社員掲示板

あ~んけん

その昔、夕飯のカレーを暖めずに出した母と揉めました。
『ご飯温かいからイイじゃない‼』…?
イヤイヤ、そうじゃないだろ…?(笑)
おまけに、味噌汁が出てきました。
(他の方も書き込みしてますが…。)

三日間、口ききませんでした…。(笑)

そんな母、只今膝の手術をしています。

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-09-12 14:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

自分、そのタイプのカレーも受け入れます(笑)
ただ、お味噌汁はご遠慮申し上げます…m(_ _)m

お母様は人工膝関節の手術ですか?

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-09-12 14:55

FUJI2さん…。
かなりチャレンジャーですね…?(笑)
その当時、我が家のカレーはとても油っぽく温めないと舌触りがざらざらしてました…。
しかも‼味噌汁は逆に、ぐらぐらと地獄谷のように沸き立っていて…。(笑)
母のセンスを疑いました。
(共働きで、忙しくしていたのでしかないですが)

膝の手術は、関節の変形を治す手術です。

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-09-12 15:12

むかし、母親にタッパにカレーとご飯を詰め込まれて持たされたことがありますので、冷たいカレーも受け入れられるようになりました。うちのカレーも冷えるとざらざらでした(笑)

変形性膝関節の手術となると、内視鏡下手術、高位脛骨骨切り術、人工膝関節のいずれかですね。
術後は医師の指示に従ってリハビリを行い、指導される可動範囲をお守りください。
痛みから開放されて頑張りすぎないことと、反対側の膝の変形度合いにも注意が必要と思いますので、無理はされないようにご注意されてください。

お母様が膝で、横須賀さんが股関節ですか…
骨盤のバランスから来る背骨の変形にもご注意ください。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-09-12 15:31

FUJI2さんm(__)m
私の骨盤は変形してます…。
(30年前の骨折が原因です、今回の股関節の故障も同じです。)
背骨もレントゲン診るとビックリするくらい、S字に曲がってます…。

母の膝は、太りすぎが原因かと…。(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-09-12 16:10

骨盤は左右もありますが、前か後ろに傾くケースが多いです。
そうなるとバランスを取るために股関節と背骨が頑張ってしまいますので、変形やズレが起きます。
変形性股関節症で人工関節置換術を行う先生によっては骨盤の傾きを考えて行う先生も居られます。

女性の場合、若い人はX脚であることが多く、加齢とともにO脚になります。若い頃に比べて体重も増える方が多いので、どうしても膝の内側の関節に異常が出て、骨同士が接触すると痛みになります。
体重というのもひとつの要因ですが、女性はO脚になって行くものですので、ある程度仕方がない部分はあります。

私の母親もそれで歩行が難しくなってきました。現在、脳梗塞で入院していますが、痴呆が進んできている原因を自分は正常圧水頭症と指摘しているのですが、医師は歩行困難な状態を変形性膝関節症によるものと言って、検査やテストをしてもらえない状態にあります。近くに入院しているのであれば、検査外出させるのですが、まあこのまま行ってもらうか~状態です(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-09-12 16:34

横須賀さん、お疲れ様です。

お母様の手術の無事をお祈り致しますm(__)m

手術が終わったら、ちゃんと口きいてあげて下さい。\(^o^)/

さなぎマン

男性/54歳/東京都/会社員
2017-09-12 16:40

FUJI2さんm(__)m
ありがとうございます。
FUJI2さんのお母様も、おだいじに…。m(__)m

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-09-12 16:54

さなぎマンさんm(__)m
ありがとうございます…‼

あはは\(^o^)/最近はちゃんと話ししてますよ…‼(笑)
(3日に1回は口喧嘩してますけど…。)
なにせ天然な、もので…。(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-09-12 16:57