社員掲示板

  • 表示件数

茨城案件

皆様お疲れさまです。
茨城魅力ありすぎます!

・つくばはおいしいパン屋が多い
・ほしいもがおいしい
・大子の高徳りんごがおいしい
・土浦のレンコンが美味しい
・笠間の栗が美味しい
・鉾田のメロンが美味しい
・冬のアンコウも美味しい


海から山からなんでもおいしいものありすぎませんか?
フラッと茨城にいって土地のものをお腹いっぱい食べるの本当に幸せです。

やわらかめのうどん

女性/41歳/東京都/会社員
2025-11-12 23:07

11/13茨城サミット案件!〜Ilove大洗!!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

茨城県民です!
嬉しくて前日の夜に書き込みしてます(笑)

茨城県民の日は休日となり、子供は学校がお休みで喜んでいます。

私の茨城県と言えば思い浮かべるものは、『大洗』です!

海無し県から茨城県へ結婚で引っ越して海あり県に。
海を見るとテンション上がりますね〜!
大洗海岸付近には海鮮のお店がいっぱいあるので海の幸も楽しめて最高です!

そして、日本トップクラスの規模がある大洗水族館もあります。
サメの飼育種類数日本一!
マンボウの専用水槽も日本最大級と見どころたくさんです。
茨城県民の日は割引もあるのでお得です。

海で遊んで、眺めて、美味しい海鮮食べて、水族館行って、大洗磯前神社に行ってお祈りしてと1日楽しめる大洗です。

是非、茨城県そして大洗へお越しください〜

ハチミツたまちゃん

女性/42歳/茨城県/専業主婦
2025-11-12 23:02

「茨城サミット案件 〜 I LOVE 茨城〜」

本部長、秘書、スタッフの皆さん、お疲れ様です!

I LOVE 茨城案件、
愛知県民の私、全然チバラキ県?の事を知らないから、XのGrokに「茨城県って、どんな所ですか?」と訪ねてみたところ、「有用なデータが見当たらないので、英語版 Wikipedia で調べます」のコメントが表示され、24秒後に「地理、歴史、経済、観光、文化」などの観点から概要を説明…、

結論として、
「茨城県は、意外と知られざる魅力が多い場所なので、訪れてみる価値があります!」だそうです

何故、英語版 Wikipedia で調べるに至ったかは、質問しても答えてもらえませんでした?
どういう事!ww

押忍の三毛猫

男性/64歳/愛知県/無職
2025-11-12 21:59

ふつおた

今日、仕事終わりに定期入れを落としたんです。
最後に確かに使ったのが紛失に気づいて1時間以内だったので、とりあえず来た道を戻ったり買い物したお店に電話をしたり、、。思い当たるところはすべて確認したものの見つかりませんでした。

近くの交番に届けを出して、
前から約束していた友人ととりあえず居酒屋へ。
ちょっとしょんぼりしつつもご飯もお酒も美味しくて楽しい時間を過ごしていた最中になんと着信が。

「先ほどの定期入れ、うちの交番に届きました」

日本すげーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!

なんて素晴らしい国なんでしょう。
中身もそのままですぐ見つかるなんて、、。
拾って届けてくれた方、交番のおまわりさん、
そしてありとあらゆるすべての人に感謝のきもちでいっぱいです。

安堵と嬉しさから、居酒屋の会計はご機嫌な私が全額ご馳走させていただきました♪
あーーー 今夜もぐっすり眠れそう。

かわらそバナナ

女性/35歳/東京都/会社員
2025-11-12 21:15

今日のお休みSONG

秋、多摩川にて / KAN

KANちゃんが旅立って2年。
今日
仕事で多摩川を渡る時
ふと口ずさんだ曲。

短い秋が終わり、
冬支度をしながら
今日は
思い馳せたいと思います。

皆様
今日もお疲れ様でした
ステキな夢が
見られますように♪

◈うめおかか◈

女性/55歳/東京都/会社員
2025-11-12 20:40

「茨城サミット案件 〜 I LOVE 茨城〜」

やしろ本部長、浜崎秘書
お疲れ様です。
私は茨城が好きです。とても良いところで、色々な自然があり、空気が気持ちいいからです。なので、お二人にも共有したいです。読まれたら嬉しいです。よろしくお願いします。お二人とも大好きです。

こもちゃん&かっきー推しのこ

男性/25歳/神奈川県/会社員
2025-11-12 20:27

歯が戻ってきた。

お疲れ様です。
秘書がよく言ってる矯正した歯がもとに戻る現象。
私も矯正していたのですが、今日久しぶりに友人と写真を撮って、顔を確認するとなんか前歯が出てきてる!!!泣
やっぱりリテーナー(歯が後戻りしないように固定するやつ)をサボってると元に戻るんですね。
今日からまたつけて寝たいと思います。

くわげん

女性/38歳/東京都/会社員
2025-11-12 20:22

感謝

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。 申し訳ありませんが、この掲示板を私用で使わせて下さい。
10/28の夕方、宮城に住む兄が出張のため東京に来て中央線に乗っていたところ、国分寺駅のあたりで倒れました。その時、たまたま居合わせた慈恵医大の若い男性のお医者様が兄を見てくださり、救急隊に脳梗塞の症状であることを告げ、救急車に同乗して病院まで付き添って下さいました。
その後、兄は半身にマヒが残りましたが、話す言葉も少しずつ聞き取れるまで回復するなど、リハビリを頑張っています。初動の判断があって今の状態で済んだそうです。あの日に付き添って下さったお医者のお礼がしたいと、あちこち問い合わせたのですが、お名前を知ることが出来ませんでした。兄は、13日に転院で宮城に帰ります。兄に代わり、この場をお借りしてお礼をさせて下さい。慈恵医大のお医者様をはじめ、そして対応して下さった国分寺駅の駅員さん、救急隊員の皆様、本当にありがとうございました。 

夕飯はアクアパッツァ

----/54歳/東京都/パート
2025-11-12 19:59

はじめまして

ホームセンターに行くと、ペット用品コーナーの、ワンちゃん用の服を見てしまいます。
いろんなデザインがあって面白いです。
これすごくいいなあ、と思うデザインのものもたまにありますが、うちにはワンちゃんもネコちゃんもいません。

お茶のお風呂

女性/20歳/静岡県/会社員
2025-11-12 19:48

水曜日の

80.LOVE 今朝は寒かった〜。

madao

男性/55歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2025-11-12 19:44

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。

ホームセンターと言えば、亡くなった父を思い出します。
父は休みの日になると足繁く複数のホームセンターに通い、ハシゴしていました。

どの棚に何があるか、あの商品はどの店が安いかなど全てを覚えるくらいでした。
子供の頃はホームセンターの何が楽しいのか、なぜそんなに通うのかわからなかったです。

しかし、当時の父の年齢に近づくに連れ気付いたんです。私,ホームセンターに通ってますw
何か必要なものがあるわけでもないのに、いざ必要な時が来ると意気揚々と売り場に最短経路で向かい、自分の情報の正確さに、情報も備えあれば憂いなしと満足しています。

色んなところ、父に似てきたな〜

分身が月へ行く

男性/37歳/大阪府/大学教員・研究職
2025-11-12 19:35

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。

少し長くなってしまいますが、聞いていただけたら嬉しいです。
私がホームセンターで良く見るのは、ドッグフードや犬用のおやつのエリアです。
我が家は犬を飼っていますが、沢山アレルギーがあるんです。
鶏肉、卵、米に始まり、七面鳥、マグロ、カツオ、えんどう豆などなど、他にも細かいものはまだあります。
犬用のフードやおやつには、鶏肉や卵が含まれていることが多く、あげられるものを探すのには商品の裏面の原材料名を一つずつ確認したりと一苦労です。
ビーフジャーキーは、ビーフだから大丈夫じゃない?と思いそうですが、成形肉だと鶏肉が入っていることが多いんです!!

今日はホームセンターの中の方も聞かれているようなので、とある客の声として届けさせてください!!
アレルゲンの少ないフードやおやつを置いていただけると助かります!!最近は少し増えてきましたが、まだまだ限られています。
身近なホームセンターにあればいつでも買いに行けます!!
うちのわんこに今より豊かな食事をさせてあげられたらなと願って書き込みさせていただきました。
読んでくださりありがとうございました。

smily.days

女性/39歳/神奈川県/パート
2025-11-12 19:32

放送開始当初よく聞いてました!!

放送開始当初から2020年までほぼ毎日聞いてました!!
あの頃のふざけた感じも大好きでした。

2020年に就職してから聴く頻度は激減してしまいましたが、
安定感が強くなって長寿番組になっていく気がしますね。

ひきこもりのちよ

男性/29歳/千葉県/会社員
2025-11-12 19:30

ふつおた

やしろ本部長はとても
言葉を選びながら放送
してるねとうちの旦那さんが
話してました
ラジオもただ話せば良いのかと
尊敬します
いつもありがとうございます
スカロケ届けて頂き
もちろん秘書、スタッフの皆様
スポンサーさん、社員さん
あってこそですが

きよら

女性/51歳/埼玉県/パート
2025-11-12 19:30

ありがとうございます!

今日聞いてたら急に思いました。スカロケで生きてると。ほんとありがとうございます。絶妙なタイミングで「愛なんだ」っていいですね。

コガさぶろう

女性/29歳/埼玉県/パート
2025-11-12 19:28

ホームセンター案件

車や自転車に使う工具とか安い感じの家電とか、色々見てしまうなぁ‥

アロエダイナミクス大好き

男性/28歳/神奈川県/会社員
2025-11-12 19:19

ホームセンター案件

読まれた事ないので永遠に初投稿です
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
以前住んでいた神奈川から千葉の実家に戻る途中で寄った都内のホームセンターでほっこりする出会いかあった事をお知らせさせて頂きます
買物を済ませ、さぁ行こうかと主人と二人で出口に向かう途中急に可愛いおばあちゃまに声を掛けられました。個別スイッチの付いている電源タップ?延長コンセントタップ?を探しているとの事、近くに店員さんを探せなかったのか私達がオススメを探してあげることになりました。主人はとある小売ディスカウント店の電気担当だったので安全かつ多すぎず少なすぎずお値段もお手ごろな物を。
どうやら最近お婿さんが他県に行ってしまわれたとの事で、困っていたようです。
めちゃくちゃ可愛いおばあちゃまとのほっこり一期一会でした。
ホームセンターってお買物するだけじゃないんですよ〜

図書委員の嫁

女性/46歳/千葉県/会社員
2025-11-12 19:17

ホームセンター案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!!私はトイレットペーパーをホームセンターで購入すると決めています。最安値で買えると信じているからです!うちの近くの巨大なホームセンターではトイレットペーパーは外に積んで販売されています。そこでは厚みだったり、手触りだったり、香りだったりを確認する事ができます!私はまず全てのサンプルを触った後にスマホの電卓でメートルあたりの単価を調べて納得したものを買ってます。たかがトイレットペーパーされどトイレットペーパー、毎日お世話になってるトイレットペーパーは本気で選んでいます!!妻には早くしろよと言われますが。。。

やなっきー

男性/42歳/東京都/会社員
2025-11-12 19:16

本日の案件!

本部長、秘書、社員のみなさん
お疲れ様です!

私がホームセンターで見てしまうものは、デコトラの飾りに使えそうな部品です。

私はホームセンターで売っているステンレスの板やアクリル板、それを加工するための電動工具や溶接機など色んなものをホームセンターで仕入れています。

最近はホームセンターでもトラックの車幅灯などトラック用品の取り扱いが始まっていますが、既製品をさらに自分で加工して取り付けるのが俺の流儀。

売っている部材を、切って溶接して削ってというオリジナリティーを追求した作業を自分でやっていくためにも、ホームセンターが欠かせない存在になっています。

キャンちゃん

男性/31歳/岩手県/機械整備士
2025-11-12 19:14

ホームセンター案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員、スポンサーの皆様お疲れ様です。
ホームセンター案件なんですが、各地方だけに出店しているホームセンターってありますやね。
秘書の出身鹿児島にはAZだったり。
私が紹介したいホームセンターはハンズマンです。
軍手の片手だけ購入したいお客様がいれば、片手だけ販売しますし、箱売りのネジを1本だけほしいお客様がいれば、1本だけ販売するお客様に優しいホームセンターがハンズマンです。
これからもホームセンターが増えると嬉しいですね。

オトパパ

男性/46歳/福岡県/会社員
2025-11-12 19:14

ホームセンター案件

私は、ちょっと皆さまと違っていて、まず、最初に行くのが100均です。
そこにどうしてもなければ、ホームセンターに行きます。

あーでるはいど

男性/54歳/千葉県/会社員
2025-11-12 19:12

火山噴火の夢に同感!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

初めて投稿します。

本部長の、火山噴火で死ぬ夢の話を聞いて、すごく同感してしまい、投稿したい衝動に駆られました。

私は、今から3年ちょっと前に、ガンが見つかりました。
検査をしていて薄々気付いていたのですが、いざ医者から宣告された時、ショックよりも先ず思ったのが、俺も死ねるんだ、ということでした。
同じことの繰り返しの毎日を送っていると、このまま先細りの人生なんじゃないかと、悩んでいた時期のことです。

それから、色々なことが重なり、1年半後に32年間勤めた会社を早期退職することにしました。
幸いにも、早期だったこともあり、ガンは手術によって完治し、再発も今はありません。
そして今、新しいことに挑戦中です。
文才なんかないと思いながらも、ひょんなきっかけでシナリオ執筆の勉強をしています。昔夢だった、ドラマを作ることに携わることが出来れば最高です。
どうせ1度きりの人生、何もしなくて10点の余生より、失敗しても11点の方がいいですよね。
本部長のお言葉が心に響きました!

新クシャおじさん

男性/57歳/埼玉県/自営・自由業
2025-11-12 19:11

ホームセンター案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。私は趣味で車をいじるのが好きなのですが、ホームセンターに行くと工具売場に向かいます。電動工具やカチカチ鳴るラチェットタイプの工具探したりワクワクしてます。

おひさまドライバー

男性/45歳/千葉県/パート
2025-11-12 19:09

ホームセンター大好き

本部長、秘書、みなさんお疲れ様です。
ホームセンターでつい見てしまうのは、害虫駆除コーナーで、空中をくるくる回る大きなGやハエ、蚊などのやつです。
子供がそれを見て、あれ買って!と言われますが、非売品なので買えません。
もちろん家にあったら気持ち悪いので買いませんが。
でもつい大人も見てしまいます。

らんくるパパ

男性/50歳/千葉県/会社員
2025-11-12 19:08

ホームセンター案件

本部長、秘書、スタッフの皆様お疲れ様です。
私はホームセンターに行くと新商品や季節商品の陳列方法や、展示の仕方、値段を必ず見てしまいます。
というのも私はホームセンターて働いています。もう就職してから20年になります。
毎シーズン必ず競合店の調査をするのが当たり前になり、プライベートで行ってもついつい仕事モードになってしまいます。妻からは普通に買い物してよ〜って言われてしまいます。もう抜けきれませんね。

nobuだよ

男性/52歳/茨城県/会社員
2025-11-12 19:08

ホームセンター案件

本部長、秘書、お疲れ様です。

ベランダで少し野菜を作っているのもあり、ホームセンターに行くと園芸用品売場は必ず覗くのですが、中でも害獣駆除用品のコーナーがお気に入りです。

土竜や鼠などの害獣捕獲グッズは仕掛けて捕まえるまでを想像するとテンションが上がります。
特にネズミ用の篭ワナなどは 、機構を動かしていると「もう買って帰って捕まえてろうかっ!」とネズミは見るのも大っ嫌いなのに毎回思います。

また地方のホームセンターには 、
これ何用?ハクビシン?アライグマ?というようなサイズの篭ワナがあったりしてなかなか面白いですよ。

行者うるか

男性/49歳/東京都/自営・自由業
2025-11-12 19:08

ホームセンター案件!!

本部長、秘書、社員の皆さんこんばんは!!
お疲れ様です。私はホームセンターで工事のカラーコーンとかAバリとかのコーナに惹かれてしまします。仕事がそっち系なのでいいコンベックス(メジャーてす)とか鮮やかな反射ベストをみると欲しいなーとか思ってしまいます。あといいモンキーレンチやスパナ、カラビナとかも!!
土木とか管工事の方共感してくれる人いますかね??
私がおかしい??(笑)最近Aバリケードはキャラ物でカエルだったりワンピースのルフィやチョッパーだったりあり、楽しく感じます!!わかる人ーてあげて!!!(⁠^⁠^⁠)

tako3

男性/35歳/三重県/会社員
2025-11-12 19:05

「ホームセンター案件 〜これ見ちゃいますよねー〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
スポンサー様お疲れ様です
ホームセンター案件、コレ見ちゃいますねー
沖縄のホームセンター有名どころだと
メイクマンとさくもとと言うところ
他に最近はカインズホームも出来てます
あと地域密着型のホームセンタータバタという店もあります
このホームセンタータバタは食品、野菜、衣類、小動物、工具、靴、掃除用具などなどほんとにまさになんでもある所なんです
食堂も併設されており、テイクアウトのピザなどもあります
我が家はここで売ってるお弁当がとてもすきなんでちょくちょく見に行きます
カラシナ炒めが混ぜこんであるおにぎりとか
沖縄弁当がたくさんありお財布に優しい価格です
沖縄に来たらうるま市石川のタバタ是非行ってください
楽しいですよ。
あ!アメリカのお菓子もたくさんあります!

南国の蒼空

女性/57歳/沖縄県/パート
2025-11-12 19:02

案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
私はホームセンターに行く時は園芸用品を探すために行くことが多いです。
ミニトマトや大葉などちょっとした物をベランダで育てるために土や肥料、種や苗を買いますが、
お花の苗も沢山種類があるので、お庭があったらなー、とあれいいなーこれいいなーと想像膨らんでしまいます。うちはマンションなので無理なんですけどね。
ホームセンターって名前のとおり、DIYとか園芸とかおうちのあれこれをするための物を沢山売ってて楽しいですよねー。

ゆうたんこぶ

女性/48歳/神奈川県/会社員
2025-11-12 19:01

初投稿です!ホームセンターについて

本部長、秘書リスナー社員の皆様お疲れ様です!
僕は音楽、介護をしながら月に一度都内のローカルラジオで地元宮崎のラジオコーナーを担当しています!いつも携帯から自分の放送を聞き返して勉強していたのですが、やはりラジオで聞いてみたい!と思い自宅近くのホームセンターへ。今はいろんな形のラジオが売っているのですね。結局悩んで買えず、また出直します笑
ps.以前ひょんなことから本部長とのメッセージのやり取りがあり、その時は「僕の喋り方はあまり参考にされずに、、、」とおっしゃっていましたが、毎日聞かせていただき勉強させてもらっています⭐︎

ギターマンsj200

男性/20歳/東京都/自営・自由業
2025-11-12 19:01

ホームセンター案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
ホームセンターに行くと吸い寄せられるように向かうコーナーが、ペットコーナーです。
かわいいワンちゃんやニャンコが新しい家族を待っています。
かわいいなぁと目を細めてガラス越しに眺めつつ、お別れしてそろそろ3年になる愛犬を思い出して、目から出そうになる汗をグッと堪えるのです。

シロノス

男性/44歳/佐賀県/自営・自由業
2025-11-12 19:01

みんみん

本部長、秘書、各曜日スタッフ、社員の皆様、スポンサー様おつかれさまです。

今急激に寒さを覚え動きづらくなり、このタイピングも正直つらいです。
さっきまで大丈夫だったのに、脂っこいものがこみ上げたり・・・本部長の油まみれキノコ話もちょっとくらいました。
どうしたんだろうと思いながら、ガサゴソとレンジでチンして首に巻くやつとおなかにのせるのを見つけてチンして装着しました。今見つかってないのが、レンジでチンする手持ちカイロ。ホームセンターに買いに行きたいなぁ。
みんみんだーははこんな時つかえるのかなぁ。とりあえずリポD錠剤の効能に二日酔いとあったので、これから眠りの準備をする夕方に栄養剤を飲むのは違和感があったのですが、最近は良い眠りのために飲むのもよさそうなこと聞いた気がするので口に放り込んでみました。

けと

男性/50歳/神奈川県/無職
2025-11-12 19:01

ホームセンター案件

皆さま、お疲れ様です。
今もホームセンターは好きですが、思い返すと小学校高学年くらいの頃から好きだった気がします。何が魅力的だったのかというと、文房具コーナーです。
身近に「文房具屋さん」という存在が無かったので、ホームセンターの品揃え豊富な文房具コーナーは「何でもあるじゃん!!すご!!」という存在でした。
中学校からシャーペンが使えるようになり、色んなシャーペンを物色したり、先生が使ってる赤ペンと同じものを買ってみたり、試し書きコーナーに落書きしたり… ホームセンターを出て、向かいのマックで100円のシェイクを飲むところまでがセットで、安上がりで楽しかった思い出です。

お昼寝きんぎょ

女性/31歳/埼玉県/専業主婦
2025-11-12 18:59

ホームセンター案件。

こんばんは。
ホームセンターはペット見に行きますね。
犬、猫がかわいいから見に行って癒されますね。

マイメロユウキ

男性/37歳/栃木県/パート
2025-11-12 18:58

本日の案件〜ホームセンターで見ちゃうもの〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
我が家がホームセンターで見てしまうものは【アウトドア用品】です。
夫は交際当初からキャンプに行きたい欲が高く、行きたい、と言っては叶わずにいます。
私もいつか行きたいなーと思っているのでホームセンターに行っては、テントやテーブル、色々な物を見て楽しみにしています!
ちなみに、、ちょいちょい買っています、ちょいちょい、、
ただ、まだまだ幼い子どもを連れては難しく、お家にたまっていってます!
キャンプで使うんだーと買ったステンレスのコップ、、今、お家の中で使っています!

もちきち

女性/32歳/千葉県/会社員
2025-11-12 18:58

ホームセンター案件!

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

私がよく行くホームセンターは3件あるのですが、全てのホームセンターにペット用品売り場とペットショップが併設されています。

家にペットはいませんし、特に用はないのですが、必ず最後に寄ってしまいます。

わんちゃん、ねこちゃんもかわいいのですが、私はハムちゃん(ハムスター)が好きで、ケースの中でちょこちょこ動いていたり、ごはんを食べている姿に癒されます。

以前、ハムちゃんを飼っていたこともあり、販売しているごはんを見て
「これ、好きだったな」
と懐かしさを感じたり
「今、こんなおいしそうなおやつあるんだ!」
とおやつの豊富さに関心したりと、かわいいに溢れた空間を堪能してから帰路につきます。

ホームセンターの本来の用途としては、ちょっと違うかもしれませんが、これが私のホームセンターの楽しみ方です。

たるみん

女性/44歳/埼玉県/会社員
2025-11-12 18:57

案件

お疲れ様です〜
今日の案件ですが、ホームセンターで道具コーナでアレコレみるのが好きです。
ノコギリやハンマーなど自分の手にとって、握りしめたり・軽く振ってみたりついつい買いたくなるのを…「よし今度買おう」と帰るこんな感じです。ホームセンター〜見ているだけでワクワクしますよね~

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2025-11-12 18:54

本日の案件

みなさまお疲れ様です。
本日の案件がホームセンターということで居ても立っても居られず投稿しました。

ホームセンターが大好きで友達と毎週のように行っています。
いつもほぼ同じルートで植物のコーナーを見て周り、新しく入荷した観葉植物を眺め、吟味しお出迎えしています。
植物が決まれば次は鉢。
家にある、あの子を植え替えるからこの鉢を買って...土は20キロくらいあれば足りるか...みたいなことを友達と相談しながら過ごしていると気がついたら2〜3時間経っています。

一番長く滞在したのはなんと8時間。
植物を置く為の棚も作ろう!と思いつき、植物を一通り見終わってからDIY用の木材の選定からカットなどをしていたら閉店時間になっていました。
流石にDIYはその日のうちに完成せず、翌日にもちこしました。笑

こんな思いつきに一緒つきあってくれる友達とホームセンターに感謝です!

sunny lettuce

男性/33歳/埼玉県/会社員
2025-11-12 18:52

ホームセンター案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
ぼくはDIYが好きなのでホームセンターはよく行きます。
近所な大型ホームセンターに通っていろんな資材を買い、ベッドやデスク、シューズロッカーなどを作りました。
いま製作中なのが、エレキギターです。
木製部材、電材、塗料など、ホームセンターにあるもので楽器が作れちゃうんです。
使用する電動工具をホームセンターで選ぶのも楽しい時間です。
ただいま2台目のギターを製作中なので、完成が楽しみです。

シロノス

男性/44歳/佐賀県/自営・自由業
2025-11-12 18:49

ジングル

もう中バージョンジングル助かります。
おかげで仕事がもうひと踏ん張りできそうです。

日和りヒツジ

男性/33歳/埼玉県/会社員
2025-11-12 18:47

こんばんわー

見ちゃう!?

ホームセンターへは、愛犬達のごはん屋おやつ等を買いに定期的に行きますが…
ついつい?支え棒や、簡易収納箱などのコーナーに迷い込んで出て来れなくなりがちです…
よくよく考えて結局は、買わないのですが…
その都度買わないから、次も又見ちゃう?無限ループしてます!(笑)

pitto

男性/62歳/神奈川県/会社員
2025-11-12 18:44

酉の市について

本部長、秘書、皆さんこんばんは。

17時台で酉の市につおて、全国的に始まったなかな?とお話しされていましたが、
おそらく東日本だけだと思います。
西日本では、酉の市の代わりとなるのが、「えべっさん」です。七福神の恵比寿さんのお祭りで、時期は1月9日〜11日です。
私は徳島出身で実家が商売していたので、毎年えべっさんに行き笹を持って帰っていました。
東京の方でも知られているのが兵庫県の西宮神社のえべっさんです。毎年、ダッシュで決める福男がそれです。機会があれば、ぜひえべっさんも行ってみて下さい。

鳴門わかめ

女性/20歳/北海道/会社員
2025-11-12 18:41

ホームセンター

本部長、秘書,社員の皆様お疲れ様です。

茨城野ホームセンターといえば、ジョイフル本田なんですが、そちらもいいんですけど、私としては山新グランステージがお気に入りです。
広い店内には、家電家具、日用品から木材、家具、植物、ペット、家具、フードコートまで幅広くそろっています。
ホームセンターのテーマソング?もあり「なーんーでーもーあーるねってー言われたいー」と言う歌詞の通り、ないものはないんじゃないかと思うくらいです。
週に2回ぐらいは訪れてるかもです。
山新最高です。

テレホンマン

男性/45歳/茨城県/会社員
2025-11-12 18:41

案件

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です!

わたしはホームセンターが大好きです!
よく行くホームセンターは、食品から雑貨、アウトドア用品、植物、車用品、、何でも揃っています。その中でもわたしが1番好きなのはペットコーナーです。可愛い、癒される、、現在犬か猫を飼おうか検討中なので悩みに悩み中です。

わたしの友人がホームセンター勤務なのですが、その会社の社長さんは「ホームセンター界のディズニーランドにしたい!」と言っているそうです!真意は聞いていませんが、みんなが楽しくなるようなワクワクする場所?ということなのでしょうか?勝手なわたしの理解ですが、もうワクワクが止まらない場所です♪

ねぎぼうず

女性/35歳/栃木県/会社員
2025-11-12 18:37

今年のトレンド

みなさんお疲れさまです。
消化器、火災報知器、屋根の瓦がズレているなどなど、詐欺紛いの訪問販売の今のトレンドは13年〜15年以上経過した分電盤の交換工事です。
私の実家にもこの分電盤交換工事の詐欺紛いの人間がやって来ました。
工事総額、税込¥159000というふざけた金額の見積りが出て来ました。
みなさん、今はクーリングオフをやりにくくする為に会社の名前はかなり小さく書かれ、部署でも無い通り名みたいなものが大きく表示され、会社の電話も担当者の電話も書かれていない、フリーダイヤルのみの名刺を渡して来ます。
そうそうこの様な業者が来る事は無いでしょうが、つまらない事で大切なお金を失うことのない様注意喚起できればと思い書き込ませて頂きました。
みなさんご注意を

you

男性/58歳/神奈川県/取締役作業員
2025-11-12 18:36

ホームセンター案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、本日もお疲れ様です。
私はお正月前とお盆前のホームセンターの雰囲気が大好きです。
お正月前は鏡餅や正月飾り、お盆前は提灯やお供え物がたくさん陳列されており、それを見ると「もうすぐで連休だ!家族みんなに会える!」とウキウキしてしまいます。その商品を選んでいるお客さんたちもきっと、家族が帰ってくるのを心待ちに買い物に来ているんだな〜と想像すると心がほっこりします。

ねぺぷ

女性/34歳/千葉県/会社員
2025-11-12 18:34

出社しています

本部長、秘書、皆様、今日もよろしくお願いいたします。

シロノス

男性/44歳/佐賀県/自営・自由業
2025-11-12 18:31

テーマがまさかのホムセン!

本部長、秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
ホームセンターといえば、ウチの近くにはジョイフル本田、グランステージ山新、それにカインズがあります。
それぞれに特徴があって、この分野が強いのでここに行こう、という感じで行く店を選んでいます。

私は北関東最大級を売りにしていた広さのジョイフル本田がお気に入りですが、週末は大混雑なので行くのに迷います。贅沢な悩みかもしれませんね。

ちなみに私は、ホームセンターに行くと園芸コーナーを見がちです。庭はないですけど生やしたい願望はあります。笑

Blue Jam

男性/43歳/茨城県/会社員
2025-11-12 18:29

案件

本部長秘書スタッフさんリスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私ゾンビ映画が大好きです。持論なのですがゾンビパンデミックが発生した場合立てこもる第一候補がホームセンターです。
なのでホームセンター行く時ついついどこから逃げ込むのか、そもそも立てこもることが出来るのか、どの商品で武器を作ろうか、またまたどうやって自給自足するのか等々妄想が暴走してしまいます。
こんなの私だけでしょうか?

アビゲイル

男性/61歳/東京都/理美容業
2025-11-12 18:27

インフルエンザ罹患

本部長、秘書、皆さんこんばんは。
案件と関係なくてすみません。

今週、家族でインフルエンザになりました。
4歳の娘から、夫と1歳の息子がインフルA型陽性。
頭痛と咳と皆でマスクしながらみてきましたが、ついに本日私も発熱し、インフルエンザになりました。

本当に流行ってるんだなぁと実感し、感染力の強さに驚いています。
本部長、秘書、社員の皆様も、どうぞお気をつけください。
辛いです(笑)

ゆきちゃんのママのとも

女性/38歳/埼玉県/パート
2025-11-12 18:19