社員掲示板

人生のサウンドトラック案件

皆様お疲れ様です。
同じ歳の本部長には分かっていただけるでしょうか?本日の案件をみて、すぐ浮かんできたのは私が幼い頃毎週土曜の夜に楽しんで観ていたザ・ドリフターズの「8時だよ!全員集合!」のコントの終わりに舞台セットを撤収する際に流れるチャッチャ~ラチャンチャカチャッチャ~チャンチャカチャッチャ~テンテンテン!といったリズムの繰り返される曲です。本日まで知らなかったのですが、調べました所「盆回り」という曲名だそうです。
私が急いでいる時、何かを素早くしなければならない時に自然と頭の中に流れてくるメロディーです。この曲をBGM にすれば物事のスピードは確実に上がっているように感じます。
40年近く、あまりに生活の一部になっていたので案件について考えた今、初めて気付きました。
ややせっかちな私にとって大切なものです。家族以外には見せられませんが、片付け、出掛ける為の化粧や髪の毛をとかしたりする準備の時、バックに荷物を投げ込む時、この曲を歌いながら家中をドタドタ走り回り激しく動いています。ドリフ世代ではない五年生の娘も私がこの曲を歌っている時にはスピードアップの時であると分かりますので共に暴れ急いでおります。心拍、血圧さぞかし上がっているのだろうなぁ。

ウンババ

女性/49歳/神奈川県/会社員
2017-11-09 13:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。