お食事中の方ごめんなさい。。。
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は保育士をしています。昨年担任をしていた赤ちゃんクラス、子ども6人保育士2人。
食後は掃除にお着替えやミルク、歯磨き、お布団の用意…とすでにバタバタなのですが、ある日事件が起きました。
食後はとにかく忙しいので、子どもは見つつもがっつり側に付いている訳ではありません。そんな時『きゃーーー』と悲鳴が。
見てみると、ウンまみれの体、ウンまみれの床、ウンまみれのおもちゃ…ほんの少しだけ目を離した時にゆるゆるウンが出ていたようです。
そこからはてんやわんやで、お風呂にいれる先生、ウン片付ける先生、ウンの側に他の子を寄せない様にする先生、、、並行していつもの食後の流れ…。若干パニックになりましたが、そこはベテラン、テキパキこなしチームワークの良さを感じた、事件でした。
誕生日は七夕
女性/41歳/埼玉県/専業主婦
2017-10-24 17:27