社員掲示板

本日の案件

みなさまお疲れ様です
私が勉強していることは、ざっくり言うと集団を活かした学びについてです
40人弱のクラスの子どもたちには、教科の勉強ももちろんですが、人との関わり合いやそこでの自分の出し方などを学んでほしいからです
ボールをとられた、浣腸された、など毎日些細な揉め事だらけですが、それがチャンス!と思ってやってます

ちなみにこれから勉強したいことは、
アンガーマネージメントや護身術です…

ハイウェイスター

女性/45歳/埼玉県/小学校の先生
2017-10-04 07:26

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

アンガーマネジメント…
実践し、効果あるかなあ(T0T)←先日、息子の学校から講演のプリントがあった
護身術は、まず危険に近寄らない、見つけたら静かに速やかに退避する、巻き込まれそうになったら、『火事だー!』と叫ぶ。
生兵法は大怪我のもとです。
鬼ごっこが有効ッスヽ( ̄▽ ̄)ノ

もし万一、絶体絶命の危機には、股の間か眼鏡の先を突く心構えが必要になるかと。

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2017-10-04 08:10