わからない案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私が意味のわからないもの。
それはイルミネーションやネオンです。
ある程度の集客を狙うのは広報やイベントとして理解できるのですが、住宅地での他の家と争うほどの飾り付けが必要なのか、全くの謎です。
わざわざ電気代をかけて、家の中からは見えるわけでもなく。
街のネオンも過剰すぎて、眩しくて、頭痛がすることもしばしば。
パチンコ屋さんのサインボードの映像も意味がわかりません。
町中全部が光ってて、何が見たいのかわからなくなります。
節電だ、反原発だ、などと言ってる一方で、ガンガン電気を使っているのもおかしいと思いますし。
もうちょっと、星空が見たいです。
プリンプリンプリン
女性/49歳/埼玉県/パート
2017-10-10 17:32