社員掲示板

本日の案件

お疲れ様です!
自分が直さずに放ったらかしてるモノ…それは「腕時計」です。

30歳の誕生日に一生身に付けられるモノが欲しいと思い…機械式の腕時計を購入しました。大切に扱っていたのですが…ある日から時刻が大幅にズレるようになり、騙し騙し使っている状態です。
調べた結果、修理に4〜5万円掛かるうえに、預り期間も半月以上と長いので…なかなか修理に出すタイミングを掴めません。

なんとか年内には修理に出して…スッキリしたいと思っています!

黒縁メガネ

男性/40歳/埼玉県/会社員
2017-09-25 12:43

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

わかります!
私も昨年、洗濯してしまった腕時計を修理しました!文字盤と、針も傷んでしまったので交換し、オーバーホールと合わせて10万近くかかりました。。
でも、思い入れのあるものだったのでやはり元気に稼働してくれて嬉しいですよー!

いるる

女性/39歳/埼玉県/会社員
2017-09-25 12:53

いるるさん
お疲れ様です。いるるさんもステキな時計お持ちなんですね〜そして…かなり高額だったんですね!機械式時計は4年毎位でオーバホールした方が良いみたいなんで…地味に痛い出費ですよね。

自分も思い入れのある時計なんで…元気に稼働させるためにもオーバホール出しますね(笑)

黒縁メガネ

男性/40歳/埼玉県/会社員
2017-09-25 19:35