社員掲示板

  • 表示件数

個人的な見解

数年前、アカデミー賞を受賞した『 パラサイト〜 半地下の住人 』を例にあげるまでもなく、今現在、オリジナルな映画の『企画力』では、ハリウッドよりも邦画よりも、韓国映画が世界一だと思います。

単純な話が多いのも特長で、なんで今まで誰も思いつかなかったの?という『着眼点』がすごい。

トンネル内の崩落で車に1人閉じ込められた男がひたすらあの手この手で脱出する話とか、空気よりも軽く上に登ってくる毒ガスを避けながら高いビルから高いビルへ逃げていく元恋人同士のカップルとか。

例えるならテレビ東京の『池の水抜いてみた』とか『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』みたいな分かりやすさと面白さ、お金があまりかかってない(笑) そして、誰も傷つかない。

(かねてからテレビ東京も優秀だと思う)


我が日本のアニメでは、
数年前に『ガールズパンツァー』という実在の戦車を可愛い女の子に擬人化したアニメがヒットして、そこから、戦艦、競走馬、細胞とか(笑) 擬人化キャラが流行り。

最近だと『異世界転生』がやたら多いですね。
『現代では冴えないけど異世界では最強』っていうのは、現代人の願望なのでしょうし、それぞれは面白いのでしょうが。あれもこれもと流行りのスタイルに乗るのも、なんか期待感が薄いなぁ、と。


ところで例の実写版。

” 雪のように白く、髪は黒壇のように黒く、唇は血のように赤い “ というキャラクターの大前提はすっ飛ばして、白馬の王子も要らない『イケイケのお姫様』なんだとか。

もちろん、ラテン系の女性が悪いわけではありません。

名作は名作だったり、史実は史実だったりするわけでしょう。「今度の太閤記、秀吉はトム・ハンクスさんでミュージカル仕立て、家康はジェンダーに配慮して女性でいきます」みたいな。

主役の女性は『1937年のオリジナルアニメはコンセプトが古いのよ』と言ったとか言わないとか。

いや、だったら自社のコンテンツを切売りして、過去作のネームバリューで儲けようと思わず、一からオリジナルの作品として作れば良かったのでは?1937年のオリジナルアニメのクリエイターに失礼では?ファンの気持ちは?

ちなみに、制作費は400億円だそうです。

ペイできるのかしら??(⁠✯⁠ᴗ⁠✯⁠)

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-04-04 01:34

ふつおた

ホラーが苦手な親子なのに息子と2人でホラー映画を観た。懐かしのリング。

途中で画面が2回もフリーズして

やばい!
やばくないこれ!
きゃー!

などと騒ぎながら観て結果楽しかった笑
寝ます。
貞子だぞー

てつおの母

女性/44歳/神奈川県/専門職
2025-04-04 01:23

鶏むね肉の簡単たきこみご飯

炊飯器の内釜に鶏むね肉を2枚、パスタを茹でる時の、ちょい塩気の強い沸騰直前の塩水をひたひたに投入、保温スイッチを入れて6時間放置、肉を取り出し、冷蔵庫で冷まします。茹でた塩水を使って、ご飯を炊き、冷えた鶏肉を薄くスライスして出来上がり^⁠_⁠^どすか?簡単でしょ?

タギルナイト

男性/56歳/茨城県/会社員
2025-04-04 00:11

おはようございます!

本日は群馬県伊勢崎市〜

今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2025-04-04 00:09

本日、4日(金)は一粒万倍日です♪

一粒万倍日には「一粒の籾(もみ)を
撒けば、万倍の籾を持った稲穂になる」
という意味があり、自分の言動が万倍に
なって返ってくると言われる日。


大安に並ぶ縁起の良い日とされていて、
結婚などのお祝い事、開店・開業、
宝くじを買う…などに適していると良く
言われますが、大きく発展させたい事で
あれば全てに適していると言えます。


スキルアップの為の勉強を始めたり、
自分磨きの為の習い事を始めたり、
親密な関係を築いていきたい相手に
アプローチしたり…新しく何かを
始めるにはぴったりの日なんです。

自分の言動が万倍にもなって返って
くる日の為これから大きく発展させたい
と思う事であれば何でも適しています。

一粒万倍日にやると良い事リスト

・きちんと目的のある出費

・新しい仕事を始める

・開店、開業をする

・スキルアップの勉強を始める

・自分磨きのための習い事を始める

・宝くじを買う

・お財布を新調する

・出会いの場に行く

・デートをする

・愛の告白をする

・プロポーズをする

・婚姻届を出す

・婚約指輪、結婚指輪を買う

・恋人を家族に紹介する

一粒万倍日は、良い事だけでなく、

悪い事も大きくなって返ってくると
言われています。

一粒万倍日にやってはいけない事リスト

・借金

・無駄遣い

・ローンを組む

・人に物を借りる

・人に借りをつくる

・人の悪口を言う

・喧嘩をする

・別れる

・その他よくない言動


買わなきゃ、当たりませんからね‼︎
宝くじでも買いましょうか♪

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-04-04 00:04

久しぶりのイヤミス

飲みに付き合ってくれる姐さんから、
マラソン大会の頑張ったで賞で貰った小説
「方舟」

頑張ったで賞が小説⁉︎って思いながら、
読んでみな、凄いから…と推され貰うことに

分割で読んでたけど、
今日の読み始めから、この展開は一気読み不可避だろってことで一気読みで読破

とんでもないイヤミスだった…Σ(゚д゚lll)

物語の真実を知った瞬間のあの絶望感というのか驚きというのか、あのなんとも言えないあの感覚

イヤミスでしか味わえない

感情移入してたから尚更に…タラレバはないけど、タラレバを語りたい

いろいろ考えさせられる

ラノベもいいけど、イヤミスもやっぱりイイね
姐さんありがとう

ユッケ

男性/37歳/石川県/兼業農家
2025-04-03 22:55

久しぶりに外出。

約2か月ぶりに、外に出ました。
夜ですが、久しぶりにドライブして来ました。

はぁ~緊張しました。。

新年度、始まってしました。

ドキドキというか、不安しかない。。

やすえ

女性/30歳/岐阜県/B型作業所
2025-04-03 21:31

ラジオを聴いていたら驚き!

番組の最後に、本部長と秘書にRN読んでもらってる!

TOKYO FM開局55周年記念トートバッグありがとうございます!大切にします!
そして改めて開局55周年記念、本当におめでとうございます!

11ぴきのねこ

女性/33歳/東京都/会社員
2025-04-03 21:30

ちっぽけな勇気響いた、、、

おろしそば大好きさんうた響いたーー

新生活、新しい仕事で右往左往して焦っている中でなんか色々考えさせられました!

ありがとうございました♪

Qちゃんのパパ

男性/39歳/東京都/会社員
2025-04-03 19:34

秘書の声分

私もラジオから流れてきた浜崎秘書の声分で
ハマって聴き続けている1人です。
ハンドル握りながら気持ち良く走るには最も適している声だと思ってます!
各コーナーで色んなキャラになって出す奇声も
また可愛くて好きです。

はがっつ

男性/55歳/埼玉県/会社員
2025-04-03 19:29