社員掲示板

サウンドトラック案件 ~気分をアゲたい時~

お疲れ様です!

仕事疲れがちょっと溜まって元気が出ない時、何かもやもやすることが在って、気分を晴らしたい時などにかける、お気に入り、かつ、仲の良い友人にプレゼントしたこともある1枚が、モーリス・ホワイトの、アルバム「モーリス・ホワイト」です。

これはもう、どの1曲ということでなく、アルバム全体がお気に入りの1枚です。最初の「スイッチオン・ユアレイディオ」からいきなりアップテンポのオープニングで、ぶっ飛びます。元気が出ます。

途中にはバラードの「アイ・ニード・ユー」(知ってる人、居るかな~。出た当時、ソニーのVTRのCMのバックに使われて、映像は当時タレントだったゴクミが出ていた・・・。ゴクミって、分かるかなあ・・・?。後藤久美子。)などの名曲も入っています。

演奏と歌は、ほとんどEW&Fのメンバーで、彼ら独特のビートとハーモニーが心地良い。

1枚聴き終わる頃にはスッカリ気分転換出来て、「さて、また元気出して、次へ行こうかな。」という気にしてくれるアルバムです。

モヤモヤしたり、落ち込んでいるそこのアナタに、オススメの1枚です。是非。

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-11-09 08:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます❗

EW & Fはよく聴きます。グルーヴ感が最高ですね。


私はイライラするとパープルなんかも聴きます(笑) ジャンルは違うけど。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-11-09 09:06

大好きさん、おはようございます。

自分が中学生時代に、ドラムを始めて最初に取り組んだのが「ハイウェイスター(ディープパープル)」でした。

ライブ・イン・ジャパン(メイド・イン・ジャパン)は、「ミュール」を除いてほとんど全曲、叩けるようになりました。もちろん当時のことですが。これもマイ・フェイバリットの1枚ですね。

B'zも好きだし、大好きさんと、好みは割かし近そうですね。(^_^)/

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-11-09 10:02

さっすが同世代、私はツェッペリンは通らなかったけどQueenから始まり、ロック、ブラックミュージック、パンク、R&B何でも聴いてましたよ‼( ・∇・)

今はB'zだけど一番は。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-11-09 11:15

大好きさん

ワタシも何故か、ツェッペリンは通らなかったです。もちろん存在は知ってましたが。

でも、他にもパンクとかR&Bとか、通らなかったものが在るから、大好きさんの方が、広範囲に詳しそうですね。(^o^)

バンドが学生時代はブラバン中心で、仲間内ではプログレ系とかフュージョン系。

就職してから出来た、職場仲間のバンドは女性ボーカルだったので、ユーミンとか竹内まりやとかのAOR方向に走って、そっち方向(いわゆるタレント系ではない、ポップス系?。山下達郎とかね)へ進んでいきました。

このグループはほぼ会社の同期で結成されているので、ぼちぼち活動を再開しようかと考えているところです。

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-11-09 13:38