社員掲示板

仕事の「試用期間」について

試用期間を経た後、辞めさせられることはめったにないんでしょうか?もし辞めさせられる場合には、どんなケースがあるんでしょうか?今後の仕事探しの参考にしていきたいので、試用期間についての体験談や見聞きしたことなどもありましたら、教えてください。

宙野いろは

女性/36歳/栃木県/アルバイト
2014-08-02 12:43

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

試用期間とは企業側が、労働者が就業するに対して適合性があるかを判断する期間です。面接などでは判断しにくい、実際に働いてからのその人の適応性を見る、ということですね。俺の周りでは試用期間を過ぎたら即解雇された、という話はあまり聞きません。試用期間を過ぎてからの解雇には正当な理由が必要となるため、企業側もなんとなく解雇ということはできません。

youth

男性/36歳/東京都/会社員&しがないバンドマン
2014-08-02 14:04

うちの会社も半年は臨時扱いです。今まで解雇の方はいませんね。

ピヨピヨピピピ

女性/42歳/千葉県/会社員
2014-08-02 14:41

試用期間とは、企業によってその期間はまちまちですが、自分も企業もお互いに見極める期間になります。わかり易く言うと、試用期間中だったら、企業側はいつでもクビを宣告できます。もちろん、自分もいつでも辞められます。しかし、試用期間を過ぎると、企業側は簡単にクビを宣告できなくなります。法的な問題も絡んでくるので。ですので、試用期間中頑張れたのなら、ほとんどクビを宣告されることはないと思います。もしもクビを宣告されるのなら、試用期間が終わる前に企業側から、試用期間終了と共に辞めてもらいます。と言われるはずですから。

となりのトミー

男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2014-08-02 16:44

youthさん、明確にわかりやすく教えてくださって、ありがとうございます!

宙野いろは

女性/36歳/栃木県/アルバイト
2014-08-03 17:22

ピヨピヨピピピさん、参考になりました。ありがとうございます!

宙野いろは

女性/36歳/栃木県/アルバイト
2014-08-03 17:23

試用期間中が重要になるんですね。となりのトミーさん、ありがとうございます!

宙野いろは

女性/36歳/栃木県/アルバイト
2014-08-03 17:27