社員掲示板

社会人の勉強

お疲れ様です
毎年2月になると会社から通信教育のパンフレットが全社員に渡されます。
お気楽な趣味のペン習字や英語、発想力や企画力のビジネス向けや、管理者向けの資格取得向けまで、内容は幅広く、去年まではわたしも精力的にやってました。
代金は1度全額給料天引きされて、優秀修了A評価以上なら、会社から全額補助が出て後からお金が戻ってくるシステムです。
(ただの修了なら半額しか戻ってこない)

以前、勉強したい気持ちが高まりすぎて
勢いで一気に6つ申込したときもあり、
翌月給料天引き額がとんでもない状態で泣いたこともあります(T-T)
毎日遅くまで働きながらの通信教育の課題提出して大変でしたが、修了後の達成感で報われました。
振り返ってみたら、なんだかまた勉強したい気持ちが燃えてきたので、次の2月のときは、また何かやってみようかな~

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2017-10-04 08:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます(о´∀`о)

通勤時間も勉強にあてられたら良いですね♪
そうしないと、寝る時間がなくなってしまいそうです(゜ロ゜)!!

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2017-10-04 08:48

にこooooo さん
おはようございます\(^o^)/
小さい頃から乗り物はすぐ寝てしまうので
通勤時間は提出期限が迫ってないかぎりは土日を使ってやる感じですかねー(^-^)
自分の好きなペースで出来るのが通信教育の良いところですね!

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2017-10-04 09:55