社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が最近気になっているアイドルは「フィロソフィーのダンス」というグループです。
ある時ライブを見る機会があり、「名前が独特」という理由でライブ前から気になっていた所、メンバーの日向ハルさんの歌声が私にはどストライクでハマったのがきっかけで、サブスクで良く聞くようになりました。
「Bling‐Bang-Bang-Born」が流行ったアニメ、「マッシュル」のエンディング曲にシュークリームファンクという曲が使われたのですが、皆様にも是非聞いて頂きたいです!!
ありあちゃん
女性/24歳/千葉県/会社員
2025-11-25 00:31
不可能な事など無い‼️
Impossible(不可能)と言う言葉に、
I'm possible(私には出来る)と
書いてあるのだから不可能なんて事は
無いんです。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-11-25 00:18
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフ様、本日もお疲れ様です。
私の大好きな推しは元NMB48の渋谷凪咲ちゃんです。
バラエティでの面白さも大好きですが、私が好きになったきっかけは、ステージに立ってパフォーマンスする姿です。
アイドルらしい可愛いパフォーマンスも素敵ですが、渋谷さんのバラードやかっこいい強い曲での世界観の表現力がすごいんです。
ライブもイベントも劇場公演もレギュラー番組も全部大阪なので、関東に住む私は急な告知に焦ったり、旅費をお財布と相談したり、、
なんで関東のアイドルを好きにならなかったんだろう、なんて思いながら、遠距離オタクを思いっきり満喫していました。
アイドルはみんな可愛いと思いますが、心が湧くのは推しグループだけというのが不思議なものです。
アイドルを卒業しても、推しは一生自分にとってはアイドルだな、と思います。
アイドル最高!!!
もりもり之助
女性/47歳/埼玉県/会社員
2025-11-25 00:15
本日、25日(火) は一粒万倍日です♪
一粒万倍日には「一粒の籾(もみ)を
撒けば、万倍の籾を持った稲穂になる」
という意味があり、自分の言動が万倍に
なって返ってくると言われる日。
大安に並ぶ縁起の良い日とされていて、
結婚などのお祝い事、開店・開業、
宝くじを買う…などに適していると良く
言われますが、大きく発展させたい事で
あれば全てに適していると言えます。
スキルアップの為の勉強を始めたり、
自分磨きの為の習い事を始めたり、
親密な関係を築いていきたい相手に
アプローチしたり…新しく何かを
始めるにはぴったりの日なんです。
自分の言動が万倍にもなって返って
くる日の為これから大きく発展させたい
と思う事であれば何でも適しています。
一粒万倍日にやると良い事リスト
・きちんと目的のある出費
・新しい仕事を始める
・開店、開業をする
・スキルアップの勉強を始める
・自分磨きのための習い事を始める
・宝くじを買う
・お財布を新調する
・出会いの場に行く
・デートをする
・愛の告白をする
・プロポーズをする
・婚姻届を出す
・婚約指輪、結婚指輪を買う
・恋人を家族に紹介する
一粒万倍日は、良い事だけでなく、
悪い事も大きくなって返ってくると
言われています。
一粒万倍日にやってはいけない事リスト
・借金
・無駄遣い
・ローンを組む
・人に物を借りる
・人に借りをつくる
・人の悪口を言う
・喧嘩をする
・別れる
・その他よくない言動
買わなきゃ、当たりませんからね‼︎
宝くじでも買いましょうか♪
年末ジャンボ宝くじ発売期間
11/21(金)〜12/23(火)
昨日の一粒万倍日に購入したロト6
見事、5等(1,000円)に当選しました。
次こそは上位当選を目指したいものですね。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-11-25 00:14
ありがとうございます!
本部長、秘書、スタッフの皆様、お疲れさまです!
今日はメッセージ読んで頂き、どうもありがとうございました。
なるべく短くしようとしたら、突然の "今の妻"になってしまいすみませんm(_ _)m
でも、メッセージが読まれてとても嬉しかったです!
大好きな『LA・LA・LA LOVE SONG with NAOMI CAMPBELL』も流れて、最高のお休みの締めくくりになりました。
ありがとうございますm(_ _)m
明日の放送も楽しみにしております。
寒くなってきましたので、お身体どうぞご自愛ください。
めいかいラクロス
男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2025-11-24 23:51
寄り添うって…
寄り添うってなんなんだろう…
仕事で子どもに寄り添うことが多いのですが、
寄り添いながらも、寄り添えてるのか?と考えてしまいます。。
寄り添うって何なのか、寄り添い方の正解はあるのか…最近よく考えてます。。
★クラウド★
女性/34歳/愛知県/会社員
2025-11-24 22:49
案件
僕が人生でいちばん最初にできた推しは、元乃木坂46のさゆりんごこと松村沙友理さんです。
ある日テレビを見ていると、たまたまさゆりんごが出ており、清楚でおしとやかな見た目と、かわいらしい関西弁のギャップに一撃でやられてしまいました。
実際に握手会にも参加したことがあり、朝から夕方まで何時間も並んだ末に握手ができました。
ですが、あまりの美しさと緊張のあまりその時の記憶はほぼありません。
Mr.天才
男性/22歳/東京都/学生
2025-11-24 22:49
「アイドルの話をしよう!案件 ~推して推して推しすぎて~」
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
アイドルの話をしよう!案件、
私の推しアイドルは、'70年代に大活躍した「キャンディーズ」でした
デビュー前から、当時の人気バラエティ番組「8時だョ!全員集合」や「みごろ!たべごろ!笑いごろ!」などにレギュラー出演していて存在は意識していましたが、1976年に「春一番」がヒットして本格的に推し活動を始めました
当時の私は高校生で学校はアルバイト禁止、お小遣いも少なく親の理解も無かったからお年玉をキープしてコンサートに参戦してたんでけど、コンサートに行くだけでも金銭的に大変だったから、ファンクラブには入れずグッズを買う事も出来ず仕舞い、それに当時はチケットを入手するにも興行元に電話でオーダー、お金は現金書留で送金する時代だったから結構大変でした
でも彼女達が勉学や運動などを頑張る起爆剤になってたある日、日比谷野外音楽堂のコンサートのエンディングで解散宣言、しかも当日の夜その事を知らなかったのに彼女達が解散宣言する夢を見てしまうというオカルト的な現象も体験しました…orz
1978年春の「ありがとうカーニバル」では、野太い声で力の限り「ス~ちゃ~ん!」と声が枯れるまで叫んで完全燃焼!しばらくの間は「萌え尽き症候群」に陥って、高校三年生からはロックなどの洋楽に逃避行してしまいました
今思えば純粋で一途で、めっちゃピュアな青春時代でしたが、スーちゃんが亡くなったのを知った2011年(当時50歳)には、妻の視線もはばからずに号泣していまい、ドン引きされたのはココだけの話し…、
でも、推しが居るって最高っすねぇ~、
今は「ちいかわの、ハチワレ」にゾッコン、普段から「ちいかわ長財布」を愛用、愛車の助手席シートバックには「ちいかわTシャツ」を被せ、一人ニヤニヤしながら愛車をコロがしていますww
押忍の三毛猫
男性/64歳/愛知県/無職
2025-11-24 22:18
アイドルの推し案件
みなさまお疲れ様です。
今年はとくにアイドルソングが流行っている印象ですね。かくいう私もその流行りにのっていろんな曲を聴きました。
私は元より、好きなアイドルがいます。
『アイドルマスターSideM』という、ゲームよりアニメにまで拡大し、生まれたアイドルコンテンツです。いわば「二次元上のアイドル」と言えます。
彼らは元弁護士、元医者、元パイロットなど、もともと何かの職業についていた社会人がほとんどです。前職で何か夢を持ち始め、それを、アイドルという仕事で間接的に叶えたい、というちょっと突飛で、でものめり込むと面白いお話が展開されています。
前職がありきの話なので、挫折を味わったり苦しいことを抱えていた方が多いです。なので、ただのエールソングに聞こえず、「無理せずにあなたらしく生きて」というメッセージが共通されています。落ち込んだ時に聞くとボロボロ泣いてしまう曲がたくさんあります。
SideMには16ものグループが存在し、その中でもとくに好きなのは「CafeParade」というグループです。
メンバーのなかには女の子のような可愛さに憧れている男の子がいたり、夢半ばに頓挫しても別の道から夢を叶える人まで、グッと来ながらも幸せに溢れた楽しい歌を歌っています。人の目を恐れて好きなものを楽しめない、という方にぴったりなアイドルです!
せんせん
女性/24歳/神奈川県/会社員
2025-11-24 22:08


