にハマって、気が付いたら一家で野球ファンになってました。
2004年に日ハムに移籍してきて、野球チームのなかった北海道を盛り上げ2006 年には日本一に。その立役者が新庄剛志です。
そして今は日ハムの監督。
野球が大好きでカッコよくて、チームと選手を愛していて、楽しい野球をしてくれる我がチームの監督 新庄剛志は私の1番です!!

yuka~ンヌ

女性/61歳/東京都/パート
2025-11-11 17:03

ヨーロッパナンバーワンスープを探す旅

みなさんこんばんは。
9月下旬から10月下旬まで、ヨーロッパ8カ国周遊してきました。ポーランド、チェコ、オーストリア、ドイツ、オランダ、ベルギー、フランス、フィンランドです。
せっかくなので、何か一貫したテーマが欲しいな、と思いながらも決められずに現地到着。
まず着いた場所がポーランド。
なんと気温4度。寒すぎる。
そこでレストランに駆け込み、とにかく温かいものをと頼んで飲んだトマトスープのおいしいこと!!!!
そこで、各国のレストランでスープを飲み比べることに。
店員さんのオススメを聞いたり、ゲストハウスで情報収集したり。
オニオンスープ、マッシュルームスープ、コンソメみたいなスープ、サーモンスープ、パンプキンスープ、名前のよくわからないスープ……
甲乙つけがたいのですが、1番好みだったという意味で、ナンバーワンスープは、「ポーランドの屋台で飲んだマトンスープ」でした。
お肉野菜たっぷりで、嗅いだことのないスパイス香るダシが出まくったスープ。最高でした。
日本も寒くなってきて、スープ→1番搾り→スープ→1番搾りとループしたいですね!!

アボカド・チップスター

女性/34歳/埼玉県/アルバイト
2025-11-11 17:03

私の1番

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

私が昔から初対面の人に1番言われる良いことが、「イイ声してますね」なんです。でも、自分ではまったくそう感じません。
スピーチや歌は苦手な方なので、きっと、あくまで会話する地声のことです。
残念ながら、こんな機会でしか自慢のしようがありません。

一方、1番よく言われる嫌なことが、「知り合いに似てる!」です。
きっと、よくいる顔なのでしょう。でも、知ったこっちゃありません。
私は一卵性双生児なので、同じような顔はもうお腹いっぱいです。

胸を張って自慢できるような1番のアピールポイントがある方、羨ましいです…。

じゃみ

男性/39歳/福島県/会社員
2025-11-11 17:01

「1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯! 〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、お疲れさまです!

本部長、おかえりなさい!
KIRIN 様、一番搾りありがとうございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+

大学生の時、彼女から手編みのマフラーをもらいました。
喜んで使っていたのですが、毛糸が肌に合わず、首まわりにじんましんのような肌荒れが…。

部屋に置いてたら、いつの間にか親父がベランダでタバコを吸う時の防寒グッズに(^^;;

そして数年後の冬。
実家に遊びに来た彼女。
ベランダでマフラーを巻いた親父を見て『……あっ(・Д・)!』。
その後、両親に向かって『それ、私の手編みのマフラーです…』と告白。

その瞬間、リビングが、“地獄の寒気”に包まれました。
ちなみに、その彼女が、今の、、私の妻です。
妻と、両親から静かにお叱りを受けたのは言うまでもありません…((((;゚Д゚)))))))

あの時のヒヤッと感に、今夜は一番搾りで乾杯します。

昨日のスカロケ、微妙にチューニングがずれてただけで、楽しい放送に感じました。
今日の1曲目は、『じょいふる』ですか???

めいかいラクロス

男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2025-11-11 17:00

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

1番高い物買ったその日は…

自宅マンションを買った日です。

しかも7年前の11月11日。

人生で一番の高い買い物に身震いした覚えは
忘れられない11時11日。

その日は家族と一番搾りで乾杯しました!

せいこう

男性/47歳/東京都/会社員
2025-11-11 16:59

今日の案件

僕が会社に働いていた時の話なんですが
どうしても職場で1番苦手だった上司がいたんですが、
自分は1番好きなアイドルがPerfumeなのでスマホの待ち受けをPerfumeにしてたらその待ち受けをたまたま見ていた上司が君もしかして、
Perfume好きなのと聞かれて、そうです。
あ〜ちゃんが1番好きです!
というと俺もあ〜ちゃん好きやで!
と言ってくれてそれからその上司とはPerfumeのライブに毎年一緒に行ったりしてそれぐらい仲の良い友達になりました!
でも今日Perfumeのあ〜ちゃんが結婚報道が出てその上司と今日は飲みに行くぞと言われて今日あ〜ちゃんおめでとうの会をすることになりました!今日は楽しみだなぁ〜笑

あのやすたかー。

男性/34歳/兵庫県/お弁当屋さん
2025-11-11 16:59

オラが一番

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の一番宣言、私は本当月並みで恐縮ですが、我が娘ちゃんです。
ちょうど今帰宅したところなのですが、試験の結果を持って帰ってきました。
今年は高校受験を控えた中学三年、やる気スイッチが入らないままで流石にやばいのではと思っていたのですが、今回は本人も多少なり思うところがあったのか、頑張ってました。
結果、10番程ですが、成績上がった結果を持ち帰ってきました。
勉強、本当私も得意じゃないし、毎日学校行くのも偉いなーって思ってるし。私の腹から出てきた割に出来がよいし、可愛いし、ありがとう我が娘。あなたは私の一番だよ、あーこ!

ママンママァ

女性/51歳/千葉県/派遣
2025-11-11 16:57

わたしの最近の一番案件

みなさま、おつかれさまです。

昨日、久々に心から大爆笑する出来事がございました。

4歳になる娘が「ねぇ、パパ、見てみて〜」と話しかけてきました。
娘をみると、キャラクターものの丸いぬいぐるみをシャツの中に入れて、胸が大きくなっているではないですか。

「パパ、セクチー?」と言う娘。
そんな言葉いったいどこで覚えてきたのか。

笑わせてもらいました。

煩悩ダイナマイト☆うめきち

男性/37歳/千葉県/会社員
2025-11-11 16:57

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
私の“1番”のどら焼きは、うさぎやさんのどら焼きです。
皮はしっとりとしていて、あんこは甘さがちょうどいい。お値段もすごく高くなく、気軽に買えるのがうれしいポイントです。
ただ、日持ちしないので、まずは買ったその日にひとつ。残りは冷凍して、少しずつ楽しんでいます。

となりのミヨ

女性/62歳/東京都/専業主婦
2025-11-11 16:52

イチオシのチーム

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
今イチオシのラグビーチームの公開練習に初めて
観覧してきました。
一歩踏み出せば触れてしまうそうな距離での観覧は
体のぶつかる音もよく聞こえてこちらも心が熱くなるくらい心地よい熱気に包まれました。
チャンスがあればまた観覧したいと思います

麦わらのおじさん

男性/54歳/静岡県/自営・自由業
2025-11-11 16:52

案件!!

今日推し(Perfume)のあ〜ちゃんが結婚しましたー!!かんぱー!!ーい

はっしー!

男性/30歳/埼玉県/介護職員
2025-11-11 16:51

一番好きな麺

皆様お疲れさまです。
私の好きなナンバーワン麺の話をします。

ナンバーワンの麺って決めるのめちゃくちゃ難しくないですか?
うどん、そば、ラーメン、パスタ、そうめん、やきそば、もうぜんっぶおいしい。
全部美味しいとわかっていて一番美味しいのはなんだと言われたらそれはっ!!!
「九州博多のうどん」です!!!
いや博多はとんこつラーメンでしょと言われそうですが、九州のうどんがだいっすきなんです!!
特徴としてはなにより麺がやわらかい!
コシがないんじゃないんです、モチモチしてるんです。
やわらかくてもちもちしててやさしくて出汁が麺に染み込みやすくて最高なんです!
九州のお醤油って甘いのでまたそこも優しさ加点がプラスプラスで最高!!

うわーたべたい!!九州のうどんたべたい!!やわらかめの九州のうどん、東京だとどこで食べられるかなー?
九州うどん好きな方おしえてくださいー!

やわらかめのうどん

女性/41歳/東京都/会社員
2025-11-11 16:50

我が家の一番にかんぱい!

本部長!秘書!リスナーの皆様!おつかれさまです!!
初投稿です!

我が家の一番は、2歳になるうちの息子です。
ふだんはまったく「パパ」と呼んでくれません。
でも、アイスが食べたい時だけ、ニコニコ顔で近づいてきて...
「パパ〜?パパ〜?」
その声がまた、絶妙に甘いんです!

わかってても、つい「じゃあちょっとだけ…」と渡してしまう私。
アイスを手にした瞬間、ママのところへ一目散...

完全に手のひらの上ですが、そんな駆け引きも可愛く て仕方ない。
今日も我が家一番の小さな策略家に乾杯!

すばらちゃん

男性/29歳/神奈川県/会社員
2025-11-11 16:49

出社しました!

本部長、秘書、皆様、今日もよろしくお願いいたします!

シロノス

男性/44歳/佐賀県/自営・自由業
2025-11-11 16:47

案件

本部長・秘書・リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私が一番大切にしているものは、1本のエレキベースです。

10代の頃からずっと憧れているロックバンドがいるのですが、
そのバンドのベーシストのシグネチャーモデルがどうしても欲しくて、楽器店を巡ったりネットで検索したりと12年にわたり探し続けていました。

しかし、すでに生産が終了しているということもあり手がかりが得られず、
昨年の春に最後の望みをかけてXで呼びかけてみたところ、偶然ポストを見てくれた方から「渋谷の楽器店にあるかも知れない」という情報をいただいたんです。

すぐにお店へ問い合わせたところ本当に在庫があり、決して安い買い物ではなかったものの迷わず購入。

手に入れた瞬間、それまでの12年がすべて報われたような、言葉にならない感動がありました。

これからも一生の宝物として、大切に弾き倒したいと思います。

めっちゃネギトロ食べる人

男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2025-11-11 16:44

1番案件!

人生で1番緊張した事。
大人になってから1番緊張した出来事は
教習所の卒検です。
私はちょうど一年前の今頃に免許合宿に行っていました。
若い子達に混じり、1人で挑む2週間は孤独な上、
大人になってから使ってこなかった脳の筋肉を使い、へとへとの毎日を送っていました。

教習所の方は親切で、下手な運転の私にもわかりやすく接してくれていましたが…
やはり上手くいかないことも多く、そのまま卒検を迎えました。

一般道路に出て、教官から「次の角を曲がった所からスタートね」という言葉。

角を曲がると車道側に自転車を運転しているおじいちゃん…

「終わった…」

と思いましたね。

左右に揺れて自転車を漕ぐおじいちゃんを追い抜く事ができるか…
対向車は?後ろからの車は?
もう頭の中はパニックです。

緊張であまり覚えていませんが、何とか上手く追い抜いたんだと思います。

卒検を終えた後も合否の発表までずっと緊張していました。
全員が終わるのを待ち、合否発表までの時間はだいぶ長く感じました。
合宿で行っているので、落ちたら追加宿泊費もかかるので祈るように「受かって〜」と思っていました。

結果、何とか合格をいただきましたが、本当に緊張して疲れた一日でした。
人生で1番緊張した日ですね。

レモンくのいち

女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2025-11-11 16:42

人生で一番うれしい“だっこ”に乾杯!

私が乾杯したい「一番」は、娘が初めて「パパ、だっこ〜」と言ってくれた瞬間です。
これまで妻にばかり「ママ〜!」と甘えていたのに、その日だけは両手を広げてこちらにまっすぐ来てくれて。
疲れも悩みも一瞬で吹き飛ぶほど、うれしくて泣きそうになりました。
あの瞬間こそ、私にとって“人生で一番幸せな瞬間”。
娘の成長と、父としての自分に——乾杯!

ムーーーーヴ

男性/36歳/神奈川県/会社員
2025-11-11 16:40