NAI NAI 16
皆さん、お疲れ様です。
秋分の日、いかがお過ごしでしょうか。
突然ですが、ペンって便利ですよね?
ペンがあれば何でも好きなこと書けますもの。
古代メソポタミアの時代から、人々は何かを描き、何かを伝えようとしたわけですが、指とか棒とか石の先っちょに染料をつけて描いていたようです。
そこから羽とか筆など、インクや墨をつけて書くタイプに進化してきた訳です。
インクがペンの中におさまっている形になったというのは近代の中でも最大級の発明ではないでしょうか。
まさに表面張力と重力の融合、小さなペンの中に科学がつまっているようです。
そして、それさえあれば、私達は宇宙をも描けるのではないでしょうか。
前置きが長くなりましたが、昨日の話です。
会社を出て車で移動中に僕の携帯が鳴ったわけでありますな。
もちろん仕事の電話で、安全な路肩に止めて用件をメモしようと胸ポケットに手を伸ばしたその時です。
(…ない‼…)
そうです。愛用のジェットストリーム4色+シャープペンが胸ポケットにないのです。
でも大丈夫です。
こんなこともあろうかとダッシュボードにスペアのペンが…
(…ない…)
そういえば、つい一昨日「ちょっと整理しちゃおっと♪ペンはこんなにいらないよね~♪」とデスクに引き上げたんだった…。
僕は一昨日の自分を恨みました。
(そうだ!…カバンの中に…カバンが…ない‼)
つい先刻、「今日はカバンなしで行っちゃお~♪やっほー身軽~♪」と出てきたんだった!
僕は先刻の自分を恨みました。
(焦るな!…ひょっとしたらサングラス入れの中に…ない‼)
(落ち着け!ペンの1本や2本、トランクにでも…ない‼)
…こうして、1分くらいの間に僕はペンを大捜索しましたが見つかりませんでした。。
レスにつづく
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-09-23 10:57