休んでるはずなのに休めないのさ
これもよくあるパターンなんですが、休みに遠出してる時に限って仕事の電話がかかって来るんです…。しかも、何か知らないところでトラブってて「申し訳ないんですが大至急対応してもらえないでしょうか⁈」みたいな連絡だったりするんです。以前にあったのは、自宅から200km以上離れた出先に電話がかかってきて「すぐに◯◯のデータを送ってもらえませんか⁈いやホントにごめんなさい、もうホントすぐに送ってもらえませんか⁈」と半分泣きの入ってる状態の担当の方。仕方がないので、自宅に電話して家族に説明しながらパソコンを操作してもらい、なんとか対応しました。よく一緒に出かける友人には「出かけると必ず仕事の電話が来るよねー」と、すっかり恒例行事化の様相を呈してます。それでも携帯電話の電源を切れない小心者のワタクシ。本部長、秘書、社員のみなさんはそんな時どうされてますか…?
じんてつ
男性/46歳/北海道/自営・自由業
2014-08-11 17:40