案件
社会人になってからは不規則な仕事ですので、いつ食事ができるか、その日に家に戻ることができるのか、まったくわからない生活ですので、外食100%でコンビニやほか弁ができてからはそのような弁当に世話になっています。
中学と高校は母親の弁当を持って行っていました。「これ美味かった」というと何週間も同じ物がつづきました。鶏そぼろ、タコさんウィンナー、インスタントのミートボールなどなど…。そして時々の変わり種としてタッパにご飯とカレーを詰め、汁もれを指摘するとレトルトのカレーをそのまま添付してきたり、野菜を食えとタッパにぎゅうぎゅうにレタスを詰めてラップに塩を包んでつけたり…。
おかげさまで、弁当に対しては少しくらいのことでは驚かなくなりました(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-10-25 16:26