社員掲示板

感覚

ゴルフの練習5回目
頭で考えて考えすぎて最初の50球はゴロばかりでしたが、後半50球は思いっきり打ってやる!でも体感ぶれないように!なんて意識したら気持ちよく打てましたヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/
7番アイアンで大体100yは超えてたヽ(´▽`)/

ラデッシュ

女性/35歳/埼玉県/ラジオネーム→ラディッシュ‼︎
2017-11-08 21:38

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

スイングは軸が大事です。球を上げようとするとゴロになります。球は、ヘッドのロフトが上げてくれるので力まずクラブを振れば7Iで100yは飛びますよ~(^o^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-11-08 22:17

凄いじゃないですかっ!

ボールの行き先は人に任せて絶対に自分で追わない、むしろフォローが決まるまで顔はボールのあった位置から離さないって感じですが理想ですが打ちっぱなしだと自分は追っちゃいます(笑)

ショッポ

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2017-11-08 22:28

madaoさん
いろいろ考えてスウィングをすると体が硬くなってしまいます。
ヘッドの重さを意識して、、、
今日は最終的に力まず打てたのでよかったです。ヽ(´▽`)/

ラデッシュ

女性/35歳/埼玉県/ラジオネーム→ラディッシュ‼︎
2017-11-08 22:41

ショッポさん
ゴルフは我慢のスポーツですね。自分との戦い。
どうしても打球を追ってしまいます。。。
我慢我慢W(`0`)W

ラデッシュ

女性/35歳/埼玉県/ラジオネーム→ラディッシュ‼︎
2017-11-08 23:22

あと、どうしても打球が右に行ってしまいます。。。
腰の回転が早いのかな。
これも打球を追わないってことかな(゚∀゚)

やばい、悩む、ゴルフ楽しい。笑

ラデッシュ

女性/35歳/埼玉県/ラジオネーム→ラディッシュ‼︎
2017-11-08 23:26

おはようございます(^^)

自分も右に出ますがボールに当たるインパクトの瞬間クラブのフェースが右に向いているかもしれませんね(^^;
少しだけ構える位置をつま先1つ位後ろに下がってもいいのかもしれません(^^)

構えて振り上げて振り上げた軌道の逆再生で振り下ろせばフェースも構えた時と同じ位置に戻るなんて言われますが難しくて(笑)

ショッポ

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2017-11-09 06:49

おはようございます(^^)球が右に行くのは、腰の回転が早いのではなく、基本の構えが右に向いてる可能性とインパクトの時に体がすでに開いてるからてす。まずは、クラブを構えた時に左に向いてる位の意識とインパクトで体に壁を作ると自然と腰の回転より先にクラブが追い越して行きますよ。そうすれば、少なからず球が右に行くのが減るはずです(^o^)本当は、文章ではなく、直接、教えた方が簡単なんですよね~(笑)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-11-09 07:37

ショッポさんmadaoさん
アドバイスありがとうございます。
金曜日、仕事帰りにぼっちで練習行ってきますヽ(´▽`)/
私は野球スウィングになってしまってるので修正するのになかなか治らないみたいです。
今日はイボミ、キムハヌルプロのスウィングの動画を見てました。イメトレ!

ラデッシュ

女性/35歳/埼玉県/ラジオネーム→ラディッシュ‼︎
2017-11-10 00:32