本日の案件
本部長、秘書の浜崎さん、リスナー社員のみなさんお疲れさまです
『増えたもの』人を信用する気持ち
『減ったもの』人を疑う気持ち
多感な時期の中学生の時に、いじめにあったことをきっかけに「所詮、人は裏切るんだ。人って怖い」と深い心の傷を負い、中高短大にかけて人と距離を置いて過ごしていました
社会人になり今の親友に出会ったことをきっかけに「もう一度、人を信じてみよう。人と向き合うことをしてみよう」と思えるようになりました
大小なりとも人間関係のつまずきは大人になってもありますが「私には親友がいるから大丈夫!」と帰る場所があることで、勇気を持つことが出来ました
人を信用する気持ちを持つことで、自然と笑顔も増えました(*^o^)/\(^-^*)
ななきゅん77
女性/46歳/千葉県/会社員
2017-09-13 14:37