社員掲示板

小さなモメ事案件。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

先日、車を運転中にちょっとしたモメ事に巻き込まれてしまいました。

信号のある交差点を左折するために、歩道側に寄せて、信号待ちをしていました。

何気なく青に変わるのを待っていたら、運転席の窓をコンコンされ、窓を下げると、ロードバイクに乗ったお兄さんに、そんなに左に寄ってたら、横通れないだろ。周りのこと考えて、運転しろよ。プロなんだからよと喧嘩腰に言われました。

カチンときた私は反論。

いやいや、交通ルール的に左側は、バイクとか、お前みたいな自転車がすり抜けないように、開けないようにしてるんです。

信号が青に変わり、大声でバーカといい、立ち去る、ロードバイクのお兄さん。とんでもなく頭にきて、腑に落ちない、ちょっとモメた話です。

ボールペンしんちゃん

男性/34歳/埼玉県/タクシー運転手
2017-09-12 12:33

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

ほんとうに二輪車の側方通過には頭にきています。
昨年、交差点左折時に左側方から直進してきたバイクにぶつけられ、一方的にこちらが悪いということになりました。自車損害が30万、相手の被害額が約200万、そして人身事故加害者ということで6点減点で特別講習、その時の理由が左に寄っていないというものでした。
それからは左はいつも締めて走っています。自転車、バイクの側方通過を徹底的に取り締まって厳罰処分にしてもらいたいものです。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-09-12 12:46

お疲れさまですm(__)m
私も、昔同じようなことが有りました。
交差点を左折しようと、ミラー見たら原付きのオッチャン…。
めーいっぱい左に寄せて、信号待ち。
私の車を『クランク状』に抜きながら
「危ねーじゃねーか…‼」と、罵声…‼
イヤイヤ、お前の方が危ないわ…‼(笑)
と、田舎を感じたヒトコマでした。

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-09-12 15:59