本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
苦手意識ですが、これと言って苦手なものがなくなってしまいました。
昔は沢山ありました。先入観だけで苦手と思うことが多かったですが、経験したり、触れたりするといつしかそんなプライドはいらなかったなぁということに変わっていきました。
ただ一つだけ、苦手というかこれだけは勘弁してというのは「面白いこと言って!」という人です。
面白いことなんて盛るか、作るかしか普段の生活ではなかなかお目にかかれないことを、さも「いつも財布に入ってるでしょ。」みたいな感覚で言われても困っちゃいます。面白い話を生業にしているわけでもないので、そんなことを言われた日には「帰ってTV観てくれ」としか言えません。
母の面白い話はあるのですが、「面白い話をして!」という人はその時点で「だいたいの面白い話は効きませんよワクチン」があるので響かないのですよね。
本部長ならわかってくれるはず!!
何かいいアドバイスありませんか?
ゴン中山
男性/40歳/東京都/会社員
2017-09-19 15:05