社員掲示板

おはようございます。

今日は朝からゴタゴタしました(。>д<)

詳細、レスに書かせて頂きたいと思います。

良い1日になりますように。オー(゜ロ゜)!!

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2017-09-27 08:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

にこさん、おはようございます!

大丈夫でしょうか?

やすえ

女性/30歳/岐阜県/B型作業所
2017-09-27 08:39

やすえさん

おはようございます(о´∀`о)
やすえさんに書き込みを頂いて、元気になれてきました!

ありがとうございます( 〃▽〃)

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2017-09-27 08:50

詳細です。

夫の職場(義両親経営)のすぐ近くに私立の幼稚園があります。

園児達が先生と一緒に職場の近くまで散歩に来る近さです。

娘を3歳から通わせようと、月一回通っていました。

娘がそこに入ったら、義両親も夫も喜んでくれると思っていました。

でも、夫から「そんなのお前が勝手に決めろ」と何度も言われました。

私立はすごくお金がかかります。

それを「お前ひとりでなんとかしろ」と夫は思っています。

今までも、お金がないと言うと怒鳴られて
「文句があるなら出ていけ!!」と言われて、怒鳴られるのがイヤで言いなりになって、私の貯金もほとんど使ってしまいました。

「本当にない。私の貯金も使ってしまった」

そう言えばわかってくれると思たら

「お前はどうしようもない馬鹿だ!!
なんでその程度の事が出来ないんだ!!!」

自分は家にいるとテレビとスマホばかりなのに、私がユックリしていると

「何やってる?掃除しろ、娘の世話は?
そんな暇があるならもっと稼いでこい。

俺の母親はもっとずっと大変だった。
お前はどうしようもない怠けモノだ!」

そんな状態でこれ以上無理をしたら本当に私が壊れます。

本当は悔しいけれど、来年は娘をはなれた公立に通わせようとやっと決心しました。

その事が夫は不満の様です。

「あの幼稚園、本当に辞めるのか?」と聞いてきます。

何度も「そんな事俺には関係ない、お前が勝手にやれ!」と言われて、今の生活のままでは本当に厳しいのでやっと思いで諦めたのに。

来年一年公立に通って、生活を立て直せたら再来年から私立の幼稚園に通わせたいと思います。

どう転んでも私の責任になる今の生活では、無理をして私立は危険すぎます。

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2017-09-27 09:15

お疲れ様です
お金ばっかりは、沸いてこないので
収入に合った支出しか無理ですよね(*_*)

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2017-09-27 10:06

おかやーんさん

こんにちは(о´∀`о)

月4万の出費、見切り発車は危険過ぎますよね。

夫の病気と偏食からかなり食費がかかっているので、まずここが改善されないと(゜ロ゜)

何をやっても、どっちに行っても怒鳴られる。
毎月ギリギリで貯金もできない。

そんな状態で私立は無謀すぎますよね。

娘の将来はまだまだ長いけれど、今無理をして私の心が壊れたら元も子もない。

どう行っても怒鳴られるので、だったら生活出来る道を選びます!

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2017-09-27 11:31

お疲れ様です!
わたしの母親はお金もないのに子ども3人を育てて、ずっと無理をしてたために、病気になってしまったので、
にこooooo さんは、お子さんのためにも、
健康で長生きして、無理しないでくださいね

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2017-09-27 13:39

おかやーんさん

こんばんは(о´∀`о)

私の母も向上心の塊のような人でした。
無理をして無理をして、その結果、父は悠々自適の生活です。

その姿を見ているので、いまいち無理をして上を目指す意欲にかけた私がいます(。>д<)

ここで私が心を壊してしまう方が、娘にとって良くないですよね。

夫婦仲も不安なので(゜ロ゜)

話せて軽くなりました。
ありがとうございます( 〃▽〃)

にこooooo

女性/47歳/千葉県/アルバイト
2017-09-27 22:13