社員掲示板
案件〜ついついやっちゃうこと
皆様お疲れ様です。
ついついやっちゃうことあります
先生あるあるだと思うのですが、職場以外の友達や、家族の前で、自分のことを『私』ではなくて『先生はねぇ』と言ってしまうことです。
その度に「ごめんごめん偉そうにしちゃった、単純に間違えただけだよ」と笑ってます。
逆に幼稚園で「ママのところにおいで」なんて入れ違いで間違えますけどね。
ついついやっちゃいますね。
泳ぐ淡水魚
女性/58歳/埼玉県/幼稚園教諭
2025-09-18 05:41
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員さん、スタッフさん、スポンサーさんお疲れさまです。
商品管理の内勤業務をしています。
失敗は出荷ミスですね。
内容は商品の類似出荷ミス、数量ミス商品によって箱の中身の数量が違うので出し間違えですね。
ワンちゃん大好きなおじさん
男性/55歳/東京都/会社員
2025-09-18 05:40
おはようございます。
東の空は、黄色いお皿が夜空に
輝いています。
涼しい木曜日朝です。
朝晩涼しくなるともうすぐ秋。
今日も楽しい 1日になりますよう
ほんのちょっとだけ頑張っちゃって
行っちゃいましょう!
今夜は、釣りの師匠が土曜日
釣って来たお魚での飲み会です。
ひめ鯛・おなが鯛と高級魚
尽くしでどんな料理になつて
出てくるか楽しみです。
あっ、料理はお店の方がして
くれます。
今日も午後からやばいようですね。
あれ?飲み会大丈夫かなぁ?
♪♪今日も笑顔で過ごしましょう♪♪
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-09-18 05:08
案件
本部長秘書スポンサー様いつも拝聴させて頂き誠にありがとう御座います
ついやっている事は、確認ミスで失敗してチョンボして始末書を書いてしまう事です
サル
男性/52歳/岡山県/会社員
2025-09-18 04:30
〜ついついやっちゃうこと〜
皆様、おはようございます
ポイントカードを渡されてポイントをつける時に
お客さんの爪を見てしまいます
マニキュアで綺麗にしてる方が多く
楽しませてもらっています
最近は男性もマニキュアしてる方がいて
オシャレだなと感心します
バユ
女性/59歳/神奈川県/パート
2025-09-18 03:57
案件
皆さまお疲れ様です。
私がついやってしまうことは、パンパンと手を2回叩くことです。
授業中、個別に考えさせているときやグループ活動のとき、一回こっちの話を聞いてもらうために、2回パンパンと叩いて注目させてから、「一回やめて話するよ」と言って説明やアドバイスをしています。
もうクセになっているらしく、お楽しみ会で先生あてクイズをしていたとき、出題者の子が手を2回叩くとソッコーで○○先生!と全員が答えていました。
メタルカボチャ
男性/46歳/栃木県/教員
2025-09-18 03:19
お仕事あるある
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件お仕事あるあるですが、私は大学に入ってからずっと飲食系のアルバイトをしていました。そのため、プライベートで客として飲食店に行った際も他の客が入ってきたら「いらっしゃいませ」と言いたくなるし、他の客が帰ったら「ありがとうございます」と言いそうになります
また、最初に仕えた居酒屋の職長がビールの注ぎ方についてうるさい人だったので、居酒屋に行って下手な注ぎ方のビールが出てくると少し気になります
赤皿山には
男性/22歳/東京都/学生
2025-09-18 00:23
五十年目の俺たちの旅
映画「五十年目の俺たちの旅」
2026年1月9日公開予定です。
五十年目の答え合わせ
中村雅俊さんが監督を務められました。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-09-18 00:12
快挙、大谷さ〜ん‼️
大谷翔平選手が2年連続の50本塁打
ルース、マグワイア、ソーサ、
グリフィーJr.、Aロッドに
続く史上6人目。
50本塁打&50奪三振の
50-50はMLB史上初の快挙達成♪
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-09-18 00:10
今年のNISMO Festival中止
日産/NMC、今年のNISMO Festival
中止の発表がありました。
いよいよ終わりの始まりか?
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-09-18 00:09
単体リリース
ビートルズの『アンソロジー4』、単体でのリリースが決定しました(2枚組CDと3枚組アナログ盤)。これで『コレクション』を買わなくても『4』が聴けることになります。
リリース日は、『コレクション』同じ11月21日です。「最初からそうしてくれよ…」という気がしないでもありませんが、選択肢が増えたということで、少しでも多くの方が手に取ってくれたらと思いますね。
ラヴポールT
男性/42歳/茨城県/会社員
2025-09-17 23:45
お仕事あるある体験
あるある体験、
福祉、とくに障害系の事業所で働かれている方はほんのちょっぴりお分かりになるかもしれませんが…
基本的に利用される方とのコミュニケーションは口頭ですがハンドサインのようなものも入れることがあり、親指立ててグッジョブ、ハイタッチなどがありますが、日常において「了解です」という場面全てにグッジョブポーズをしてしまうあるあるがあります。めちゃくちゃノリの軽い人間になっています。公共の場だろうと何だろうと自然にスッと親指を立ててしまう癖は少し恥ずかしいです。
せんせん
女性/24歳/神奈川県/会社員
2025-09-17 23:37
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!画像処理担当のKENです。
本日の案件ですが、職業柄、モノや人を見ると「この画像をどう加工しようかな?」と、つい考えてしまいます。例えば、寝不足気味の同僚の顔を見ると、目の下のクマを明るく補正してあげたくなるんです。オフのときくらいは脳内Photoshop機能を休止したいのですが、なかなか職業病は止まりません。これって、私だけではないですよね?リスナー社員の皆さん、本部長や秘書もついついやっちゃうクセ、ありますか?
以上、現実の風景まで加工しがちなKENでした!
KEN
男性/36歳/東京都/会社員
2025-09-17 22:45
「私の仕事あるある案件 〜ついついやっちゃうこと〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
私の仕事あるある案件 〜ついついやっちゃうこと〜 案件!
皆さんも、そうと思いますけど「Get Wild 退勤!」、約30年間やってましたねぇ~!
私はずっと「クルマ通勤族」!
会社の駐車場にクルマを停めたら、カーオーディオのプレイリストから「Get Wild '89」の頭出しをしてからクルマから降り、退勤時はクルマのエンジン・スタートと同時に大音量でイントロもスタート!
そして、安全運転で自宅に向かいながら熱唱する日々でした… (片道10分www)
定年退職して隠居生活のステージに移行した今は、
2024年4月「Get Wild '89」から「Get Wild Continual」にバージョンアップ、スーパーマーケットに向けて疾走しています
押忍の三毛猫
男性/64歳/愛知県/無職
2025-09-17 21:02
グランジさん楽しみ。
本部長との掛け合いが、今から楽しみだな。朝の連続テレビドラマあんぱんと共に。八木と蘭子の恋の行方、草吉の役割りなど、後、二週間目が離せないよ。本部長、スミマセン。
還暦過ぎて日は暮れて
男性/61歳/埼玉県/再雇用
2025-09-17 20:45
休み取る癖がない
皆様、お疲れ様です。長年、管理職やっていたからか、率先して休む意識がありませんでした。子供の運動会も参加したことないし、夏休みも取ったことにして、出勤したり。癖はなかなか抜けないね。仕事人間では、けしてないのに。よくよく考えたら妻の大病時と、父親母親の入院時位で、後は忌引かな。
還暦過ぎて日は暮れて
男性/61歳/埼玉県/再雇用
2025-09-17 20:38
投票したいテ―マがないので、今宵のつぶやき
皆様、お疲れ様です。やっと夏休みに
今日から突入です。何もしないで、1日終わってしまいました。ラジオも聴かず。明日から天気が悪いので、せっかくの夏休みが台無しです。長く管理職やっていたので、夏休みプラス有給休暇を取る癖がなく、やはり意識改革は重要だなと痛感しています。長年の意識簡単に変わらないね。
還暦過ぎて日は暮れて
男性/61歳/埼玉県/再雇用
2025-09-17 20:22
「私の仕事あるある案件 〜ついついやっちゃうこと〜」
やしろ本部長、浜崎秘書
お疲れ様です。
私の仕事あるあるは、私は今福祉の仕事をしています。
その中で、利用者の方のトイレ誘導やお風呂出てきたらドライヤーをかけるなどして日々頑張っています。なので、お二人に背中を押して貰えたら嬉しいです。そして、読まれたら初投稿です。よろしくお願いします。
元こもちゃん&アンジー推しのこ
男性/25歳/神奈川県/会社員
2025-09-17 20:14
「私の仕事あるある案件 〜ついついやっちゃうこと〜」
やしろ本部長、浜崎秘書
お疲れ様です。
私は、福祉の仕事をしています。私の仕事でついついしてしまうことは、利用者さんのパット替えやお風呂上がりのドライヤーなどをしています。また、休憩の時は、ラジオを聴きながらお昼ご飯を食べています。そして、音楽を聴きながらゆっくりしています。なので、お二人に読まれたら嬉しいです。また、初投稿です。よろしくおねがいします。
元こもちゃん&アンジー推しのこ
男性/25歳/神奈川県/会社員
2025-09-17 20:11
「私の仕事あるある案件 〜ついついやっちゃうこと〜」
やしろ本部長、浜崎秘書
お疲れ様です。
私は、福祉の仕事をしています。私の仕事でついついしてしまうことは、利用者さんのパット替えやお風呂上がりのドライヤーなどをしています。また、休憩の時は、ラジオを聴きながらお昼ご飯を食べています。そして、音楽を聴きながらゆっくりしています。なので、お二人に読まれたら嬉しいです。また、初投稿です。よろしくおねがいします。
元こもちゃん&アンジー推しのこ
男性/25歳/神奈川県/会社員
2025-09-17 20:04
水曜日の
80.LOVE 明日の午後は、急なゲリラ雷雨に注意しましょう〜。
madao
男性/55歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2025-09-17 19:42
大人になってからの友達案件
本部長、秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。
夫が、大人になってからできた友達です。
お互い、共通のボランティアグループに所属していたことがきっかけで知り合いました。公園や小学校などで星空観察のお手伝いをするグループです。
本当に様々な年代の方が所属されています。お仕事を定年退職された方、主婦の方、趣味で大きな天体望遠鏡を持っている方、いろいろな方と出会いました。一緒にプラネタリウムを観に行ったり、天体ショーを観たり、星空合宿なども行きました。
子どもが生まれて以来、活動にはあまり参加できていませんが、子育てが少し落ち着いたらまた活動に参加しようと思っています。
興味があるボランティア活動に参加してみるのは世の中の役にも立てて、友達づくりにもつながるのでおすすめしたいです。
星好きママ
女性/33歳/神奈川県/会社員
2025-09-17 19:34
虫刺され
みなさまお疲れ様です。
ワタクシ50才のおじさんです。
虫刺され、治りませんねえ。
定番「虫刺され薬」塗っても全然治らないので
定番より3倍くらいお高い「EXα」的なヤツを買ったところ、2〜3日て治りました!
本部長にオススメします!
PS:きのこレシピ紹介してくれた先生、面白いひとでしたねえ。
秘書お休みの代理で本部長と3時間どうでしょう?
本部長お休みの時は秘書と3時間、村西とおる監督でお願いします!
神回間違いなし!
天龍の父ちゃん
男性/50歳/埼玉県/会社員
2025-09-17 19:32
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
自分は居酒屋巡りが好きでそこで出会った方とハイボール好き、ちいかわ好きで意気投合しましてよく平日でも休日でも会って飲むようになりさらに相手の好きなバンド(UVERworld)を紹介され激ハマり、今ではひたすらハイボールの飲みのあとカラオケに行きそのバンドの歌を朝まで歌うというのがルーティンになりました。今年の年末には一緒にライブにも行くまでになりました。男女ですが、まさに親友が出来たなと言った感じです。愚痴を言い合い、カラオケで発散する仲ですが、男女の友情はありに一票と本部長にお伝えします。
トトロトト
男性/34歳/千葉県/会社員
2025-09-17 19:27
ナンコツのこと
ヤゲン軟骨は胸に近い軟骨で三角でちょっとプラスチックみたいな見た目です。
ヒザ軟骨というのもありまして、まん丸な形をしていて唐揚げにも良く使われています。
元焼き鳥屋さんなので焼き鳥の話題嬉しい!
刈り上げまゆみーしゃ
女性/55歳/長野県/自営・自由業
2025-09-17 19:26
一度離れてみよう
本部長、秘書、リスナーの皆さま
お疲れ様です
先程紹介されていた「彼女が海外に行っている間に相手の男性を好きになってしまった」の話ですけれど。
本部長が一度離れてみよう、というのは同感です。
というのも。
私は妻子持ちですが。この1年、職場で同じく夫子持ちの女性と仲良くなり。かなりの近い距離になりましたが。
結局は向こうから距離を取り、縁を切ってきました。
その時は、どうにもならない思いで納得できなかったのですが。
よく考えてみたら。道徳的には許されないこと。先方の女性からは、突然冷たい態度を取られ距離を置かれ、理由がわからなかったけれど。
それは結果的に彼女の優しさなんだなと理解しています。距離を取ることで関係を一度リセットする。この勇気に、今は相手の彼女を余計リスペクトしています。だって、距離を置くって、本人にとっても心が傷付いているのだから。
離れることは、次へのステップです。
本部長の言う事、とても理解できますよ。
たまっこ
男性/52歳/東京都/会社員
2025-09-17 19:22
本日の案件
本部長、秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です。
お友達案件。結婚を期に何のゆかりもない千葉にきた私ですが、15年経った今では毎週別の友達と飲みに行けるほどの友達がいます!笑
正直人付き合いが面倒だと思うタイプなので1人でいれるし、どこでも行けるのです!が3人の子のどの学年でも声をかけてくれるママたちが居て…気づけば子抜きで遊びに行く仲に!
職場でも習い事のヨガサークルでも。気づけば周りの方たちが声を掛けてくれてその場が楽しくてズルズルしているうちに職場からもサークルからも飛び出して遊びに行くような関係性になっています。友達を作ろうと思ってないけど、良い人達との出会いに恵まれて。知り合いが誰もいなかった千葉県で楽しく生活が出来ていることに感謝しかないです!
さて、そんな他人任せな私から生まれたはずの小6の長女は友達がいっっっぱい居ます!「とうやって仲良くなるの?」と聞くと。初見で「友達になろう!」「仲良くしていこう!」と転校生を見つけては他のクラスでも気にせず声をかけるそうです…いや!怖いって!!とツッコんでみましたが、これこそ子どもながらの人間へのなんの疑いのない平和な世界なんだな。と感心します。
お掃除戦隊クリーンジャ!
女性/40歳/千葉県/パート
2025-09-17 19:15
距離のつめ方案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です!
私も先程のミセスファンの方と同じように、SNSで同世代ママ同士で声を掛け合い、子連れピクニックを企画。そこから約5年、推しのメンバー卒業やグループ名変更、新メンバーオーディションなど、嬉しいも寂しいもたくさん一緒に共有することで絆を深め、今はおうちにお泊まりに行ったり、毎年家族でディズニーランドに行ったり、今では生活の一部と言えるほど仲良しになりました。
推しの力って偉大だな〜と思います。
これからもtimeleszをみんなで楽しく応援するぞ〜!
のすみ
女性/40歳/埼玉県/医療事務
2025-09-17 19:09
今日の案件
大人になっての友達案件 〜こうして距離詰めました!〜
ですが…大人になってから出来た友人。それは、YouTubeのライブ配信で出来た友人です。
今では家族ぐるみの付き合いになりましたが…「猫好き」がこうじて、アラフィフにして、姉夫婦が出来ました。
お互いの家は車で2時間ほど離れていますが、ちょっとした旅行気分でお互いのにゃんずに会いに行き、食事や遊びなどへ
にゃんずにご縁を作ってもらえたと思うと不思議です。但し…上司にバレると「そ、そ、そ、そんな知らない人に会いに行くのか!」と引かれますが、この出会いはドンドン上司にドン引きしてもらいたいと思いま~す。
みみすけ
女性/48歳/茨城県/会社員
2025-09-17 19:09
お一人様会!
皆さまおつかれ様です。
先程のミセスのお一人様会の書き込み良かったですね。
スカロケにもあるのかなぁ、、
好きなものが共通の集まりは楽しいですよね!
しろやボーマン
男性/52歳/埼玉県/会社員
2025-09-17 19:06
本日の案件
本部長さん、秘書さん、リスナー社員さん、おつかれさまです!
ごめんなさい、放送には適さない内容になっちゃいますが。私は以前に無料低額宿泊所の寮スタッフをやっていました。入ってくる寮生はほとんどが何かしら問題を抱えている方ばかりになりますね。それも路頭に迷うレベルの。
私はそこで寮内の人間関係を良好に保つ役割をしてました。スタッフとしては7年ほどやりましたが、そういう人ばかりの環境でも良心を引き出してあげるコツがあるんですよね。
別に特別な事でなく、感謝を基準に心掛けると、良心が欠片でもあればけっこう良心性が蘇える方が一定数いるんですよね。ムショから出てきた、という方もそんな感じで、やがて他の寮長として自立していったり。
そんな経験したので、特に問題あるわけじゃない普通の人よりむしろある程度問題ある人との方が良好にやりやすくてなんか本末転倒だけども(;^_^A
やすとみ
男性/54歳/東京都/アルバイト
2025-09-17 18:58
案件
共通の敵って距離縮まりませんか?
団結するっていうかww
学生時代は、嫌いな部活の顧問。
就職したては、嫌いな上司。
それに立ち向かううちに、団結して仲良くなるみたいなw
同じ目標とも共通するかも。仕事してても、早く帰る為に、効率よく巻こう!ってなると、息が合ってくる。
すると、乗ってきて、何か仲良くなるww
部活の時も、次の1勝!でやはり団結しますしね。
バンブーアヒージョ
女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-09-17 18:52
本日の案件
本部長、秘書、
リスナー社員の皆さま
お疲れ様です
この前のスカフェスの時に
本部長と写真撮れて嬉しいくて
お隣の社員さんに話しかけちゃって
投稿の話になったけど
自分のラジオネームを言えず
相手のラジオネームも聞けずで
きっと言ってたらスカ友が出来たかも
勇気が足らないんだなぁ
きゃとはーと
女性/62歳/千葉県/パート
2025-09-17 18:49
案件
職場で年の違う子と距離が縮んだのは、やっぱり共通点があったこと。
私もその子も、体に良さそうな食べ物が好きw
そして、オーガニックににこだわるモデル程でもない、ゆるさのレベルが同じで、食べ物の話しで盛り上がりますw
共通点は、やっぱり大事ですよね。
お互いに、美味しいものが出来たらお弁当の時間に差し入れたりして、盛り上がりマス。
バンブーアヒージョ
女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-09-17 18:47
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
大人になっての距離の詰め方ですが、
私は、仲良くなりたい人と共通の知り合いがいれば、その人に「〇〇さんのことすごい気になってる。飲みたい、好き」等と間接的に興味を伝えるようにしています。
直接言うより自然で打算的な感じがしなくて好感を持ってもらえそう、という打算です笑
また、その共通の知り合いが気を利かせてキューピット的な存在になってくれる可能性もあり、おすすめです。
深爪たまご
男性/28歳/東京都/会社員
2025-09-17 18:43
距離の詰め方
って、難しいですよね…
共通の趣味や話題があれば、そこから近づくこともあるけど、だからってあんまりグイグイ行くのも来られるのも、相手によっては不快だろうしw
縁があれば近付くのかな。それとも、自分から縁を繋いでいかないと、いつまでも近付けないものなのか…w
バンブーアヒージョ
女性/55歳/神奈川県/会社員
2025-09-17 18:42
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
大人になってからの友達と言えば、前職場の同僚です。
最初に働き始めた職場で僕は専門学校を出て20歳から 友達は大学を出て22歳でした
今はお互いにその会社を辞めて、バラバラの職場で働いています
働いている間は配属先の事務所も違くて、何かしらの集まりやどちらかの現場が忙しい時の応援で行くくらいしか会うことはありませんでした
ですが、辞めてから一度遊んだことを皮切りに今でも月一くらいで遊んでいます。
ラーメンと競馬とキャンプという趣味が完全に一致して今でも家族ぐるみで遊んでいます
在職中は全く遊ばなかったのに不思議なご縁です
ジャンボルギーニ
男性/30歳/千葉県/会社員
2025-09-17 18:33
30歳過ぎてからの友人
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
聴き始めた頃に一度書き込みをしただけのROM社員です。本日のテーマを聞いていて、筆を取りました。
アラフィフのカメラマンです。20年くらい前、まだ駆け出しのカメラマンだった頃、撮影の仕事も少なく、営業もうまくいかず、近所の公園を走ってはその疲労で何かをした気持ちになっていた日々。
情報集めという名目で暇つぶしに眺めていたX(旧Twitter)で、近所で陶芸教室をしている同年代の陶芸家さんがいることを知りました。
また、同じ頃にXで、上京してきたばかりの同い年、同ジャンルのカメラマンさんとメンションしあうようになり、同じように仕事のない時は公園の周りを走る日々を送っているとききました。カメラマン二人で、陶芸家さんの個展を見に行って意気投合。それから20年弱、フリーカメラマンと陶芸家の個人事業主3人で毎月、社長会議と称して、大変刺激的な時間を共有しています。
一応、スカロケ社員ではありますが、会社という組織に属さないもの同士、日々の生業で生き残ったことを確認する毎月の生存報告会。同年代だからこその共感と刺激、音楽とお酒。
30歳を過ぎてから、これだけ濃い付き合いのできる友人ができるとは思っていませんでした。
なかなか、普段こうして言葉にすることはありませんが、こうして書いてみると本当に照れますね。ありがたい二人です。
今後も毎月、社長会議を続けていけるよう、たまに公園の周りを走りながら、日々の生業をがんばりたいと思います。
さとーる
男性/49歳/東京都/自営・自由業
2025-09-17 18:32
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
私は「共通の好きなアーティスト」をきっかけにして、10年以上の付き合いができる友人ができました。その流れについてご紹介します。
共通の趣味が持てるような友人が欲しいと思い、ライブのチケットを2枚取り、SNSなどで一緒に行ける相方を募集していました。
そして、相方が決まると、ライブ会場で会う約束をして、一緒にグッズを購入のために並んだり、ライブを楽しんだあとは感想を語り合ったりしたんです。
すると、LINEやメールでのやり取りが長続きして、一緒にライブに参加したり、ライブの開催場所が遠方になるときは一緒に同じホテルを手配するのうに。
さらに、チケットも同じ公演をお互い申し込んで、良い席が当たった方で参加し、悪いチケットの分は他の人に譲るという協力し合える関係性まで発展しました。
自分にとっては社会人になってから作れた貴重な友達なので、これからも末長くお付き合いできると嬉しいなぁ〜
ごんしやん
男性/40歳/兵庫県/会社員
2025-09-17 18:29
虫刺され
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です。
年を取ると虫刺されが治りにくくなると言いますが、私は60歳を過ぎましてつくづく実感しております。
とばいえ、若い頃の倍とかではなく体感5割ましくらいですか。
本部長、マジで治らないならちょこっと病院に行っておいたほうが良いかと思いますよ。
私はなんか変だな、体調悪いなと思ったらすぐ病院行きます。処方薬はやはり効きますので。
お大事になさってください。
メロンの父
男性/62歳/東京都/自営・自由業
2025-09-17 18:29
先程
本部長、秘書殿、社員の皆さま
お疲れ様です。
成田空港から羽田空港に向かうリムジンバスの中
スカロケ聞いてました。
時間は18:10前後(場所はお台場あたり)
LaLa La love song
で高速道路の車捌け一気にスピードアップ
久保田利伸 LaLa La love song
渋滞解消心理教
本日より入信します!
青い彗星
男性/58歳/神奈川県/会社員
2025-09-17 18:27
本日の案件
本部長、秘書、お疲れさまです。
ちょっと顔見知り程度のママ友が、
個人で英会話教室をやっていると聞いたので
ホームページを見たところ、
あまりにひどいイベントチラシが掲載されていました。
悩んだ末、勝手にチラシを作って「余計なことしてごめん!
でも良かったらこのチラシ使って!lと渡してからかれこれ7年。
今でも付かず離れず仲良しです。
そのチラシを今も少しずつアップデートしながら使ってくれていて、
「このチラシを配布すると必ず集客があるの〜」
と言ってもらえて、あの時おせっかいして良かったなと思います。
みよすけ
女性/50歳/東京都/パート
2025-09-17 18:25
本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今の職場に再就職したばかりの頃、とても親切にしてくれた派遣社員の方がいました。見た目は少しイカツくて、軽いノリで話してくるのですが、仕事は丁寧で分かりやすく教えてくれました。どちらかというと人見知りな私でしたが、彼とどうしても仲良くなりたいと思い、事あるごとに仕事のアドバイスや、スポーツの話などして距離を少しずつ縮めていくと、なんと彼はプロでラッパー活動をしており、活動拠点は私の出身地である愛知県で、しかも彼が所属しているグループがやっているラジオ番組を私が聴いていたりと、面白い情報や共通点がたくさん出てきてめちゃくちゃ仲良くなりました。
まさか自分の好きなラップグループのメンバーと出会う事になるとは…最高過ぎる奇跡です。
誇り高き地球人カジータ
男性/44歳/東京都/会社員
2025-09-17 18:23
LA・LA・LA LOVE SONG
お疲れさまです
今、羽田空港から新宿へ向けてのリムジンバスの中です
事故渋滞があり、バスが進まなかったのですが、
LA・LA・LA LOVE SONGが流れてから、リムジンバスも流れているような気がします
あくまでも気のせいですが、バスは順調に進んでいます
ありがとうございます
公務員目指している、としろう
男性/38歳/東京都/会社員
2025-09-17 18:21
本日の案件
はじめての書き込みです!
大人になってからの友達の作り方、たくさんあるのですが特に楽しかったのが旅先で仲良くなるパターンです。
ゲストハウスに宿泊することが多いのですが、リビングでご飯を食べてたり縁側でのんびりしていると、自然とそこにいる他のゲストさんと会話が始まります。
そのあと一緒に銭湯に行ったり、翌日少し旅を一緒にしたり、飲みに行ったり、と普段の生活よりも軽いノリで関われます。
そうやって知り合って仲良くなった人たちとは定期的に現地集合現地解散の旅をしてます。
あちこちに友だちができて楽しいです。
ぽんぽんぷりん
女性/38歳/東京都/会社員
2025-09-17 18:19
案件『リスナー仲間の皆様』
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
若い頃、嫌なことがあって、幼なじみや学生時代の友人と関係を絶ってしまいました。
それ以来、職場の同僚や取引先の人との付き合いはありましたが、友達とまではいかない人間関係が続いていました。
ずっとラジオリスナーで、番組で名前をよく聞く常連リスナーさんの認知はありますが、横のつながりはなく、やはりSNSが番組にリンクしてきてからは、レスやDMで交流が出来て、リアルイベントでお会いしたり、私がレストランに勤めているので、食事に来て下さったり、店でリスナー飲み会を開いてくれたり、良い関係を続けて下さっています。
毎日のように番組を通して、SNSで現況が知れたり、声をかけ合ったり、本当にありがたいです。
良かったら、まだ掛け合いのないリスナー社員さん。
気軽にレスつけてくれていいんやで(・∀・)
コーギーモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-09-17 18:18