社員掲示板
蒸し蒸し営業ルーム
ちょっと前からクーラー消されて
部屋の空気が澱んで蒸し蒸し
かまってちゃんのクーラー嫌いも
困ったものです。
居た堪れなくタバコ吸いに非常階段へ。
こっちの方が風が流れてて涼しい。
バチが当たればいいのに。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-07-11 15:54
7/11金19時
『コントかわいい』配信で観ます。大阪行きたかったなー。でも、デコポンの摘果をしなくちゃなので、今は地元を離れられなくて、、、。配信ありがたいです。
カジぺえ
男性/47歳/愛媛県/自営・自由業
2025-07-11 15:25
息抜きだーーーいじ!
皆さま、お疲れ様です♪
最近は夫に「何か怒ってる?」「疲れてるね。大丈夫?」って言われることが多くて、そんな風に見えてるんだ。って思って少しショックでした。
「怒ってる?」って言われると自覚は無かったのに余計にイライラしてくるのはなんなんでしょう?笑
そういえば私ちょっとイライラしてた!って気づいちゃうんですよねー。
1歳の娘のお世話と家事とで自分に余裕がないだけなんです。いっぱいいっぱいなだけなんです。
挙げ句に夫には「怒ってる?って聞かないで!」と八つ当たり。そしてそんな自分に落ち込む。
今週末はひとり時間確保させてもらえるようなので、息抜きしてきます!
皆さまも無理しすぎは禁物ですよ!
息抜きしまくっていきましょーう!♪
ちゃすう
女性/30歳/大阪府/パート
2025-07-11 14:40
自宅の電気料金が・・・
7月の電気料金をチェックしてみたところ 「うっそー!」UPでした
前年比でも大幅UP! 物価高に加えて光熱費もUP 生活もUPUP
参議院選 物価高対策真剣にやらねーところには投票しないぞ
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2025-07-11 13:30
つかれる…
接客業をしています。お局さんでとにかく細かい人がいます。
大事なことならまだ分かるのですが、どうでもいいことをずっとあれが違うこれが違うと言っていて疲れます…
みんなが自分と同じやり方じゃないと気が済まないようで、いちいちこれは誰がやった、なんでこうしたなどと一日中言っています。
もうすぐ一人辞めてしまうのですが、多分この人が原因だと思います。当然気づいてはないですが。
どこにでもいるんだと思いますが、もう少し柔軟に対応できないものでしょうか。
そんなちっちゃなことでいちいちギャーギャー騒いで本人も疲れないのかなと思ってしまいます。
周りが疲れてしまいます…。
ゆらまま
女性/20歳/神奈川県/パート
2025-07-11 13:06
シャキッとしてる。
今日は涼しいので、お店の植物たちもシャキッとしてます!
東京の夏は暑すぎて、南国の植物もグッタリしてるのが多いです。
涼しい日がたまにあるのは嬉しいけど、大雨は勘弁して欲しいですね~。
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2025-07-11 12:45
寒いっす
皆様、お変わりありませんか?
冷房が効いたギャラリーで展示会中なので
涼しいを通り越して、寒いくらいです
今日は「ラーメンの日」ということで
外食に決めて、街に出ました
本当はお蕎麦屋さんの
あっさりラーメンが食べたかったのですが
ちょっと遠いので
近くの中華屋さんへ
中は混み混み、中国語、英語が飛び交っています
広東麺を注文、楽しみ〜
皆様も楽しいランチを♪
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-07-11 12:18
お財布の鈴♪
去年、自転車移動中に
バックから財布を落としてから
落としたら音でわかるように鈴をつけた。
百均で買った牛のベルみたいな
カランコロンと低い音が鳴る
チリチリと高音で鳴るのは、気に障るのでパス
財布を持ち上げるだけでカランコロンと鳴る
お財布からお金を出す時にも必ず鳴る音
銀行のATМでもコロンと鳴る
つい、先日、自転車置き場で
カラン♪と音がした。
あ、落としたか?と焦って見回すが落ちた形跡はない。
カランコロンカランと鳴り続ける
え?え?え~?(゚д゚)!
キョロキョロ、カバンの中も探すと
しっかりある!
違う人のカバンについてた鈴だった…(笑)
百均だったから誰でも持っているのね~
超~焦ったわ(^^;)
カランコロン=お財布、という
条件反射になってるわ…
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2025-07-11 09:35
涼しい
朝、起きて空気が、ムアッとしない(・_・;)
あぁ~♪なんて心地良い朝だろう
作業もはかどる♪
毎朝、こうだといいのにな~
昭和は、朝晩、涼しくて心身ともに
ひと休みできたんだよなあ…
夕暮れ時から涼しくなって
夕涼みも心地良かったな~
今では、涼しくないから死語に
なっちゃってる(^^;)
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2025-07-11 09:09
牛乳
べにむすこが巣立って気づいたこと。
牛乳が余りがちです。
宅配の固定注文をそのままにしていたら
消化しきれていません。
注文数を減らす?
いや、カルシウム摂取と思って
おかわりしちゃおう!
あと、トイレットペーパーの減りが少ないです
(^_^;)
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2025-07-11 08:37