社員掲示板

ラジオつけっぱし

窓ガラスが暴風雨で揺れる昨日の夜中は
地元のラジオをつけっぱなしにしてました。
普段の日曜の夜は、0時で放送終了になり
無音になるのですが、予定変更して、
台風情報と明るい洋楽が交互に流れてました。
やっぱりラジオはいいなぁー

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2017-09-18 08:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます(^ ^)

平日は特にラジオ聞く時間が増えました。

朝はテレビじゃなくクロノス

会社に行く時もクロノス

帰りはスカロケ

昔は営業だったので営業車でラジオ聞いてた

ラジオってなんかいいですよね。

うぽぽん

男性/51歳/東京都/会社員
2017-09-18 09:33

うぽぽんさん
おはようございます\(^o^)/
時報はあるし、
コーナーも決まった時間だし、
朝は時計がわりになりますよねー!
聞き覚えのあるいつもの声で読まれる
台風情報や緊急ニュースなら
冷静に聞けるし安心感ももらえますね(^o^)

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2017-09-18 09:49

ラジオは眼を奪われないから良いですね。ことさらセンセーショナルに煽ることもないし、台風情報を伝える報道の声もどことなく冷静な声に聴こえます。
最近はテレビのアナウンサーとかニュースキャスターとか、彼等彼女等は感情出し過ぎ、大袈裟な印象です。
ショーと化した報道番組は要らないかな……とか思っています。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-09-18 10:10

鴻の親父さん
耳だけで伝えるというのは、
視覚で誤魔化せない、簡略化できないので
届ける側の誠意が伝わる気がしますねー(^o^)

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2017-09-18 12:20