社員掲示板

教育現場は・・・

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件、教育現場は「すぎる」ことばかりです。
まず何よりも、働かせすぎ。公私の区別がないのは当たり前のような環境ですが、最近はお上からの「ノー残業デー」を設けましょうみたいな文書が回覧されました。
ノー残業なんて、部活やってたらまず不可能!採用試験の時は、「趣味は?」「休日の過ごし方は?」とストレスマネジメントの方法を確認するような面接の質問がなされますが、ふたを開けてみたら、あら不思議。趣味の時間はどこ?休日って何?状態です。
ストレスを抱え込んで、満足に休息もとれず、人間的な成長に資することが何もできない状態の大人に子どもを預けて何か期待できますか?
学び続けるだけの余裕を与えて、それを生徒に還元するほうがよっぽどいい教育だと思いますが・・・。どうですか、本部長!!!

真っ黒先生

男性/41歳/千葉県/公務員
2017-09-21 17:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。