社員掲示板

誤字脱字

事務所内で今日あったことや連絡事項を共有する為のノートがあるのですが、自分より肩書が上の人の記載に誤字脱字があった場合、指摘して良いものかどうか。
例えば、「順調」を「準調」と書いてたり。
複数の人が見てるんだから、誰かが指摘するだろうとか、何か、重箱の隅の突いてるようで、嫌な気にもなります。その人が上司に指摘されて恥をかくよりは、下の者に言われる方がマシなんでしょうかね。

おーがく

男性/44歳/石川県/配送員
2017-11-03 17:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

確かにその様な時は困りますよね、一番良いのは同じ様な歳の人、若しくは同じ様な立場の人が注意する(教える)のが一番良いと思うのだが……!

MARIOKOZOU

男性/54歳/東京都/介護職
2017-11-03 18:45

歳は自分とそんなに変わらないので、自分が指摘すべきなんでしょうけども。
年上の人も見て見ぬふりなんでしょうか。自分ですべきですね。書いてて、そうした方が良いかなと思えてきました。

おーがく

男性/44歳/石川県/配送員
2017-11-08 23:01