緑の相談所(仮) コユキさんへ
レスありがとうございます!…勿論、色々おすすめしたい植物はあるんですが、病気で入院されている方や、療養中の方には鉢植えの植物を贈らないと言う慣わしのような物があります。植物が根ずくと病が根ずくをかけてあまり良くない事ととらえているんです。なので、贈り物には切り花を贈るのが習慣になってるんです。それを気になさらないなら、あまり根の張らない、多肉植物か琉球の精霊キジムナーの宿ると言う「ガジュマル」等はいかがでしょう?ガラス越しの日射しと一定量の水やりが出来ればOKです。多肉は1週間~2週間に一度、ガジュマルは3日~4日に一度水やりが出来れば育てられます。たまに室内の換気をしてください。植物は室内の悪い気を吸収して浄化します。ただ、限度を越えると枯れてしまいます。その分、自分が元気を送らないと育ってくれません。なので、療養中は花瓶に切り花で我慢して元気になられてから園芸をなさることを僕はおすすめしたいです。僕もコユキさんが元気になることを祈ってます。
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2014-08-11 11:09