本日の案件~会社の飲み会~
私は会社の飲み会に対する苦手意識が抜けません。
何故なら、普段から迷惑をかけている会社の上司や同僚に気を遣って、どうしても萎縮してしまいますし、大人数で飲むのも、逆に孤独感を感じてしまうからです。
そしてグラス半分飲んだくらいで、すぐに赤くなるほどお酒が大の苦手で、飲まなければいけない雰囲気というのも苦手です。酒癖もあまりよくありませんし、過去には酔っ払って人を怪我させたこともありますので、ますます飲み会に対する苦手意識が強くなってしまいました。
気心の知れた仲間と少人数で飲むなら良いのですが、会社の飲み会はいつも敬遠してしまいます。やっぱり参加するべきでしょうか?
nakaken
男性/42歳/長崎県/介護福祉士
2017-09-19 17:03