社員掲示板

ワクワク

4時には第4次安倍内閣発足!

3次のサプライズは河野外務大臣でした。今回はサプライズありますかね?
あまり代わり映えしないと思いますが、個人的には政調会長時にお会いしたことがある、前防衛大臣の稲田朋美さんにまた帰って来てほしいです。
外務大臣として!

是非皆さんの予想、お聞きしたいです。

ラン フリークス

男性/39歳/千葉県/会社員
2017-11-01 12:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。
どうして稲田さんが良いのですか?
稲田さんの受け答えを見ていると、大臣ポストは
まだ早いように思えます。

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2017-11-01 12:53

お疲れ様です。ミギナナメヒダリさん。個人的な願望です。笑 防衛大臣に任命されたときは私も思いました。「え?防衛大臣?中谷さんのままでいいじゃん」と。

ただ、あの方の演説を何度か聞いた事があるのですが、華奢なのに凛としていて、考えもぶれない、カッコいい女性でした。大歓声で会場が揺れ、鳥肌がたつくらいのインパクトが忘れられません。笑
しかし、早いかもしれないと判断したミギナナメヒダリさんの考えも納得できます。

ラン フリークス

男性/39歳/千葉県/会社員
2017-11-01 13:16

稲田さん。しゃべり方が幼く聞こえるんですよ。高揚感の付け方も大根。(  ̄▽ ̄)

スピーチの中身は素晴らしいのに。説得力に欠けて感じる。

そういうスピーチ専門のレクチャーをうけるなり、いっそ声が通るような手術とかしちゃえばいいのに。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-11-01 16:01

コーギモモさん。お疲れ様です。

大根じゃなかったら良いんですか。

スピーチが良ければ内容はいいんですか?
私は内容が良ければ、スピーチなんてどうでもいいですが。

ラン フリークス

男性/39歳/千葉県/会社員
2017-11-01 18:32

ランフリークスさん。

政治は数の勝負ですからね。
正しい理念なぞ、大衆の支持を受けなければ、
クソの役にも立ちません。

「スピーチの華やかさ、伝わりやすさより、内容が大事」すべての有権者がそうならば、ランフリークスさんのおっしゃるとおりですが、そもそも、税金を使ったあらゆる選挙活動も演説もいらなくなりますね。

かつてのケネディとニクソンの大統領選。
TVに映るネクタイの色にまでこだわったケネディは正しかったから勝ったわけじゃありません。

トランプは正しかったから勝ったんですかね?

小泉純一郎の支持率の高さは?

タレント候補、二世候補、彼らの強さは、正しさですか?内容の良さですか?

商品が良くても、目に止まらなくては買ってもらえない。

それは存在しないのと同じです。
自明のことです。

そういう意味合いのことをレスつけたつもりなんですけどね。(  ̄▽ ̄)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-11-02 00:42

まず、目上の方に失礼な書き込みをしてしまいお詫びいたします。
すみませんでした。

まず、私が稲田さんを指示する理由は単純に3つです。

1・彼女は日本のために働いてくれる。(これまでの、発言、行動から判断しました。)

2・彼女の野党時代は、今の野党とはまるで違う。

3・彼女は周辺国が警戒する、貴重な存在であること。(周辺国に歓迎される議員が多すぎる)

です。防衛大臣になってからは、正直、残念でした。
しかし、組織票が強いとはいえ、福井一区の有権者の方々は彼女が今までしてきた事を評価し、今回のスピード当確だっと思います。

コーギモモさんが、言われた、正しくても数が取れなければ意味がないといのは、まさしく民主主義の根幹であり、全く同意です。

ただし、正しいかそうでないかを見極めるのはその一人一人の境遇によって変わってきます。
私が内容を重視するのはそのためです。
新聞、TVから見る印象だけでも簡単に変化しますよね。

とはいえ、コーギモモさんのレスを見返してみても、小泉総理の人気、トランプの勝利云々は、正しくその通りで民主主義は諸刃の剣である良い例を挙げてくださいました。

いやぁ、本当に勉強になりました。
こういう風に意見を言ってくださるのは貴重です。これからもガンガン下さい。
長くなりましたが、ありがとうございます。

ラン フリークス

男性/39歳/千葉県/会社員
2017-11-02 12:23

ランフリークスさん。

僕もね。野党時代の彼女の、首相の所信表明演説に対する代表質問(だったと記憶してますが)を見て、国を憂う者として、意志も感じたし、素晴らしかったので、注目し期待もしていた政治家の一人だったんですよ。

それは今も変わらないけど。

それだけにあのしゃべり方はもったいない(笑)

残念感が強い。

同じことを、石破さんが語ったら、多分、受け止められ方が違うと思うんですよね(笑)(  ̄▽ ̄)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-11-02 14:28

コーギモモさん。すいません。お付き合い下さって。

そー!そうです。和製サッチャーだと私も思いましたよ。

それとコーギモモさん。あの微妙な方言と仕草が気になるんじゃないですか?笑

うん。かなりわかります。

ところでコーギモモさんの指示する議員はいますか?←純粋に凄く興味あります。

ラン フリークス

男性/39歳/千葉県/会社員
2017-11-02 19:05

僕は安倍さん。
トータルで支持してます。
基本、自民党です。

僕は改憲だし、国防軍明記だし、原発は必要、核兵器保持だし、日米安保必要、という立場ですからね。

石破さんもね。

かつての、中曽根総理・後藤田官房長官の内閣が一番バランス感覚に長けてたんじゃないでしょうか。

あとは小渕総理。
凡人とか順送り人事とか『冷めたピザのように期待できない』などと言われつつ、沖縄サミットの実現、とか、民間大臣の登用とか、派閥の言いなりではまず叶わない案件を実行している、並の手腕じゃないですよ。

有名だったらしいですよ“ブッチホン”
民間、官僚、閣僚、与党、野党、誰でもかまわずその案件に必要な人のところに総理から直接呼び出しと『お願い』の電話がかかってくる、とか。

……つくづく亡くなるのが早すぎましたね。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-11-03 00:28

お疲れ様です。度々レスありがとうございます。

じ、自衛隊明記ではなく、国防軍明記ですか!?それ他の人に言えばコーギモモさん、戦争したがってると勘違いされませんか?

ですが、私は激しく同意します。
それぐらいしてもおかしくない状況ですし、北の水爆実験成功は脅威の域を越えています。

ブッチホン調べました!メチャクチャ電話していますね。小渕さん。笑

とあるもの凄く著名な方も「小渕さんは歴代総理の中でもかなり有能だった」と言っていたのを思い出しました。優しい見た目とは裏腹に、ユーモアと鋭い爪を持っている方だったんですね。

ラン フリークス

男性/39歳/千葉県/会社員
2017-11-03 13:00