本日の案件
朝礼、終礼、遅刻など定期的に時間に縛られる制度を無くして欲しいです。
仕事も授業も自分の為だと認識していれば自主的に早く行くだろうし、遅くまでも頑張れると思うんです。
でも、集合時間に着いていても相手の個人的な感覚で●分前に来なきゃいけなくて怒られたり、朝の電車の遅延など自分のせいで遅刻したわけじゃないのに理不尽に怒られたり、遅刻してる時点で自分の焦燥感で社会に疲れてしまったりと、悪循環が生まれると思うのです!!
●分前に来て欲しいならそう言って欲しいし、
遅延だったらしょうがないじゃない!なんでそんなに機嫌悪いの?!
と思ってしまうのはまだ未熟だからでしょうか。
ここり
女性/30歳/茨城県/会社員
2017-10-19 17:42