社員掲示板

  • 表示件数

恐怖の寝落ちエピソード案件 〜起きたら〇〇だった〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

私の「恐怖の寝落ちエピソード」は大学時代の初デートのときです。
仲良くなった同級生の女の子を試験前の気分転換にドライブへ誘いました。大学時代、女の子と出かけるのはこれが初めて!もうドッキドキでした。
待ち合わせは夜10時半。9時過ぎには準備万端で「よし、ちょっと仮眠でもしておくか」と余裕ぶっこいて10時にアラームをセット。次に目が覚めたら、なんと午後11時すぎ!顔面蒼白で飛び起き、電話で全力謝罪!待ち合わせ場所まで猛ダッシュしました。
「だいぶ待ったよ…」とご機嫌ナナメで、車内の雰囲気は険悪。初デートのドライブは今思い返しても人生最大の耐久レースでした。なんとか共通の話題を見つけて空気を和らげ、最終的には楽しい夜にできました。
後にも先にも、待ち合わせに遅れたのはこの一度きり。

ちなみに、その女性が、、、今の妻です!

ばんばんばん

男性/38歳/神奈川県/会社員
2025-09-08 17:40

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
最近、仕事の帰りが遅く帰宅後は疲れ果てて寝落ちしてしまうことが多々あるのですが、この間、ついにやらかしてしまい、社用携帯の呼出音で目が覚めると、始業時間の8時ちょうどで、電話をかけてきていたのは上司でした。
寝落ちていた為、アラームに使っている私用スマホを充電器に刺し忘れて充電切れしていたのでした...。
上司からのモーニングコールは朝から肝が冷えました。また、初めての遅刻だった為すごい心配されてしまい、とても申し訳なかったですね。

鳥まにあ

女性/25歳/東京都/会社員
2025-09-08 17:40

案件

みなさまお疲れ様です。
私自身は寝落ちしないタイプなのですが、私の旦那さんがものすごく寝落ちするタイプです。
過去に、旦那さんは上司との一対一での面談の時に話しながら寝落ちしたという恐怖エピソードがあります。上司が長々と話しているのを聞いていたら、だんだん眠くなってきたらしく、目の前のパソコンに頭を打ちつけたとか。流石に上司は怒るどころか心配してきたそうです。
この話を聞いて、私は何度も爆笑しています。

みさみさお

女性/38歳/東京都/自営・自由業
2025-09-08 17:39

寝落ち案件

リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、スタッフの皆様、お疲れ様です。
学生の頃、模擬試験中に寝落ちした事がありまして、気がついたら試験終了の30分前でした。
最初の数問しか回答しておらず、焦りました。
最後は3択、4択を勘によって回答しました。
当然、結果は良くありませんでしたけど。
何故かテスト始まると眠かった時期がありました。

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2025-09-08 17:39

寝落ち案件

皆様お疲れ様です。

ウン十年前の看護師国家試験当日。
お昼ご飯を食べたあとの午後の試験。
一通り問題を解いたあと
満腹な状態で暖房の効いたポカポカの試験会場で猛烈な睡魔に襲われ、いつのまにか寝落ち。

試験官の「あと10分です。」という声で目覚めた私
まさかの国家試験中に寝てしまった自分に焦り
答案用紙を見直しました。

すると
なんでこの答えにした?!ヤバいじゃん!
という回答ばかり。
残り10分で問題をやり直し
どうにか今日まで来られました(笑)。

まぐれとしか言いようがありません。
「あと10分です。」と言ってくれた試験官に感謝です(笑)。



早くしなさい!が口癖

女性/52歳/千葉県/看護師
2025-09-08 17:38

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです!

私はトラウマとなる事件があってから、会社もイベントも必ず1時間近く前には行くようになりました。1時間あれば多少の電車の遅延も怖くないですし、すごく気持ちに余裕が生まれますし、イベントなどは一番乗りで到着することが気持ちよくなりました。

ない方が良いのですが、痛い目を見ると夢に出るくらいトラウマになりますし、何より人のためという意識が刻まれます。私のような自己中人間には効き目があったようです。
皆さんも時間には余裕を持っていきましょう!

ほね

男性/42歳/埼玉県/会社員
2025-09-08 17:37

寝落ち案件

皆様お疲れ様です

この前の休日、せっかくの休みだから多少朝寝坊しても良いだろうと前日眠りにつきました
そして妻に起こされました
時計を見ると7時半だったので「え、どうしたの?」と寝ぼけ眼で聞くと「どうしたの?じゃないよ、仕事から帰ったらまだ寝てるから」と呆れ顔
もうお察しの通り午後の7時半だったのです

前日の夜12時に寝たので実に19時間30分もの間全く意識が戻ることなく眠り続けていたことになります
そこまで疲れてたのか?と思うと同時にちょっと怖かったです

痩せゴリラ

男性/32歳/東京都/自営・自由業
2025-09-08 17:37

寝落ち案件

皆様お疲れ様です。

劇団四季を鑑賞しに行った時のことです。

前日は嬉しくてなかなか寝付けず、
当日は早く起きて準備して早めの電車で会場まで行きました。

着席して、始まるまで少し時間があったので、休んでいたら、いつの間にか寝てしまっていて、
ザワザワしている周りの音に目が覚めると、
なんと休憩時間でした。
そう、もう既に半分終わっていたのです。
前半まるまる鑑賞しないで終わっていたのです。

後半はもちろん寝なかったのですが、心の中で反省の嵐が吹きまくっていて、泣きそうで情緒がおかしくなっていました。

チケット代だってお安くないのに〜〜
バカバカバカ〜

泳ぐ淡水魚

女性/58歳/埼玉県/幼稚園教諭
2025-09-08 17:37

寝落ち

多分世の中の親たちが1番経験している寝落ち。
寝かしつけながら寝落ちしてしまうことだと思います。
当時私は5歳、3歳、0歳の3人の子供を育てながら働いておりました。
ある日疲れていたのか、20時に、寝かしつけで寝落ちしてしまったのです。うちの子たちは夜泣きをよくするのですが、1人が夜泣きし、起きてはまた寝落ち。また夜泣きで起こされてまた寝落ち。
それを何回も繰り返し、起きたら朝の5時でした。
いつもの起床時間は5:30
やばい!保育園の支度も、夜の洗濯も、夕飯の片付けも、連絡帳の記入も何もしてない!!
何より私夕飯食べてないし!
大急ぎで最低限の家事をこなし子供の世話をしながら準備しましたが、結局準備が間に合わず。
保育園にも仕事にも遅刻してしまいました。しかもその日は遅刻できない日だったので職場でも散々怒られました。
世の中の子育て中の方、共感してもらえますかね?それとも私が寝落ちし過ぎでしょうか。

あぷりこっとん

女性/49歳/東京都/元保育士
2025-09-08 17:36

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様

お疲れ様です。
私の寝起き恐怖体験ですが、友人との待ち合わせであります。
その日は深夜待ち合わせで東京から茨城県のひたちなかへロッキンを観に行く日でした。
23時に私の家の近くに車で迎えに来てくれる。
との約束をしておりました。
その日は仕事終わりの金曜日。
少し仮眠して、時間まで待とう。
と思ったら最後。
起きた時には友人のライン通知の数々。
慌てて連絡を取ると
「ごめん!少し待ったんだけど繋がらなかったから車出ちゃって、今ちょうど最寄りの高速道路入り口のゲートが開いちゃったところ」
との報告。
普段こんなことしない事も友人は知っていたので、物珍しいものを見たかの如く、ケラケラと笑いながら伝えてくれました。
私は平謝りをして、次の日の朝に電車で会場へ。
そこで友人と合流をしてその日1日はイジられて過ごしてました。

下町のルイス

男性/33歳/東京都/会社員
2025-09-08 17:36

本日の案件

みなさま、お疲れ様です。

恐怖の寝落ちというと、1つしか思い浮かびません。
私は日頃からお風呂上がりにフェイスパックをしています。
パックしながら、ベッドの上でゴロゴロするのがここ最近の毎日の楽しみです。
つい2週間ほど前のこと、所要時間20分のパックをし、ベッドでゴロゴロ。
万が一寝てしまっても、タイマーの音で起きれるので大丈夫…と思っていたのも束の間。
気付いたら、朝の7時でした。
パックをつけたのは0時回る前…およそ7時間、パックと共に熟睡しておりました。
慌ててパックを剥がそうにも、顔にピッタリ貼り付いているパック。
顔にガムテープを貼られ、それを勢いよく剥がされるような痛みに耐えながら、ゆっくりとパックを剥がしました。

その後、幸い特に大きな肌荒れもなく…。
みなさま、夜のフェイスパックには十分お気をつけください…。

ちゃんまる。

女性/31歳/埼玉県/会社員
2025-09-08 17:34

恐怖の寝落ち案件

本部長
秘書
皆さん お疲れさまです

うさぎのピーちゃん

女性/47歳/埼玉県/会社員
2025-09-08 17:34

案件

本部長、秘書、こんにちは。
今日の案件ですが、某夢の国の帰りでの電車の話。
20年ぐらいの前の事ですが、朝から閉園まで遊び満足して帰路へ。
運良く座れました。そして案の定寝落ち。降りる駅の2つ前で目が開きましたが、再び寝落ち。気付くといくつか降りる駅を過ぎ、そこは某京成線の[大佐倉駅]
慌てて降りましたが、そこは知る人ぞ知る秘境駅。バスない。タクシーない。お店ない。畑や民家の中にポツンとある駅でした。(GoogleMAPをご覧あれ)
急いで戻りのホームに行き時刻を確認……なんと最終電車が残ってました。最終もなかったら、路頭に迷うところでした。

シャア

男性/43歳/千葉県/会社員
2025-09-08 17:34

寝落ち

本部長、秘書、おつかれさまです!
寝落ち案件。
最近の事ですが、仕事とバイトが終わるとヘトヘトで、お店の駐車場や家の駐車場でちょっとだけ横になろうと車のシートを倒して寝ると案の定ぐっすり寝てしまい。
目が覚めると朝の5時や6時。
シャワーだけ浴びて水筒を持って7時半には出勤。
これを5日間繰り返しました。
明日こそは!明日こそは布団で寝るぞ!と思うのですが毎日負けていました。
家に入ればいいだけなのにあと一歩ができないのです。
夏なので暑さで目が覚めるのですが脱水症状とか怖いよなぁと思い。
今はなんとか布団には転がっています。

グリ

女性/42歳/群馬県/会社員
2025-09-08 17:33

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
本日の案件ですが、私は高校生の時帰りのバスで寝落ちして起きたら車庫の前で目が覚めました。
飛び跳ねて起きたら、運転手さんが車庫にバスをしまう前の最終点検してた最中だったみたいで「あれ!?いたの!?!?」と言われました。
その後身体から火が出るほど恥ずかしくて運転手さんに「すみません!!」と連呼することしかできず、ペコペコしながらバスを降り、車庫から家まで歩いて帰りました

それいけ、しほ!

女性/29歳/千葉県/公務員
2025-09-08 17:30

恐怖の寝落ちエピソード案件

みなさま、おつかれさまです!

気がついたら夕方だったことがあります。
三重に住んでた専門学生時代の時です。

名古屋で朝まで遊んでました。完徹。
みんなで朝ごはん食べて、近鉄名古屋駅から近鉄電車に乗りました。
発車する前に眠りにつきました。

目が覚めたらまだ名古屋駅でした。
また眠りにつきました。

つぎに目が覚めたら、松阪駅で夕暮れでした!
どうやら、一往復半してしまった様子!

名古屋→松阪→名古屋→松阪!
近鉄名古屋駅って地下にあるので時間わからないんですよ。
名古屋に帰らないよう、気をつけて帰りました(笑

おぎぃ

女性/44歳/東京都/会社員
2025-09-08 17:30

さすが

本部長、秘書、社員の皆さんおつかれさまです!

六甲おろし、スカロケなら流してくれると思ってました!ありがとうございます!
石破さん退陣の話題で今日はテレビをつけると阪神の話題で溢れていなくて(>_<)少し心が救われました〜笑

ぺっきゃなお

女性/38歳/千葉県/パート
2025-09-08 17:30

一瞬目を閉じただけなのに100キロワープ!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。
私が20代だった若かりし頃、夏の夜に遅くまで会社の同僚と都内で呑んだ帰り道のやらかし話しです。

当時、私は埼玉の大宮に住んでいました。
飲み会の帰り、上野駅を23時過ぎに発車する金沢行きの夜行急行列車「能登号」で帰ることにしました。
寝落ちしたら北陸に連れて行かれてしまうので、上野駅でお酒を少し買い込み、大宮までの30分、車窓をつまみに1人飲みながら帰りました。
大宮駅到着の直前にお酒を飲みきり、寝落ちせず大宮まで帰ってこれた安堵感で一瞬目を閉じたんです。その時、事件が起きました!
一瞬、目を閉じただけのつもりが、目を開けたら深夜1時過ぎの高崎駅に電車が着いていました。
やってしまいました!東京方面に帰る電車は当然無く、高崎駅の駅員さんに事情を話し相談したところ、「一晩中ホームに居られるから、上りの夜行急行「能登号」上野行きが4時過ぎに来るまで待って、それに乗って帰ってください」とのことでした。
誰も居ない高崎駅ホームのベンチで上り列車を待ち、大宮駅へ戻ってきたのは夜明けの5時半過ぎでした。
寝過ごすのは良くありますが、100キロワープしたのは初めてでした。
固いホームのベンチで寝た夏の夜、楽しかったなぁ。

子鉄のパパ

男性/42歳/神奈川県/会社員
2025-09-08 17:27

出社しました

本部長、秘書、皆様、今週もよろしくお願いいたします。

シロノス

男性/44歳/佐賀県/自営・自由業
2025-09-08 17:26

六甲おろし感謝です!

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です。
六甲おろしをかけていただき、ありがとうございます。
私はスワローズファンですが、私の父が阪神ファンでして。
父の葬儀の際、出棺の時に葬儀会社の方が「この曲で送ってもいいですか?」と気を利かせて六甲おろしを流してくれたんです。
その心遣いに感激して、大切な思い出の曲になりました。
昨夜から何度も父におめでとう良かったねと伝えています。なんと母の夢には満面の笑みの父が登場したそうです。
ここでまた聞けて、仕事中ですかちょっと涙。本当にありがとうございました!
野球の話題、バンザーイ!

ふにふにぽよん

女性/48歳/東京都/自営・自由業
2025-09-08 17:26

本日の案件

バッハ先生は
そんなつもりで
この曲を…………
__________

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2025-09-08 17:25

政治については・・・

石破さん辞任について、マンボウさんが話していらっしゃいますが。

石破さんはいわゆる裏金(政治資金報告書に不記載なだけで、裁判所の判定はあくどい二人を除いては、悪意なしとの事で不起訴です。)石破さん本人の政治資金報告書不記載については、責任から逃げ回っています。予算も示さずに総理になってから、ご祝儀相場あるうちのと、衆議院を解散しました。自民党の金にまつわる疑惑を払拭するといい、何か不起訴の議員の責任にして、の解散です。防衛大臣になってからは、三度のイラク視察へのドタキャン、拉致被害被害者団体のトップになっても、拉致被害者への訪問無し、とまるで責任を果たそうともせず、マスコミは国民に人気があると宣うも、国政選挙の連敗、総裁選挙での党員票の少なさ、まさにマスコミに国民も総理自身も踊らされてしまう政権運営でした。
政治についての書き込みは消されやすいとの認識ですが、これも消されますかね?
本部長の政治的発言を受けて、書き込みさせて頂いております。

イメージ

男性/45歳/東京都/会社員
2025-09-08 17:25

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
もう7,8年前の話ですが、私はかつて、東京メトロ東西線の妙典駅が最寄でした。
会社からの帰り道、日本橋で東西線に乗り換えて帰るルートだったのですが、飲み会の後にやってしまいました。
その日は結構酔っていてれ記憶も若干曖昧な感じでした。
いつも通り日本橋で東西線に乗り換え、座るとほぼ同時に寝落ち。そして目が覚めたら…東葉勝田台駅におりました。
西船橋から先、東葉高速線に直通の電車に乗ってしまったのです。
東葉勝田台駅で電車を降りると、運賃もやたらと高く、あげく終電もなければ近くに夜を明かせそうな店もなく、泣く泣くタクシーで帰ることに。
初めて降りた駅なので、スマホの地図アプリで場所を調べてみたら絶望しました、めちゃくちゃ遠いところまで来てしまっていました。
東葉高速線、高速線と言うぐらいなので一駅の区間がめちゃくちゃ長く、すごく遠かったです。タクシーも1万円以上かかったと思います。
それ以来、飲んだ帰りは必ず西船橋止まりの電車で帰るように気をつけていました。
そもそも飲みすぎるなという話なのですが、恐らく僕と似たような境遇のサラリーマンの方がその日数人いて、勝手に謎の仲間意識を持ったことも覚えてます。

東西線ユーザーの皆さま、東葉高速線直通には要注意ですよ!

人生フィルダースチョイス

男性/36歳/東京都/会社員
2025-09-08 17:24

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです!

小学生の頃、少年野球チームに入っていて秋季大会が始まる頃でした。

大会の初戦はレギュラーで出場する事を発表され、緊張でその夜、全然寝付けずいつの間にか寝てしまったのですが、目覚めたのが試合の1時間前!
しかも、球場までは電車で4駅!
これは直接自転車で行った方が速い!
と、一瞬の判断で自転車を飛ばしました!もちろん安全運転で笑!

球場に到着すると、まだチームは来ておらず、監督達が遠くの方に見え始めた時に元気よく
「おはようございます!」と迎え、「朝から元気で気合いが入ってるな!」と、褒められました!

その日はアドレナリンが出まくって、無事に試合も勝ち、事なきを得ました!
睡眠って本当に大事だなと小学生の頃に、身を持って体験しました笑

イノウエジョージ

男性/39歳/東京都/会社員
2025-09-08 17:17

ウトウトからの…冷や汗

本部長・浜崎秘書・リスナー社員の皆さまお疲れ様でございます♪アレはもう11年前会社の震災復興と言う名目で単身赴任に出たんです。岩手県釜石市で高台にあるアパートで生活してましたが直ぐ裏は山になってて松林が…休みの日は日中その松林で休む鹿と目が合うくらい鹿がいっぱい。でーまぁ休みの前の夜は網戸にしてビールを飲んで涼んでいるんですが網戸にちょっと隙間があってカメムシやその他虫たちが入り込むんです。夏の土曜日の夜結構早くから食べて飲んで…夜11時ウトウトして椅子に座ったまま寝てたんですが夜中起きると蛍光灯の灯りがなんかいつもより暗いなぁ〜って思って蛍光灯を見上げたんです。ヒモを引いて点けたり消したりするやつですが傘のところに…な・な・なんと羽アリがビッシリ!更に蛍光灯の周りも飛び回ってる〜!一気に酔いが覚めてアリ退治しました。普段は小さな虫も殺さないで外に出すんですがこの時ばかりはダメでした…ガムテープで虫取りして30分後には何とか全部駆除しました…ゴメンなさい。さすがに飲み直しはしないで寝ましたが、いつでも何処でも寝られる自分ですが起きたらビックリ!はこの時が一番でしたね…

みえはる

男性/56歳/東京都/会社員
2025-09-08 17:16

引っ越し

皆様お疲れ様です。
今の部屋の引っ越ししてダンボールから荷物を取り出し終わったら少し休暇しようとベットに横になったら昼の11時が夜の8時になっていて、使い終わりのダンボールの回収を逃してしまいました。
その時に業者に連絡、次の日の回収を約束して無事に引っ越しは終わりました。
寝落ちって怖いですね

とりもち0903

女性/42歳/東京都/会社員
2025-09-08 17:16

ふつおた

月曜日の曲選びはどなたですか…

あの話からのアンパンマンは歌詞が歌詞だけに鳥肌です!!!!すごいです!!!!

てつおの母

女性/45歳/神奈川県/専門職
2025-09-08 17:15

恐怖の寝落ちエピソード案件 〜起きたら〇〇だった〜

皆さま、お疲れさまです。

昼間にパートやボランティア活動であちこち歩き回り、夕飯を作り、片付けをして一段落したとある晩。
起きたら、床の上でした。

夜になり、家事も一段落したところで、ゆっくりとお酒を楽しもう〜♪と飲んでいた…はずでした。
全く意識がないままに、気づいたら眠っていてそのまま椅子から横にバタン!と、まさに寝落ち。

肘と膝を打ち、ちょっとだけ顔も痛かったです。

昔は遅くまで起きて飲めたのに、眠くなっちゃう様になったのは大人の階段を登ってるからですかね……。

とはいえ。1日の締めとして、夜にお酒を楽しみたいので、近頃は早めに飲み始めるようにしてます。
今日も飲みながら夕飯作りまーす。

れまる

女性/51歳/東京都/パート
2025-09-08 17:14

本日の案件

皆さんお疲れさまです。

本日の案件、恐怖の寝落ちエピソード案件 〜起きたら〇〇だった〜は、
電車で寝落ちした事があります。

東急池上線の始発駅、蒲田駅からたった2つ先の池上駅まで行く途中に寝落ちしました。
気がついたら終点五反田駅でした。

ふと気がついて起きたら、周りの座席がスカスカ。
見た事も無い駅のホーム。
ビックリしました。
いくら疲れていたとは言え、終点まで行ってしまいショックでした。
が、スッキリしました。
そのまま、折り返して帰ってきました。

それ以来、仕事で疲れているときも、なるべく座らないようにしています。

コシノ ヒカリ

男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2025-09-08 17:11

恐怖の寝落ち案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
その日は、Podcastの番組で知り合った方々とオフ会をして、初めて集まるメンバーと居酒屋で過ごしました。好きなものが同じだと楽しくて、2次会、3次会と場所を移してお酒を飲んだりしていました。
帰り道、私は小田急線で2駅だけその電車に乗って、JR線に乗り換えようと思ったのです。そして、椅子に座ってしまったら眠ってしまったらしく、本厚木で降りようと思ったのに、気がついたら小田原駅でした。仕方ない、また戻ればいいやと思いましたが、なんと、それは終電だったのです。戻れなくて、どうしよう朝までどこかお店で過ごそうかと思ったのですが、電話した夫が迎えに来てくれました。車で2時間くらいかかるのに。夫のありがたみを感じた夜でした。

むぎママ

女性/47歳/神奈川県/看護師
2025-09-08 17:09

恐怖の寝落ちエピソード案件

皆様、お疲れ様です。
私の寝落ちエピソードは、東海道線で横浜へ帰るつもりが寝落ちして宇都宮に行ってしまいました。
夜勤している時に残業続きで睡眠時間が2~3時間しかとれない日々で、休みもまともにとれていませんでした。
そんな時に電車で座ってしまったら、熱海や伊東を経由して宇都宮に到着です。
夜勤なので終電とかないから起きない限り永遠に往復してます。
家に帰る時間もなく、終業後に電車に乗って会社に戻ってくるという意味のない移動をしてました。

せっかくなので、宇都宮のお土産を買って会社の同僚に配りました。

道端の十円玉

男性/36歳/埼玉県/会社員
2025-09-08 17:07

寝落ちしたらビビる

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

今週もよろしくお願いいたします。

20代の頃、とにかくがむしゃらに働いており、一番多い時は本職に加えて、仕事4つ掛け持ちをしていました。

若いので睡眠時間も1、2時間くらいでやれていたのですが、久しぶりの休みの時、今日はとにかく寝ようと思い、朝の5時に仕事が終わり布団に入りました。

次に目が覚めたら朝の5時。

あれ?いま目を瞑ったのに全然眠れなかった?と思い寝ぼけながら携帯を覗き込むと、そこには50件近い着信履歴が。

え?携帯の画面を見ると、2日後の朝5時!

そう、丸48時間寝続けていたのです!!

1日しか休みがなかったので、次の日は仕事先から着信が山ほど鳴っていたのに全く気づかなかった自分。

起きて急いで仕事の準備して会社に向かうと、"よかった、死んでるのかと思って心配したよ"と言われ怒られることはなかったのですが、これは体にも良くないし仕事にも支障をきたすと思い、そこから仕事を2つに絞って夜は眠れるように環境を変えました。

じゃんぼたこ焼きロボット

男性/43歳/福岡県/自営・自由業
2025-09-08 17:07

案件

皆様お疲れ様です。
寝ることが大好きで、仕事始める前はよくお昼寝をしていたのですが、いつものようにタイマーをセットして寝たはずなのに、起きたのは幼稚園からの電話の音…
「あのぉ、お迎えは…」という先生の気まずそうな声を聞いて「すみません涙今すぐに迎えに行きます!」と電話を切ったと同時に家を出て走り始めました笑
優雅なお昼寝から慌ただしい午後の始まりになりました。タイマー消しちゃったみたいですー。。

お母ちゃんものりものです

女性/35歳/神奈川県/パート
2025-09-08 17:06

本日の案件~寝過ごしますよねー~

本部長・秘書・リスナー社員のみなさまお疲れさまです

20年くらい前、まだ100時間残業とかやれちゃった時代、
2月から4月の、超繁忙期に、終電でぐっすり眠ってしまい、
当時実家の埼玉県上尾から東京渋谷に通勤しておりましたが、
赤羽乗り換えで高崎線でうっかり座れてしまったが運の尽き、
鴻巣まで寝過ごしました

鴻巣といえば、埼玉県の免許センターがあるところですが、
ホテルとか宿泊施設とかは無く、かといってタクシー乗ると
残業代3日分くらい飛んでいきそうだったので、

歩いて帰りました

深夜1時くらいから歩き始めて、ウチに帰ったのは3時半くらいだったでしょうか。
両親はすっかり寝ていましたので、こそこそとシャワー浴びて、
目覚ましを4つ5つかけて寝て、2時間くらい寝て翌日普通に出勤

あの頃は、わかかったなぁ・・・
いまあの会社は、そんなバカみたいな残業とか、してないだろうなぁ(しみじみ)

いのうえまんぼう

男性/49歳/静岡県/会社員
2025-09-08 16:58

寝落ち案件

お疲れ様です!!

以前は車通勤でした。
仕事が忙しく、疲れて帰る帰り道、
信号待ちをしている間、ちょっとだけ目を瞑ったら、一瞬だけ寝落ちしてしまったようで、
目を開けたら、前の車がだい〜〜ぶ離れて進んでいて驚いた事があります!
後ろの車がクラクションを鳴らす事なく、待っていてくれたので、慌てずに走り出せましたが、
びっくりしたと同時に、
余りにも疲れている時は、運転してはいけない!
と肝に銘じました。

宇宙の秘密は緻密なはちみつ

女性/51歳/東京都/パート
2025-09-08 16:55

僕はもっと…

お疲れ様です。

宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」の初公開日の一番早い時間で予約していたのに、前日に仕事でトラブルがあり、映画が始まる3時間前まで仕事をしていた時の出来事です。

どうしても見たかったので、仕事終えてすぐに家に帰り、風呂に入って身支度をして池袋の映画館に行きました。

念の為に「眠眠打破」も飲みました。

で、映画館の気持ちの良い椅子に座りちょっとだけ目をつぶったんです。
そしたらなんか急に「ハッ!」としたので目を開けたら…映画が終わってました(笑)

あの時は自分にゲンナリしましたね。
1秒も映画を見てないのに「僕はもっと真面目に生きないと…」と反省しながら家に帰ったのを覚えています(笑)

ピカソ

男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2025-09-08 16:54

寝落ち案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

バス運転士中年リスナー社員です。

寝落ちまさに今日やらかしました。

正確に言うとやらかし未遂ですが…

バスを走らせ終点に着いて、待機場まで回送して

折り返しまで1時間あったのでバス最後部で
休んでいると…記憶が…

腕時計にセットしたアラームで

ハアッ!!!

すっかり寝落ちしていました。

ただ職業あるあるで必ずアラームを設定する
習慣ががあって何とかセーフ!

バス運転士寝落ち結構あるあるです!

せいこう

男性/47歳/東京都/会社員
2025-09-08 16:53

本日の案件

私の場合は、
目が覚めた時に出勤時間で、
洗濯物も息子たちのご飯の用意もできず、
パジャマから仕事着に30秒で着替え、
ノーメイクで出勤しました。
仕事中はマスクでバレずにすみました。
帰宅してから急いで洗濯、
夏なので半日で乾いてくれて、
その日は無事に終えることができました。

あらやだ奥さんヌ

女性/51歳/三重県/パート
2025-09-08 16:51

寝落ち案件

本部長 秘書 スタッフさん 社員の皆さん おつかれさまです。
寝落ち案件!職業がドライバーの方なら一度はあると思うのですが信号待ちでの「寝落ち」……私は仕事で大型トレーラーを運転しております。以前仕事が多忙な時期があり信号待ちで寝落ちをしたことがあります。赤信号でちょっとだけ眼をつむったつもりが眼を開けたら一瞬「あれ?ここはどこだ?」と混乱し「あ!そうだ今仕事中だ!」と焦りました。
私は普段から信号待ちでは毎回パーキングブレーキを引く癖があったので事故にはならなかったのですが本当に気をつけなければなりません。その一件からは眠くなったら無理せず安全な場所で仮眠をするようにしています!

館山の管制塔

男性/53歳/千葉県/会社員
2025-09-08 16:50

起きたら顔が地面に

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
現場監督時代の話です。
新しい現場の説明を現地で上司から聞いていたら、
突然寝落ちして、ぶっ倒れてました。
幸い怪我もなくすぐに目が覚めて事なきを得ました。
ただ、結構な音がしたかもしれませんが、
上司も何事もなかったように説明を続けていて
結構コワイ状況でした。(汗)
しかし人って立って寝れないものなんですね~(笑)

麦わらのおじさん

男性/54歳/静岡県/自営・自由業
2025-09-08 16:49

タイガース優勝

今日はスカロケ的には、六甲おろしオマリーヴァージョンでしょう(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

ミッツィー

男性/47歳/東京都/会社員
2025-09-08 16:48

恐怖の寝落ちエピソード案件 〜起きたら〇〇だった〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
いつも楽しく拝聴しています。

朝活しようと早起きして5:30に起きました。ゆったりとコーヒーを飲み、優雅な朝を過ごしていましたが、早起きした分、眠気が来ました。出勤時間まで1時間ほど余裕があったので、ラジオを聞きながらベットでゴロ寝していました。が、気づいたら熟睡。出勤5分前に起床しました。職場に慌てて連絡し、30分の遅刻しながら出勤しました。次からはもしもの為に、アラームをかけてゴロ寝します。

よったろう

女性/37歳/東京都/人生模索中
2025-09-08 16:42

今日、麩の寝落ち

お疲れ様です。

私の恐怖の寝落ちは電車です。
東京駅から、総武快速線に乗車。
気持ちよく寝てしまい…起きたら久里浜でした。

どうも、
東京駅から、千葉を通り過ぎ、君津へ。(約1時間半)
君津から折り返して、東京駅を通り過ぎ、久里浜まで。(約3時間)

4時間半以上も電車で爆睡していました。

起きたら
「なんでここにいるんだ!?」
となってました。

電池マン

男性/47歳/千葉県/会社員
2025-09-08 16:40

恐怖の寝落ちエピソード

本部、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

私の恐怖の寝落ちエピソードは、「起きたら引っ越し当日だった!」です。
5年ほど前、引っ越しの前日が誕生日だったため、別に暮らしている家族と食事をすることに。

片付けのラストスパートがあるため、少しなら…と思いお酒を飲んでいたのですが、料理の美味しさもあり、ついついお代わりしほろ酔い気分に。

帰宅後、軽く横になったら片付けの続きをしよう、そう思ったのが間違いでした。
段ボールの山の間に横になった次の瞬間には、引っ越し当日の朝でした。

業者さんが来る時間は当日わかるので「遅く来てくれ〜!」と願いながら作業をするも、結局梱包が間に合わないものが出てしまい、キャリーケースや紙袋に突っ込み、車に乗せてしまうことでなんとか事なきを得ました。

自分の楽観的なところと、お酒の力で大変な思いをしてしまい、情けないばかりです…

じゃみ

男性/39歳/福島県/会社員
2025-09-08 16:39

恐怖の寝落ちエピソード案件

みなさま、お疲れさまです。

わたしが大学生の夏休みだったときの寝落ちエピソードです。

仙台で飲み会があり、終電で仙台から山形に帰る途中、もちろん電車で寝落ち。
ふと目が覚めると、駅のホームに「山」の文字!
「山形駅だ!乗り換えなきゃ!」と慌てて飛び降りると…そこはまさかの「山寺駅」。

山寺駅は山形駅の5駅手前。しかも田舎の5駅はとんでもなく遠い!
終電だったためどうしようもなく、自宅まで約25kmを一晩かけて歩いて帰りました。

いまでも友人に笑われる「乗り過ごさなかったのに、やらかした寝落ちエピソード」です。

サバンナカンフージェネレション

男性/40歳/神奈川県/会社員
2025-09-08 16:38

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。本日の案件ですが、つい先日のことです。仲の良い先輩と土曜日の14時から渋谷である公開番組の収録に行こうということになりました。がしかし、金曜日に倉庫のバイトで夜勤をして仕事が終わったのは朝6時。家に帰って流石に動き回ったせいかベッドに直行。寝てしまいました。そして起きたのは15時。家から渋谷までは1時間以上かかるため今から間に合うわけもなく。先輩からの鬼のような着信。しかも先輩は早めに渋谷に来ていたそうで3時間ぐらい渋谷をぷらぷらしていて私が来ず、電話にも出ないため折り返しの電話ではいつも優しかった先輩の口調が怖かったです。いけるだと思ってもやはり夜勤明けは寝てしまった。

ナンバサ

男性/34歳/東京都/会社員
2025-09-08 16:38

ぐるぐる

本部長、師匠リスナー社員の皆様お疲れ様です。あれは社会人5年目位の時でした。飲み仲間と朝まで池袋で飲んで、始発で山手線に乗りました。ガラガラでしたので、当然端っこの席に座り、すぐに寝てしまいました。気がつくと、なんだかバダバしており、目を開けると、混雑した車内がありました。時間を見るとお昼の12時を過ぎていました。私は一体何週山手線を回っていたのでしょうか。とても恥ずかしくなり、すぐ着いた西日暮里で降りたのを思い出しました。あんな恥ずかしい思いは、もう二度としたくないです。

神田親父

男性/59歳/東京都/自営・自由業
2025-09-08 16:35

案件

高校生時代、ただでさえ徹夜慣れしていないのに、バランスよく勉強できていなかったが故に、日本史の勉強は前日に詰め込もうなんておバカな考えで挑もうとした結果、机の前で完全寝落ち。こうなるのは分かってたはずなのに…と、幸い他の科目は進めていたものの、日本史はノータッチ。
「マジでやばい!!」そう叫びながら朝早くに家を飛び出しあらゆる誘惑をシャットアウトして、教室でノート・テキスト・資料集を1ページ1ページスキャンするかの如く読み進め、速読なんてできないけどできていると思い込ませて1時間半。後日帰ってきた答案は98点でした。
暗記が得意ではないものの、人は追い込まれると脅威的な集中力を発揮するのかと感じた出来事でした。
ただ、試験が終わった瞬間全ての日本史の記憶が抜け落ちた音がしたのは忘れられません。本当に跡形もなく消えていきました。

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2025-09-08 16:32

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れさまです!

私の「恐怖の寝落ちエピソード案件」は、「起きたらトイレだった!」です!

これは、中学二年の夏、陸上部での練習中のことです。暑さと疲れでトイレに行ったのですが、ちょっと座ったつもりがそのまま寝落ち…。
「はっ!」と起きたらお尻を出したまま40分も経っていて、慌ててグラウンドに戻りました!笑

すると、顧問の先生に「いままで何してた!?」と聞かれました。
寝ぼけた私は思わず「外周してました!」と答えてしまい、誰も外周をしていなかったので、先生も仲間も「えっ?」という微妙な空気に…。
トイレでお尻丸出しで爆睡してたなんて、とても言えませんでした。

今思い出しても冷や汗が出る恐怖の寝落ち体験です!

さんさんさんま

男性/21歳/埼玉県/学生
2025-09-08 16:26

自信はあります

スポンサー様本部長秘書リスナー社員スタッフ皆様お疲れ様です
東京日野在住なのですが…各路線の最長不倒記録があります。
目覚めると…常磐線なら水戸・東北本線なら小山・高崎線なら籠原です
そして…地元中央線は…八王子、高尾は当たり前、日常茶番時です。しかし今年になってまだ寒い時期に…目が覚めると薄暗いホーム、慌てて降りると…なんと相模湖
上りホームは既に電気が消えてました
泣きながら駅前に出ると一台だけタクシーが!喜んで乗せて貰うと、運転手さんが「お客様、運が良いですね。普段は我々、この駅には居ませんよ」
…15000円かけて日野まで乗せて貰いました。

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2025-09-08 16:22