社員掲示板

睡眠負債

睡眠時間は毎日4〜5時間くらい
睡眠負債は怖いと聞いて
生活リズムわ変えたいけど
一人暮らしじゃないから
家族に合わせると
やっぱり思い通りの時間には布団に入れない

家族の帰りが遅くて家事が終わると
いつも12時過ぎになってしまい
そこから風呂に入ったりすると
どうしても1時前に寝られない主婦は
どうしたら良いんだろ

毎日眠いです…

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2017-09-15 16:47

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

家のかみさん、さっさと寝ちゃうよ♪

たまには良いかも(⌒‐⌒)

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2017-09-15 17:07

お疲れさまです。私もラジオの後、ご飯ビデオみたりしているとすぐに2時ごろです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-09-15 17:53

最近よく睡眠負債を特集してる番組が多いですよね。
自分の都合だけで寝たり起きたりできればどんなに体が楽だろうと思います( ;∀;)

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-09-15 18:39

仕事の時は昼勤深夜1時、夜勤は昼2時までには寝るようにしてますが寝不足です
早く寝ても2時間で目覚めて、夜勤に眠くなるのはしょっちゅうあります
それなのに、土日は6時間位眠れるのが疑問です
お互いゆったり寝れるようになりたいですね

私の場合は規則正しい生活とスマホいじるのを寝る前にしない等工夫が必要です

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2017-09-15 19:07

谷やんさん、こんばんは

その手があったか!

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2017-09-15 19:10

稲葉さん大好きさん、こんばんは

自由なようで時間の使い方は家族に左右されがち
特に夜寝る時間の前後はバタバタで

なんとか12時前に寝ないと
っていうか6時間は寝ないと
ホントに身体に良くない!

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2017-09-15 19:12

うみさん、こんばんは

ダンナも大変だと思うし
付き合ってあげたいけど
時々1人で好きな時間に寝起きしたくなります

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2017-09-15 20:31

khiraさん、こんばんは

仕事もあるし
なかなか思い通りにはいきませんが
お互いに健康のために
最低6時間睡眠を目指しましょう

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2017-09-15 22:06

ポーメリさん、こんばんは

きっとこの時間でも起きていらっしゃるのでしょうね。

「私は夜◯時に就寝します」と宣言されても良いのでは?と思います。
お互いに、生身の身体なのですから。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-09-15 23:17

鴻の親父さん、おはようございます
有難うございます
アピールはしているのですが
毎日となると相手のペースもあるしなぁ

でも自分の身体ですから
うまく休める方法を考えてみます
数十年、5時間睡眠で大丈夫だったのに
歳には勝てません(*´Д`*)

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2017-09-16 07:23