社員掲示板

リスナー社員の皆さん、おはようございます♪

雨おまけに寒い朝
いつものようにベランダでコーヒーを飲みながらTFMをBGMにボーッとしています。
ゆったりとしたこの時間が好き

昨日、耳鼻科を受診しましたが、奥の鼓膜までの軽い炎症で、痒み止めの液薬と塗り薬が処方されました。
原因は、耳の中をいじり過ぎたのだそうです。
だって痒かったんだものしょうがないでしょ。
いただいた薬で
か~ゆみよ~ぅ♪と~まれ~ぇ♪(永チャン風)
です。

さぁ!!今日も一日、いつもと同じに、ゆっくり、のんびり、元気に、笑って、頑張っていきましょう(⌒0⌒)/~~

今日は何する?

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2017-09-23 07:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。
寒いくらいの朝ですね。

耳のかゆみ、分かります。自分も似てます。

耳垢がウェットな人とドライな人が居て、
自分はカラカラにドライなタイプなので、
耳垢が溜まってくると痒くなり、
耳掻きで掻き出そうとすると、
ガリガリして、耳の穴を掻き壊してしまい、
滲出液が出て固まり、またガリガリして・・・、
悪循環に陥り、耳鼻科へ行きました。

当座の耳垢は処置してくれて「もう掻くな」
と言われました。月に一度くらい、濡らした
綿棒で耳の入り口付近を掃除すれば、
充分なのだそうです。

それにしても痒くなると、ついつい掻いて
しまいますね。

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-09-23 07:37

おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-09-23 07:40

タックさん、madaoさん、
おはようございます\(^o^)/

薬は朝、晩塗布し2週間続けてください。と言われました。
点液薬は耳の中に入れたら5分くらいじっとしていなければなりません。
忙しい時間帯なのに大変(⌒0⌒)/~~

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2017-09-23 09:06

化膿させなくて良かったですね。
完治まで、お大事に!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-09-23 12:54