社員掲示板

遅い夕食

もう少しで栗ご飯が炊き上がる…!

流石に手を切る程不器用ではないけれど、
栗の皮剥きに手間取ってしまった。

黙々と栗を剥きながら、幼かった日々を
思い出してました。

そう言えば、母が栗の皮剥きや
牛蒡のササガキをしている間、ご飯は
まだかとゴネたり、邪魔しては迷惑
かけてたっけな…

今更ながらに母の労苦の一端が
身に沁みます。

不孝者ですいません。
今ではこーーんな感じに育ちましたwww

(・∀・)ケッコン?ナニソレ?←

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2017-10-06 21:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

栗ご飯美味しそうです!!!!
ちっちゃいのに皮は頑固で、意外と剥くの大変ですよね…

立派に栗ご飯作れているのですから親不孝なんかじゃないですよ(*´ω`*)

駄菓子を食らうサトゥルヌス

女性/37歳/千葉県/もうすぐ辞めちゃう疲れた会社員
2017-10-06 22:45

まさか結婚出来ると思ってなかった十年前( ̄▽ ̄;)

今日、コンビニで三浦しをん氏の林業の小説を発見ヽ( ̄▽ ̄)ノ♪
いつか必ず買って読みたい…!Σ(°Д°)
母との思い出は、8歳頃までだなあ…(´;ω;`)

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2017-10-06 22:57

駄菓子を食らうサトゥルヌスさん、お疲れ様です。

まぁ、単身な以上家事はこなさないと…f(^^;

会社の下請け先さんからのお裾分けに、
山で拾ったのを混ぜて作りました。

何とか完食しましたが、作る量を誤って
地獄絵図に…。

この文章も(起きる気力がないので)
寝たまま書いてます…苦しい。

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2017-10-06 23:29

黒白熊猫さん、お疲れ様です。

私は十年前から継続中ですよw

私も何故か、幼稚園~小学生までの
記憶が一番鮮烈かも知れません。

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2017-10-06 23:35

お疲れさまです。奥さんが必ずや料理上手とは限りませぬ(笑)

息子が所帯持ちに、なり家出たら、一切料理してません‼ワタクシ(о´∀`о)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-10-06 23:36

栗‼︎

お山の野生の栗ですか?
送付希望。
着払いOK‼︎

渋皮煮にします。
食べに来てくだされ。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-10-06 23:51

稲葉さん大好きさん、おはようございます。

母と全く同じで笑ってしまいました。

年に数度家に顔を出した時に、
包丁を取る位らしいですよ。

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2017-10-07 05:17

親父さん、おはようございます。

栗と柿は、今がピークから少し下った
位なので、まだまだ大丈夫だと思います。

当然私には現場を選択出来ませんが、
山奥の廃墟の側や、廃集落の中なら
それらが取り放題(!)なので、纏まって
手に入ればご連絡致しますよ。

…ただ、野生は虫食いも多いですがw

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2017-10-07 05:29