案件
おつかれさまです。
自分は騎手もしくは予想屋になりたいです。
中学~大学時代 この職業は まったく頭になく 普通に企業に就職してしまいました。
社会人になり競馬を覚え それなりに国税に必然ながら貢献してきました。
そして最後は 妻に怒られ、やめることに追い込まれました。
競馬を経験し ふと思ったのは 自分は痩せ体型で そこそこ運動&反射神経が良かったので 騎手って職業を考えればよかったと 40歳ごろと ずいぶん後になって悔やんでます。騎手だったら G1 10勝ぐらいは してたかなとか いい加減な妄想をしております。あと予想屋ってのも興味ありました。これって 当たっても 外れても 問題ない職業なんでしょうか?とすると 趣味の延長で熱中できる仕事ですね。でも 武豊が言ってました。「予想屋で お金持ちはいないでしょう」と・・・やれば必然的に預金は減っていくわけで ベテランの予想屋は 実は賭けていない??そんなことないよね。予想し馬券購入し生活資金を稼いでいるのかな?こんな疑問もあり 裏も見てみたく 騎手は もう体力的に無理だけど 予想屋ならやってみたいなぁ。。でも 奥さんの顔見られないから やっぱ無理っす。急に我に帰ってしまいました。が、自分の思いです。
筋肉つかない
男性/61歳/神奈川県/会社員
2017-10-16 13:41