社員掲示板
こむら返り
おはようございます
起きようとしたら右足がこむら返りしました
しばらく動けずにいました
水分不足でなるとは聞くけど、この時期にもなるんですね
冬間近なので油断してました
腿をもみ何とか歩けてるけど、いたわって歩きます
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-11-11 06:44
案件
皆様お疲れ様です。
私の家族の中で一番の変わり者の次女ちゃん。昨日1番笑った出来事を紹介させてください。
学校から電話があり「体育の鉄棒の時間に〜(以下略)滑って顎をぶつけてしまいました。これから腫れてくるかもしれないので様子を見てください」と連絡がありました。
帰宅したら次女に「顎大丈夫?見せて」というと、想像とは違う跡が。
歯形はないけど人に噛み付かれたような丸い跡がありました。
私はてっきり鉄棒をやっていて滑って、鉄棒に顎をぶつけたのかと思ったのですが、どうやら先っぽが輪切りにされているタイプのコーンにぶつけたというのです。
まず、鉄棒関係なくてハテナ?なぜそうなったのかハテナ?私の頭中は全部ハテナマークでいっぱいでした。
アザも大した事なかったので、事情を聞くとこれまたなぜ体育の時間にそれをやった?と思うような動きをして滑ったとのこと。
危ないし、周りの思わぬ物が今回みたいに痛いことになるかもしれないから待ち時間に変な動きはしないんだよと伝えましたが、次女が謎の動きをしていることを想像したら笑ってしまいました。いつも私を笑わせてくれる次女には感謝なのです笑
4人子供がいて、子供の大抵の変な行動は予測出来るのですが、次女ちゃんだけはいつもどんな事でも私の想像を超えてきてくれます。我が家一の変わり者なのです。
お母ちゃんものりものです
女性/36歳/神奈川県/パート
2025-11-11 06:32
1.1.1.1案件。
私が1番 腕立て伏せをやったのは…
2024回です
ε-(`・ω・´)フンッ
毎年、大晦日に その年の西暦分の腕立て伏せを
やってて
去年は2024年なので2024回。
(もちろん、連続ではなく その日一日をかけてです。)
コレは昔、ケイン・コスギがやってると言ってて
マネしてやってます。
多分、2000年くらいからやってます。
今年は2025回です。
頑張りマッスル
∠( ˙-˙ )/
松戸マックス
男性/56歳/千葉県/会社員
2025-11-11 06:21
暗い…
朝、6時、これまで明るかったのに
今は、薄暗い…そして、寒い…
季節の移り変わりを感じます
冬なんだなぁ…
暗いだけでテンション下がる
(-_-;)ぬくぬくと冬ごもりしたい♪
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2025-11-11 06:04
おはようございます。
真っ暗な火曜日朝です。
お月さまを探したら
ちようど真上に
いらっしゃいました。
今日も楽しい 1日になりますよう
ほんのちょっとだけ頑張っちゃって
行っちゃいましょー!
あれ?いつも当駅始発電車に乗って
通勤していますがいつもより混んでる
朝からちょっと摩訶不思議現象です。
寒くなって日々の寒暖差・乾燥で
風邪引かないように美味しい物
食べて睡眠とって笑顔で過ごし
免疫力あげて行きましよう。
♪♪今日も笑顔で過ごしましょう♪♪
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-11-11 05:15
案件
本部長秘書スポンサー様いつも拝聴させて頂き誠にありがとう御座います
僕はサービス業、営業、福祉、ブライダルコンビニ、製造業、運送業.リサイクル業など若い時は結婚の為寝ずに転職、副業含めたら20社以上なのでもう後悔無いし、メンタルは一番だと感じます
サル
男性/52歳/岡山県/会社員
2025-11-11 04:50
私の周りのいちばん!
おつかれさまです。
東京生まれ東京育ち、地元というと違うけど広く見たら似たようなとこじゃん?というところで子育てしており、
若くして子育て始めたこともあって「もしかして当時私の担任の先生だった人たちに会えるかも!??」なんてウキウキ期待してきましたが、
全くそんなこともなく。
一瞬ニアピンがありそうなものも一年違いで会うこともなく。
むすこも高校卒業し、もうそれも叶わないなと思ってたんですが、
それがとうとう、この間行ったむすめの高校説明会で偶然出会えたんです。
高校時代の生活指導の先生が、なんと校長先生に進化してました!
20年の月日を感じつつ、もう覚えてないと思うのに手を振りたくなるオバサン心理w
うわぁーーー!となんとも言えない胸アツ。
そしてむすめの第1志望がこの高校。
進学決まったら挨拶行きたいなー、
しかし校長先生……会ってくれるかなw
さるやまかか
女性/40歳/東京都/準社員
2025-11-11 02:29
1・1・1・1!案件 〜あなたの一番に乾杯! 〜」
やしろ本部長、浜崎秘書
お疲れ様です。
私は今福祉の仕事しています。
私は学生時代からSCOOL OF LOCKを聴いていて、こもり校長とアンジー教頭が大好きです。これからもずっと大好きです。なので、お二人に読まれたら嬉しいです。悲しいけれどこれからもずっと、小森隼さんとしてそして、こもり校長としてずっと応援しています。大好きです。本部長、秘書悲しいけれど背中を押して貰えたら嬉しいです。よろしくお願いします。
こもちゃん&かっきー推しのこ
男性/25歳/神奈川県/会社員
2025-11-11 00:05
遅くなりましたが…
本部長 秘書 社員の皆様お疲れ様です
本日の案件なのですが…
私も4月から昔の夢にもう一度チャレンジしようと決断してとびこみ現在も頑張っています
中学の頃の私は自分の将来なんて全然わからないしどうにかなるんだろうなぁとしか思っていなかったんです
何やっても面白くないし友達なんてみんな上辺っつらだしなんだろーなーと思う毎日
でも体を動かすことは好きで
友達に誘われバレー部に入りました
やったこともないし上手くなかったけど
顧問の先生達はいつも怒りながらも見捨てないで出来るぞって言ってくれたんです
顧問以外の大好きな先生も私の悩みを聞いて大丈夫!って笑ってくれて
そんな先生達に憧れて教員を目指しました
でも採用試験には受からず
就職をしてしまったんです
でも子どもに教える仕事だったので
とても楽しく結婚をしてからは仕事を辞めて子育てに奮闘していました
やっと子ども達も大きくなり長女の高校進学を機に小学校の教員にとび込もう決断して今に至ります
22歳で就職に逃げたけど子ども達に教えるという仕事の楽しさを知れたし
仕事を辞めて子育てに専念しましたがそこでは子供を育てる大変さと楽しさを感じれてます
どんな決断をしていても必ず私の周りには私を支えてくれる人がいて
その人達のおかげで今があると思ってます
だから私ももう一度教員の道で子ども達に『大丈夫!出来るよ!!』って背中を押してあげたいです
1日遅れになってしまいましたが
なんか伝えたくて
どんな道に進んでも大変なことは沢山あります
でもやりたいことができてるから私は幸せなんだと思います♪
かほしほりほの母ちゃん
女性/47歳/神奈川県/専業主婦
2025-11-10 22:14



